旧正月に食育講座 隆祥房が親子手作り餃子教室を開催
食品新聞 / 2025年2月12日 9時35分
隆祥房(名古屋市熱田区、西村彰高社長)は1月25日、ヤマナカ西尾寄住店で「親子手作り餃子教室」を開催した。旧正月(1月29日)に合わせて「旧正月は餃子の日」の普及に加え、餃子づくりの体験を通して食育を推進するイベントで、毎年実施している。
この日は管理栄養士の資格を持つ研究開発部のスタッフらが講師となり、日本の正月と中国の旧正月、それぞれの風習をはじめ餃子の歴史、栄養などについて授業。実習では、餃子の具材の作り方でおいしくできるポイント、基本の包み方、「ライオン」「キャンディー」などアレンジした包み方にも挑戦し親子で餃子づくりを楽しんだ。
また中国では餃子の一つにコインを入れる「おみくじ餃子」の風習があることから、焼き餃子の中の一つにうずらの卵が入った当たり付きの餃子を子どもたちに配り、当たった子どもにはプレゼントを贈った。
この記事に関連するニュース
-
【学研グループの保育園】初の食イベント「食フェスティバル」を開催しました!
PR TIMES / 2025年1月31日 16時15分
-
春節に合わせネット上の「不婚不育」言論や性別対立を誘発する言論などを重点的取り締まり―中国
Record China / 2025年1月25日 16時0分
-
食事の調達にかかる負担軽減や子どもたちの健康をサポート!冷凍宅配食サービスを提供する「nosh」がキッズダンススクール「リディアダンスアカデミー」と提携
PR TIMES / 2025年1月24日 15時45分
-
食事の調達にかかる負担軽減や子どもたちの健康をサポート!冷凍宅配食サービスを提供する「nosh」がキッズダンススクール「リディアダンスアカデミー」と提携
Digital PR Platform / 2025年1月24日 14時33分
-
2025年全国春節文化・観光消費月間がスタート―中国
Record China / 2025年1月15日 18時20分
ランキング
-
1アップル、アリババと提携 中国向けiPhoneのAI開発で=報道
ロイター / 2025年2月12日 8時42分
-
224年「デジタル赤字」6兆円超 米巨大企業が市場支配、資金流出
共同通信 / 2025年2月11日 17時36分
-
3米の鉄鋼25%関税、狙いは中国製品の流入阻止…トランプ大統領「報復は気にしない」
読売新聞 / 2025年2月12日 7時30分
-
4財政投融資の資金繰りに柔軟性を…AI産業への多額支援を念頭、特別会計法改正へ
読売新聞 / 2025年2月12日 8時15分
-
5日本銀行が利上げを急ぐ理由~労働供給制約下の金融政策~(愛宕伸康)
トウシル / 2025年2月12日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)