1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

キーコーヒー、JICAと業務委託契約締結 持続可能なコーヒー生産の実現へ協働

食品新聞 / 2022年9月3日 7時35分

 キーコーヒーは1日、持続可能なコーヒー生産の実現に向けて国際協力機構(JICA)と業務委託契約を締結したと発表した。

 これにより、JICAの民間連携事業「中小企業・SDGs ビジネス支援事業~案件化調査 (SDGs ビジネス支援型)~」をキーコーヒー自社農園があるインドネシア・トラジャ地方で実施していく。

 キーコーヒーは1970年代からトラジャ地方で自社農園を運営し、周辺の協力生産農家に対して環境に配慮した農園事業や生産者支援に向けた取り組みを推進して協力生産者ともに「トアルコ トラジャ」の価値を高めている。

左からJICAの辻研介民間連携事業部次長とキーコーヒーの柴田裕社長

 JICAの民間連携事業では、協力生産者が抱える課題やニーズをヒアリングしつつ主に栽培管理支援のデジタルツールの導入を検討していく。

 キーコーヒーは従来から地域ごとの集会や個別訪問による栽培指導を行っている。
 今後、デジタル技術を活用することで生産農家が抱える栽培に関する課題をスピーディで効率的に解決できるかを調査する。

 栽培指導方法の開発やビジネスモデルの検証にも取り組む。

キーコーヒー、JICAと業務委託契約締結 持続可能なコーヒー生産の実現へ協働は食品新聞 WEB版(食品新聞社)で公開された投稿です。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください