「国産原料がトレンドに」 旭食品・竹内紘之副社長 大手も関心、地域卸の強み発揮を
食品新聞 / 2022年8月8日 15時30分
旭食品の竹内紘之副社長は食品新聞のインタビューに対し、コロナ禍で内食が定着し「もともとあった簡便、健康、さらに高付加価値品に対する消費者の意識がさらに高まった。今後、国産原料品をいかに売っていくかというのがトレンドになるだろう」との考えを示した。
竹内副社長は「今年はあらゆる商品が値上がりし、円安で海外からの調達も難しくなっている」と現状を指摘した上で、今後の消費動向について「国産原料を使った国内のおいしいものを、どう売っていくかという流れになると考えている。その先にはインバウンド、さらに輸出があり、国産原料を加工食品に変える開発力が問われる。そこで地域卸の強みが生かせる」と強調した。
同社ではグループ子会社の旭フレッシュ(高知市)が高知市のゆず産地・土佐山地区との協業、キラリフーズ(広島県安芸高田市)が高付加価値もち麦の生産など、グループ会社が農産を軸とした地域との取り組みに力を入れている。
「以前だと旭フレッシュは、ゆずの果汁を買って量を売るという作戦しかなかったが、今はゆずを通し一次産業にまで徹底的に入り込んでいる。各子会社が強みを生かし深掘りできるようになった。これまでは卸売業の延長だったオリジナル商品にも厚みが出ている」(竹内副社長)。
オリジナル商品だけではない。この秋には新たに大手メーカー2社(ポッカサッポロフード&ビバレッジ、明星食品)が土佐山産のゆずを使った新商品を発売する。竹内副社長は「国産原料へ興味を持つ大手メーカーは多い。どのような原料がメーカーや量販店の差別化に役立つか検証しながら、一緒にモノづくりを進めていきたい」としている。
「国産原料がトレンドに」 旭食品・竹内紘之副社長 大手も関心、地域卸の強み発揮をは食品新聞 WEB版(食品新聞社)で公開された投稿です。この記事に関連するニュース
-
首都圏お菓子ホールセラーズ 「高くても売れるものを」 新春賀礼会で小黒理事長
食品新聞 / 2025年1月10日 10時10分
-
セブン苦戦でも大ヒット「さばの塩焼」がすごい 総菜売り場を支える中堅メーカーの秘密とは?
東洋経済オンライン / 2025年1月2日 7時30分
-
パラダイムシフト怖くない 食品業界は環境対応業 原料高、人材など課題山積も団結し解決へ
食品新聞 / 2025年1月1日 0時5分
-
謎の「OZA SODA」が売れている? 楽天1位を4年連続で獲得した強炭酸水の秘密
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月25日 8時10分
-
「冷凍食品トレンド大賞2024」大賞は『ワンプレート冷凍食品』。業界関係者が選ぶ今年の冷食トレンドランキングを発表!
PR TIMES / 2024年12月18日 16時15分
ランキング
-
1船井電機の前社長側、親会社の民事再生法適用を申請
読売新聞 / 2025年1月9日 21時30分
-
2三菱UFJ銀でシステム障害、コンビニATMなどで現金引き出せず…数万件規模で振り込み滞留
読売新聞 / 2025年1月9日 20時44分
-
3「ヒートショック溺死」は愛媛、鹿児島、静岡に多い理由…「暖房をつけても足元が冷える部屋」を放置してはいけない
プレジデントオンライン / 2025年1月9日 18時15分
-
4「ディーゼルエンジン搭載車」は「天ぷら油」で走行できるって本当!? 「仕組み」と「可能性」を徹底解説!
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月9日 8時30分
-
5為替相場 10日(日本時間10時)
共同通信 / 2025年1月10日 10時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください