買い物困難者は社会課題
食品新聞 / 2025年1月10日 10時19分
東京近郊の住宅地に住んでいる。都心から約20㎞。通勤にも日常の買い物にもあまり困らない地域だ。駅前には総合スーパーがあり、車を少し走らせれば食品スーパーがいくつもある。スーパーだけでなく食品の購入場所、買い場はあちこちにある。
▼スーパー以外で生鮮食品を売っている店はまだ多くない。だが、コンビニエンスストアでもドラッグストアでも食品を売っている。夕食用の食品はスーパーで買うことが多いが、夕食用でも即食系の食品はコンビニやドラッグで買うことが少なくない。
▼そんな地域とは対照的に、過疎化に伴い食品の買い場が着実に減っている地域が増え、過疎地に限らず都市部でも高齢化などに伴って、買い物に行けない人が増えている。買い物困難者対策は社会課題の一つだ。
▼2025年問題――。すべての団塊の世代が後期高齢者になり、さまざまな問題が深刻化するとされる。買い物困難者の増加もその一つなのかもしれない。この社会課題の解決にどう貢献するか。すでに移動販売や配送などのさまざまな対策が行われているが、対策のさらなる強化が求められる。
この記事に関連するニュース
-
「持続的発展、新たな成長に向け、舵を切る契機の年に」大野元裕埼玉県知事インタビュー
産経ニュース / 2025年1月2日 12時0分
-
[社説]深まる分断 対話あきらめぬ社会に
沖縄タイムス+プラス / 2024年12月31日 4時0分
-
「銀座に激安スーパーなんて」の前評判を覆した…銀座オーケーが「タワマン住人」以外に取り込んだ「意外な客層」
プレジデントオンライン / 2024年12月24日 8時15分
-
【過疎地にポツンとローソン】"スーパーが撤退した村"に出店 オープンから2か月が経過「続けることが一番大事」 地元の野菜やオーナー買い付けの肉・魚も並ぶ店内...地域住民が集う『交流の場』に
MBSニュース / 2024年12月20日 12時29分
-
【ニュースレター】グリスロで高齢者のQOL向上に貢献、社会課題解決へ
Digital PR Platform / 2024年12月16日 15時0分
ランキング
-
1太陽光パネル大量廃棄2030年問題に挑む 強力接着剤を分離、再利用可能にする装置開発
産経ニュース / 2025年1月10日 11時0分
-
2「GINZA SIX」が新規13店舗をオープン、どう変わる?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月10日 7時10分
-
3AI売上高「30%」に引き上げへ、「取り組まなければパナソニックが化石になる」…楠見雄規社長に危機感
読売新聞 / 2025年1月10日 13時42分
-
4子どもに「デパコスほしい」と言われた親の"正答" 「小学生には早い」と怒る人に知ってほしいこと
東洋経済オンライン / 2025年1月10日 9時0分
-
52025年、世界を揺るがすトランプ関税。日本の投資家が備えるべきリスクシナリオとは…第一生命経済研究所・永濱利廣氏に聞く
Finasee / 2025年1月10日 12時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください