乳業界新年祝う 中長期見据えた課題対応を 価値訴求と消費喚起に全力
食品新聞 / 2025年1月10日 10時27分
乳業団体の合同新年賀詞交歓会が1月7日に都内で開催され、業界関係者ら850人が参加した。2025年も酪農業を巡る情勢は厳しい状況が見込まれるなか、持続可能な酪農乳業の将来に向けて、中長期を見据えた課題対応や消費喚起に業界一丸で取り組む。
一般社団法人日本乳業協会の松田克也会長は「2020年から続く飼料や燃料価格等の生産資材高騰は酪農経営に深刻な打撃を与えている。離農が加速し酪農家が減少すれば、酪農乳業界にとって重大な影響を及ぼす」と危機感を示したうえで、「これを食い止めるには、足元だけでなく『酪農及び肉用牛生産の近代化を図るための基本方針』策定のための検討で議論されている中長期を見据えた課題に向き合い整理していく必要がある」と述べた。
喫緊の課題である脱脂粉乳の過剰在庫対策に向けては、令和5年度補正予算事業「国産畜産物利用安定化対策事業」を活用し「ヨーグルト消費拡大事業」とともに需要拡大に取り組む。議論を重ねてきた「適正な価格形成」に向けては「特定の業界だけにしわ寄せがくることなく、広く食品業界全体をカバーする公平な仕組みの検討となるよう要請していく」とした。
大貫陽一Jミルク会長は「消費者に牛乳乳製品の価値を伝えていくことが非常に重要なテーマ。酪農乳業の現状や課題の共通認識に立ち、業界の取り組みの見える化を図り次の成長ステージにつなげる」と力を込めた。
来賓あいさつでは農林水産省の松本平畜産局長が「今後は訪日外国人客の購買や輸出動向などを踏まえたうえで、需要を開きつつ生産していく段階に来た」と述べ、インバウンドや輸出など新たな取り組み強化による消費拡大にも意欲を示した。
この記事に関連するニュース
-
「持続的発展、新たな成長に向け、舵を切る契機の年に」大野元裕埼玉県知事インタビュー
産経ニュース / 2025年1月2日 12時0分
-
2025年の中国経済は「内憂=内需低迷」「外患=貿易戦争」 輸出先変更で新たな摩擦も
産経ニュース / 2025年1月1日 11時0分
-
食品産業センター 荒川隆理事長に聞く 農政の憲法「食料・農業・農村基本法」改正
食品新聞 / 2025年1月1日 0時7分
-
ブラジル産業界、EU・メルコスールFTA最終合意で輸出増に期待(ブラジル、メルコスール、EU)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年12月19日 0時50分
-
2024年酪農乳業界重大ニュース 食料安保が喫緊課題 酪農家は初の1万戸割れ
食品新聞 / 2024年12月18日 11時28分
ランキング
-
1太陽光パネル大量廃棄2030年問題に挑む 強力接着剤を分離、再利用可能にする装置開発
産経ニュース / 2025年1月10日 11時0分
-
2「GINZA SIX」が新規13店舗をオープン、どう変わる?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月10日 7時10分
-
3AI売上高「30%」に引き上げへ、「取り組まなければパナソニックが化石になる」…楠見雄規社長に危機感
読売新聞 / 2025年1月10日 13時42分
-
4子どもに「デパコスほしい」と言われた親の"正答" 「小学生には早い」と怒る人に知ってほしいこと
東洋経済オンライン / 2025年1月10日 9時0分
-
52025年、世界を揺るがすトランプ関税。日本の投資家が備えるべきリスクシナリオとは…第一生命経済研究所・永濱利廣氏に聞く
Finasee / 2025年1月10日 12時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください