ラグビー・大畑氏招き講演会 大阪府食品卸同業会
食品新聞 / 2025年2月12日 13時12分
大阪府食品卸同業会は2月3日、帝国ホテル大阪で新春講演会を開催。会員・賛助会員企業の131人が参加した。今回は元ラグビー日本代表の大畑大介氏が「迷ったらしんどい道を進め!」のタイトルで講演。
大畑氏は「ラグビーに救われ、競技の中に居場所を見つけた」とこれまでを振り返った。現在はWEBサイト「大畑大介商店」を通し、農業生産者を応援する活動を行っている。
「居場所というのはその時によって変わる。自分なりに社会課題の解決に対し、できることがあるのではないか。いろいろな局面でいろいろなことが起きるだろうが、チャレンジしていきたい」
と力を込めた。
緒方学会長なお、会に先立ちあいさつに立った緒方学会長(伊藤忠食品西日本営業本部長)は「関西の食品流通業界は今年、混迷を極めると言われている。困難なこと、ジャッジしないといけないこともあるが、今日の講演を聞いて心を改めようと思う」と述べた。
この記事に関連するニュース
-
ロジスティクス関西大会2025 2月20日・21日 会場、オンライン選択形式にて開催
@Press / 2025年2月4日 9時30分
-
臨床心理士 奥田健次氏による保護者向け講演会を開催 「ポジティブ行動支援~家庭と学校で連携するために必要なこと~」
@Press / 2025年1月30日 14時0分
-
警察庁長官に楠芳伸氏 警視総監は迫田裕治氏
共同通信 / 2025年1月21日 10時44分
-
不登校ジャーナリスト 石井しこう氏「不登校」から「生きる」を考える ~不登校の子が新しい一歩を踏み出す時~講演会開催!
PR TIMES / 2025年1月17日 17時45分
-
開催まであとわずか!「FOOD STYLE Kansai 2025/ラーメン産業展 in Kansai/外食経営DX EXPO」では、オープニングセレモニーを実施いたします。
PR TIMES / 2025年1月14日 13時15分
ランキング
-
1日本銀行が利上げを急ぐ理由~労働供給制約下の金融政策~(愛宕伸康)
トウシル / 2025年2月12日 8時0分
-
224年「デジタル赤字」6兆円超 米巨大企業が市場支配、資金流出
共同通信 / 2025年2月11日 17時36分
-
3アップル、アリババと提携 中国向けiPhoneのAI開発で=報道
ロイター / 2025年2月12日 8時42分
-
4エベレスト級のプライドがズタズタに…最高月収200万円だった「65歳元メガバンカー」、定年退職後のハローワークで受けた屈辱【FPが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月12日 10時45分
-
5生成AIによる著名アーティストのニセ楽曲に注意 AIを活用する悪徳業者からメタデータをどう管理するか
東洋経済オンライン / 2025年2月12日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)