業務用冷食 外食復調も先行き不透明 コロナ収束後への意識も
食品新聞 / 2022年7月25日 11時25分
22年度の業務用冷凍食品市場は、行動制限の解除で外食向けが急回復し、中食向けと給食向けは堅調に推移、市況としては過去2年に比べて明るさがある。ただし、7月以降はよもやの新型コロナ感染症「第7波」到来により先行きは混沌としてきた。出口の見えないコスト高への対応も難題だ。現況は厳しいながらもポジティブな要素が出てきた状態で、「環境の変化を注視しながら機動的に対応していく」(上位メーカー)ことがポイントになりそうだ。
本紙が聞き取りした主要メーカーの4~6月販売実績は大半が前年プラスで推移。うち数社は19年同期比も上回った。けん引するのは外食ルートだ。業態全体でコロナ前には約1割届かない模様だが、レストランなど一般飲食店が立ち直り、観光地のホテル向けも動き始めた。居酒屋は客足の戻りが鈍く、業態転換や深刻な人手不足で数字が一番厳しい。中食は昨年度からさらに数%上積みしている状況。量販店惣菜や弁当などでの安定した需要をベースに、「内食疲れ」の受け皿や家飲みでの利用も増加傾向とみられる。
一方、今年は3年ぶりに行動制限がない夏を迎えている。夏祭りや音楽フェスなど各種イベントが再開され、海・山などにレジャーで外出する機会も増えそうだ。感染拡大が続くコロナ禍の影響は無視できないが、外出先の飲食で業務用冷食の需要につながるケースは多々あるはずで、相応のボリュームになることが見込まれる。
下期以降を展望すると、秋の行楽シーズンや年末に向けた宴会需要を期待する声がある。「19年以前の数字には届かなくても、過去2年よりは改善するはず」(関係者)。そして、インバウンド復活を待ち望む声が非常に多い。コロナ前の状態に戻るには時間がかかりそうだが、規制が解除されれば円安を背景に外国人が大挙して来日することは間違いない。
取材では「withコロナを受け入れつつ、現在の騒動収束後を見据えた準備が重要」(メーカー営業)との声が聞かれた。今後も現場の人手不足や消費者ニーズの多様化が続く環境下、各業態で業務用冷食が求められる機会は確実に増えるだろう。「今春頃からようやく卸店の展示会が再開し、リアルの商談も活発になり始めた。われわれはユーザーの課題解決に応えることが使命。情報発信を強化しながらコミュニケーションを深め、市場の変化にも対応していきたい」(同)と意気込む。
業務用冷食 外食復調も先行き不透明 コロナ収束後への意識もは食品新聞 WEB版(食品新聞社)で公開された投稿です。この記事に関連するニュース
-
2025業界天気予報 晴れぬ暗雲 吹き飛ばせるか 迫り来る激変 成熟度問われる一年に
食品新聞 / 2025年1月3日 0時5分
-
パラダイムシフト怖くない 食品業界は環境対応業 原料高、人材など課題山積も団結し解決へ
食品新聞 / 2025年1月1日 0時5分
-
品数“厳選”勝負で業績好調の「業務スーパー」が抱える2つのジレンマ…ユニクロやニトリに類する神戸物産のビジネスモデル
集英社オンライン / 2024年12月20日 7時0分
-
昆布茶 短い冬でも市場は堅調 調味料利用、業務筋にも
食品新聞 / 2024年12月16日 10時35分
-
キユーピー・フードサービス部門 成長市場へサラダ・ソースを拡充 家庭用との連携も強化
食品新聞 / 2024年12月11日 11時30分
ランキング
-
1学研が事業停止「ニチガク」の生徒ら支援=無償指導など
時事通信 / 2025年1月8日 19時50分
-
2ガソリン価格 来週から185円程度の“歴史的水準”へ 背景に補助金の縮小 年始の家計に響く
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月8日 18時22分
-
3大戸屋が挑戦「1980円・高級すき焼き」の"実力" ペッパーフードも同種の業態出すも狙いは異なる
東洋経済オンライン / 2025年1月9日 7時50分
-
4ソニー「エンタメ総取り」打ち出した社長の本気度 「CES 2025」はホンダと開発のEVも含めエンタメ一色
東洋経済オンライン / 2025年1月9日 7時40分
-
5中居正広CM削除「ソフトバンクの判断」が正しい訳 「示談してたのに…」は企業には一切関係ない
東洋経済オンライン / 2025年1月8日 8時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください