1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

落花生、国産品の需要喚起を 全国落花生協会・根本理事長ら訴え

食品新聞 / 2025年2月7日 11時5分

国産落花生の需要喚起の必要性が、1月23日に開催された全国落花生協会の新年賀詞交歓会で共有された。

冒頭あいさつした同協会の根本実理事長は、落花生の最近の動向について「生産面では昨年はおおむね順調な生育状況であったと聞いている。一方で、輸入加工や、流通面では円安の影響に加え、人件費、物材費などの上昇で、依然厳しい状況にあると聞いており、関係者が連携を深めながら消費の拡大に取り組んでいくことが重要と考えている」と語る。

㊤全国落花生協会の根本実理事長/㊦日本ピーナッツ協会の鈴木隆一理事長

来賓あいさつした日本ピーナッツ協会の鈴木隆一理事長も「国産落花生は高額ということで、お客様の節約志向により逆風が吹き販売面では苦戦をしている状況。今後はやはり国産落花生の強みである農家の顔が見える安全安心な商品や新鮮さ・おいしさをアピールした新製品の開発、インバウンド需要を引き込むこともやっていかなければいけない」と呼びかける。

同会では鈴木理事長の旭日小綬章受章が称えられた。

これに対し鈴木理事長は「業界の方々がみんなで頑張って成果を上げて、それをご評価いただいたのだというふうに認識をしている。私は代表していただいたと受け止めておりまして、そういう受け止め方をすると、とてもうれしいなというふうに思う」と述べる。

なお、全国落花生協会は2026年3月末に解散する。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください