「ホッピー」高級業態から引き合い 「ホッピーブラック」と粕取焼酎「銀二郎」の組み合わせに光明
食品新聞 / 2024年12月31日 12時24分
物が少ない時代から庶民に幸せを与える存在として知られる焼酎割り飲料「ホッピー」が、発売76年を迎えた今年、高級業態の料飲店に初導入された。
12月6日、取材に応じた石渡美奈社長が明らかにした。
採用されたメニューは、村田酒店(福岡県)の粕取焼酎「銀二郎」を「ホッピーブラック」で割る「銀ちゃんホッピー」。
「銀二郎」は乙類焼酎。「銀ちゃんホッピー」は“「ホッピー」は甲類焼酎と合わせるもの”という常識を覆す新たな組み合わせとなる。
これについて石渡社長は「我々はこれまで頑なに『ホッピー』は甲類焼酎にしか合わないと思っていたが、東京でのホッピーをよく知る福岡県の方から“九州の人間には甲類焼酎と合わせた『ホッピー』では物足りない。乙類とも合うと思うとアドバイスをいただいた」と説明する。
乙類焼酎と合わせるには「ホッピー」よりも「ホッピーブラック」のほうが適しており、その際、氷を少し入れるべきといった助言も受ける。
石渡社長は実際に福岡の地を訪れる。
そこでの体験を踏まえて「見事にマリアージュしており、ご当地のお料理にもとても合うと実感した。その後、前述の方を通じて『銀二郎』の紹介を受けました。『銀二郎』は大吟醸酒粕を使用し本当に日本酒のように、とてもふくよかできれいな香りがする反面、焼酎のためキレがよく、これに香ばしい『ホッピーブラック』が見事に合う」と太鼓判を押す。
アルコール度数が20度と低めであるのもウリ。「体への負担が俄然軽い」という。
9月の「赤坂秋まつり2024」に出店して「銀ちゃんホッピー」を販売したところ、売れ行き好調となった。
「これまで境内では『ホッピー』とビールが2巨頭でよく売れ、他の追随を許さなかった。しかし、『銀ちゃんホッピー』は驚くほど人気を集めた。そして新メニューをお客様にお勧めする社員たちが嬉しそうで、新しい提案の大切さも痛感した」との手応えを得る。
この反響が引き金となり、地元・赤坂の高級寿司割烹と同じく銀座の高級和食店のメニューに「銀ちゃんホッピー」が採用される。
「これまで「ホッピー」と縁遠かった高級業態という新しい門戸を開いてくれて、新たなチャンスの芽が見つかった。このことを父(故・石渡光一氏)が聞いたら泣いて喜ぶと思う。父の時代では、高級業態に「ホッピー」が入るというのは夢のような話だった。ため」と語る。
なお、「ホッピー」は低カロリー・低糖質・プリン体ゼロを価値としたアルコール度数約0.8%の麦芽発酵飲料となる。
この記事に関連するニュース
-
カラダが喜ぶ生酵素! 海外セレブも注目する茶酢を使ったスパークリング「CHAMPARADIS」
IGNITE / 2025年2月5日 11時0分
-
「ISAINA」芋焼酎ソーダ5% 350ml新発売
@Press / 2025年2月4日 14時0分
-
【実食レポ】「久保田」を“熱燗”で楽しむ特別ペアリングイベントに潜入! in「赤坂 渡なべ」
マイナビニュース / 2025年1月30日 18時0分
-
アサヒがつくる「飲めない人も通える」バーの正体 おしゃれな渋谷のノンアルバーに集う人とは?
東洋経済オンライン / 2025年1月11日 7時30分
-
「茉莉花(まつりか)〈ジャスミン茶割・JJ(ジェージェー)〉缶」480ml新発売
PR TIMES / 2025年1月7日 16時45分
ランキング
-
1やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
2トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
3ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
4「パナソニック」を解散して事業会社に再編 名称を残すかは未定 テレビ事業は撤退検討
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 19時23分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください