大物が春季展示会 19日、マイドームおおさかで
食品新聞 / 2025年2月12日 13時8分
大物(大阪市)は2月19日、大阪市のマイドームおおさか3階展示場で「春季謝恩展示会」を開く。新規メーカー12社を含む160社が出展を予定。得意先約180社・500人の来場を見込む。開催時間は10~17時。
メーンテーマは例年と同じ「幸せごはん 笑顔の食卓」とし、今回は「大阪物語」をサブテーマに掲げる。2か月後に迫った大阪・関西万博を見据え、提案コーナーでは地元メーカーなど大阪にゆかりの深い商品約300点を揃える。
毎回好評の食べ比べイベントは「唐揚げ」に注目。5回目を迎え、これまでで最も多い14社が参加しトッピングで競う。
業務用は、過去最多の19社が出展。会場中央にコーナーを移し、より多くの来場者にアピールする。4月に予定するグループの業務用卸・竹内食品との統合を視野に、低温を含めた業務用強化の姿勢を示す。
森本立哉常務は「新規メーカー、業務用とも過去最多の出展となる。職域関連の得意先も増え、今回も多く来場いただく。そこからまた新たな商売へとつながる例も出ており、引き続き力を入れる」と話している。
この記事に関連するニュース
-
メイカングループ春季展示商談 最大規模で開催 地域問屋の調達力発揮
食品新聞 / 2025年2月12日 13時56分
-
News Release 一般社団法人西日本プラスチック製品工業協会
PR TIMES / 2025年1月27日 10時45分
-
【開催速報】「AI博覧会 Osaka 2025」会場レポート
PR TIMES / 2025年1月22日 16時45分
-
1月22日(水)~23日(木)にマイドームおおさかで開催される「AI博覧会 Osaka 2025」に株式会社エクスプラザが出展します。
PR TIMES / 2025年1月20日 16時15分
-
Umee Technologies、『AI博覧会Osaka2025』に出展決定
PR TIMES / 2025年1月17日 12時0分
ランキング
-
1日本銀行が利上げを急ぐ理由~労働供給制約下の金融政策~(愛宕伸康)
トウシル / 2025年2月12日 8時0分
-
224年「デジタル赤字」6兆円超 米巨大企業が市場支配、資金流出
共同通信 / 2025年2月11日 17時36分
-
3アップル、アリババと提携 中国向けiPhoneのAI開発で=報道
ロイター / 2025年2月12日 8時42分
-
4エベレスト級のプライドがズタズタに…最高月収200万円だった「65歳元メガバンカー」、定年退職後のハローワークで受けた屈辱【FPが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月12日 10時45分
-
5生成AIによる著名アーティストのニセ楽曲に注意 AIを活用する悪徳業者からメタデータをどう管理するか
東洋経済オンライン / 2025年2月12日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)