三菱食品 デリカ本部とメーカーが在庫情報共有へ DXで業務効率化、ロス削減
食品新聞 / 2022年8月10日 10時51分
三菱食品はデリカ本部の仕入先メーカーを対象に、自社センターの入出庫状況や在庫情報をWEB上で共有できる仕組みを構築する。デリカ本部の独自システム「MAMIIS」(マミーズ)を開発し、年内にも仕入先メーカー約30社と本格運用を開始する。
一部メーカーとは、メールなどでセンターの入出庫状況や在庫情報をやり取りしていたが、これをWEB上でリアルタイムで把握できるようにすることで双方の業務効率化につなげる。先月のダイヤモンドフェア2022において取り組み概要を披露した。
業務用はアイテム数が多く、特に量販惣菜向けのデリカ製品は得意先別の留め型製品や季節製品も多いことから、メーカーと卸の担当者はその都度、電話やメールで入出庫状況や在庫情報をやり取りしていた。
三菱食品のデリカ本部では、DXを活用した業務効率化の一環としてWEB上で自社センターの入出庫情報や在庫状況をメーカーが把握できるシステムを開発。双方の業務効率化を支援する。メーカー側にとっては日々の在庫確認と製造計画の調整がスムーズになり、品切れの防止や食品ロス削減にも貢献できる。
三菱食品の大塚保男デリカ本部長は「将来的には小売業さまの販売情報と卸の在庫、メーカーの工場まで一気通貫でつながるような仕組みを構築し、サプライチェーン全体の最適化につなげていきたい」と語った。
三菱食品 デリカ本部とメーカーが在庫情報共有へ DXで業務効率化、ロス削減は食品新聞 WEB版(食品新聞社)で公開された投稿です。この記事に関連するニュース
-
74歳の経理担当者の作業が105時間→10時間に、kintoneで「介護DX」に挑むLILE THE STYLE
マイナビニュース / 2024年12月25日 9時0分
-
日立システムズと応研、ウェブ受注・購買テンプレートと大臣エンタープライズを連携
週刊BCN+ / 2024年12月23日 14時38分
-
日立システムズのWEB受注・購買テンプレートと応研の大臣エンタープライズが連携を開始
PR TIMES / 2024年12月21日 12時40分
-
サプライチェーン全体でのDX推進を支援する低価格な「SCM企業間連携サービス」を提供開始
PR TIMES / 2024年12月16日 12時15分
-
ノボ ノルディスク ファーマ、大阪に物流拠点を新設
PR TIMES / 2024年12月16日 11時45分
ランキング
-
1船井電機の前社長側、親会社の民事再生法適用を申請
読売新聞 / 2025年1月9日 21時30分
-
2三菱UFJ銀でシステム障害、コンビニATMなどで現金引き出せず…数万件規模で振り込み滞留
読売新聞 / 2025年1月9日 20時44分
-
3「ヒートショック溺死」は愛媛、鹿児島、静岡に多い理由…「暖房をつけても足元が冷える部屋」を放置してはいけない
プレジデントオンライン / 2025年1月9日 18時15分
-
4「ディーゼルエンジン搭載車」は「天ぷら油」で走行できるって本当!? 「仕組み」と「可能性」を徹底解説!
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月9日 8時30分
-
5為替相場 10日(日本時間10時)
共同通信 / 2025年1月10日 10時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください