ネコは30歳、ヒトは125歳まで生きる日が来る?
奇跡のタンパク質「AIM」の最前線 前編はこちらから
ネコは30歳、ヒトは125歳まで生きる日が来る? 奇跡のタンパク質「AIM」の最前線(後編 病が無くなる日を目指して)
集英社オンライン / 2022年5月17日 13時1分
『猫が30歳まで生きる日 治せなかった病気に打ち克つタンパク質「AIM」の発見』(時事通信出版局)の著者である宮崎徹氏は、全ての猫の宿命である腎臓病の治療薬開発に尽力している、愛猫家にとって希望の存在だ。と同時に、AIMはヒトの腎臓病、脳梗塞、腹膜炎、肝臓がん、肥満や脂肪肝、アルツハイマー型認知症など様々な病気を予防・治療できることも証明。私たち人間にとっても大きな希望となる、宮崎氏の研究の最新情報について聞いた。
体の中のゴミを掃除するAIM
AIMとはapoptosis inhibitor of macrophageの略語で、宮崎氏が1999年に論文発表した血中タンパク質の一種だ。AIMは通常、IgMと呼ばれる抗体の一種と結合しているものの、病気などで体内にゴミが発生するとIgMから離れてゴミと結合。このはたらきによって、腎臓を詰まらせる、死んだ細胞などのゴミを排除するメカニズムを解明した。宮崎氏はこれまで、ゴミを掃除する働きがあるAIMによってヒトの腎臓病、脳梗塞、腹膜炎、肝臓がん、肥満や脂肪肝、アルツハイマー型認知症など様々な病気を予防・治療できることを証明してきたが、多くの動物と違い、ネコのAIMだけが腎臓にゴミがたまってもIgMから離れず掃除できないことを発見。AIMを投与してゴミ掃除能力を高めることができれば、ネコの寿命を大きく伸ばす可能性があるのでは、と研究をはじめた。
AIMを活性化するペットフードを発売
――IAMではネコ薬の創薬以外に、どんな研究をされていますか?
ヒト用のAIM薬の開発と、サプリの開発、そして診断薬の開発です。サプリに関しては、体内のAIMを活性化するヒト用サプリの臨床研究を始める中で、ドリアンの果肉に含まれる成分が、AIMをIgMから解離し活性化させることがわかったのです。そこからさらに研究を進め、必須アミノ酸であるシステインが2個結合した形のL-シスチンを最終的な候補物質として同定。L-シスチンを主要成分として、人間用のサプリメントを開発するために臨床試験を開始する予定です。
実はこの研究をしていた2021年1月頃、AIMとIgMがとても強固に結合しているネコの血液に混ぜてみました。「何をやっているんですか?」と言われそうだったので、私が個人的に、こっそりと(笑)。すると、ネコのAIMであってもある程度IgMから解離して活性化することを見出しました。ということは、L-シスチンを若いうちからネコに与えてAIMを活性化させれば、腎臓病の発生を抑制できると思ったのです。
いくつかのペットフード製造会社に声をかけまして、3月にマルカン社からL-シスチンを配合したペットフードを発売しました。今回は一般食として出しましたが、これは私があえてお願いしたこと。AIMを活性化させるという絶対的な自信がありましたし、すべてのネコに食べさせてあげるべきだと思ったので、誰でも、どこでも、安く買えるものを早くお届けしてほしいとお伝えしました。
――創薬に比べ、とても早いスピードで完成しましたね?
ネコ薬開発の報道が最初に出たのは、実は6年くらい前。コロナによって中断されていた創薬をこれから再開するとしても、おそらく2年くらいかかってしまいますから、待ちくたびれているネコのオーナーさんが本当に多いんですね。一番苦しいのは腎臓病を患っているネコですが、同じくらいオーナーさんも苦しんでいらっしゃる。その気持ちを少しでも早く和らげたいと思ったんです。現在は療養食としての開発も進めていますし、普段のペットフードを変えずに済むよう、プラスアルファで与えられるおやつのようなものも開発している最中です。
ネコは30歳、人間は125歳まで寿命が伸びる?
――AIMは脳梗塞や肝臓がん、脂肪肝、肥満、アルツハイマー型認知症など、多くの病気を治す可能性があるとのこと。人間にとっても大きな希望になりますね?
アルツハイマーは脳にゴミが溜まることで起こりますし、脂肪肝や肥満は脂肪細胞の中にゴミが溜まることによって起こる。溜まると病気になってしまうゴミを取り除くのがAIMの基本的な機能ですから、いろんな病気に効くんです。
そしてAIMはそもそも我々の体の中にあるものですし、自然治癒能力に過ぎません。AIMを研究していると、人間の体は非常に単純で原始的なシステムで出来上がっていることがよくわかりますし、本当に面白いです。
――ヒト薬の開発はどの程度進んでいますか?
ネコ薬より一歩遅れているに過ぎません。ヒト薬に関しては日本医療研究開発機構(AMED)から相当大きな研究費をいただいますし、ネコ薬が先行していることでその情報を下敷きにできるため、非常にスムーズに進んでいます。治験薬を作ること自体は、ネコとあまり変わらないスピードでできると思います。
ただ、AIMは同じメカニズムでいろいろな病気に効くので、ヒトの場合はどの病気で治験をすると試験期間が短く結果が出るか、製薬会社と慎重に選んでいるところです。ヒトの臨床試験はネコのように1年というわけにはいきませんが、ネコ薬の効果が証明できれば非常に大きな後押しになると思います。
――ちなみにIAMで研究を進めている診断薬とは?
採血をすれば人間の体の中にAIMがどのくらいあって、どういう状態かということがすぐわかります。その状態を調べることによって、今ある病気、そして今後起こる可能性のある病気が判断できるよう、データを積み上げているところです。
飛行機のコックピットには、機体のどこかに異常がある時に鳴るマスターアラームというものがありますが、AIMの診断薬を例えるならばこの役割。体にゴミが溜まっているかどうかがわかる最初の診断方法に使えないかと考えています。将来的には、健康診断の時に調べられる採血の項目に、AIMの状態を測る項目が加えられるようにしたい。これはIAMで徹底的にやる大きなプロジェクトの一つです。
――AIMによってネコの寿命が現在の倍の30歳くらいになるとのことですが、人間の寿命も、AIMによって伸びるのでしょうか?
人の場合も、致死的な病気すら起こらなければ、耐久年数は125歳くらいだと言われています。常にメンテナンスしていれば長持ちする車と同じですよね。ただし、いつかカタッ、と動かなくなってしまうのは仕方のないこと。それが本当の寿命なわけです。AIMがちゃんと働いて、そこになるべく近づけていくことができれば、ネコも人間も、寿命は絶対に伸びるはずです。
――最後に、『猫が30歳まで生きる日 治せなかった病気に打ち克つタンパク質「AIM」の発見』がオーディオブック化されますが、今後期待することは?
やはりたくさんのネコのオーナーさんに、ネコの腎臓病は先天的なものだと知っていただきたいですね。あとは若い研究者にも読んでもらいたいです。私は臨床の現場で働いている時に、治せない病気があまりにも多いことにショックを受けて研究をスタートしました。そして、治せない病気を治すという信念とモチベーションに従って、やりやすい環境に次々移って研究をしてきたつもりです。今は息苦しそうにしている若い研究者が多いと感じるので、場所や組織にとらわれずもっと自由に、好きなように研究をしてもらいたいと思っています。困っていれば必ず誰かが助けてくれることは、私自身が経験で学んだこと。一つのサンプルとして、この本を読んでヒントにしてもらえたらうれしいです。
宮崎徹 みやざきとおる
一般社団法人AIM医学研究所代表理事・所長。長崎県生まれ。1986年東大医学部卒。同大病院第三内科に入局。熊本大大学院を経て、1992年より仏ルイ・パスツール大学で研究員、1995年よりスイス・バーゼル免疫学研究所で研究室を持ち、2000年より米テキサス大学免疫学准教授。2006年より東京大学大学院医学系研究科疾患生命工学センター分子病態医科学教授。2022年4月より現職。
一般社団法人AIM医学研究所
https://iamaim.jp
■著書
猫が30歳まで生きる日 治せなかった病気に打ち克つタンパク質「AIM」の発見
宮崎 徹
2021年3月17日発売
1,980円(税込)
単行本/244ページ
978-4-47-8871755-8
ネコにとって宿命的な病である腎臓病の治療が、血液中のタンパク質AIMによって可能になることを解明した、宮崎徹氏の最新医療研究をまとめた一冊。AIMはネコだけでなく人間にも効果があり、腎臓病のみならずアルツハイマー型認知症や自己免疫疾患など、これまで治せないと言われてきた病気への活用も期待できることをわかりやすく解説。印税の一部は、ネコと人間の腎臓病研究などの費用に充てられる。
オーディオブック版
人気声優・浅野真澄氏が朗読を担当。浅野氏自身も、保護猫4匹と暮らしている。
猫を愛するすべての人に聴いてもらいたい新作オーディオブック作品。
ナレーター: 浅野真澄
配信先:「audiobook.jp」 https://audiobook.jp/product/264300
価格:1,980円
サンプルはこちらから↓
取材・文/松山梢 撮影/石田壮一
この記事に関連するニュース
-
脳を知る 神経系の病気のリスク 肥満解消し筋肉量増を
産経ニュース / 2025年1月9日 6時0分
-
日本人の6人に1人が運動不足で死んでいる…東大名誉教授が教える「週にたった2回」で寿命が伸びる行動【2024下半期BEST5】
プレジデントオンライン / 2025年1月6日 7時15分
-
犬との生活が人の死亡リスクを抑制する...ほか、2024年に発表された動物にまつわる最新研究5選
ニューズウィーク日本版 / 2024年12月30日 17時45分
-
ヨーロピアン・ウェルネス・バイオメディカル・グループ、マイク・チャン教授率いるクロトー研究への新たなイニシアチブを発表
共同通信PRワイヤー / 2024年12月26日 10時9分
-
時計遺伝子と老化との深い関係…ノックアウトマウスで明らかに【長寿研究のいまを知る】#15
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年12月26日 9時26分
ランキング
-
130代会社員の息子が「クレジットカード」の審査に落ちました。年収も「400万円」あるのになぜ?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月20日 2時10分
-
2個人情報バレる? 書かれた謎の「12桁の数字」で何が分かる? 違反歴は? 「最後のひと桁」で分かるコトは? 隠された秘密とは
くるまのニュース / 2025年1月20日 9時10分
-
3「フジCM差し替え」を"英断"と称える人への違和感 企業がCMを差し替える真の狙いは"制裁"ではない
東洋経済オンライン / 2025年1月20日 8時0分
-
4「新千歳空港まで迎えに来て!」180km離れた旭川に住む友人を“パシろうとする”カップルの末路。ほかの友人たちにも見放されたワケ
日刊SPA! / 2025年1月17日 8時51分
-
5ホンダが斬新「シビックタイプR」初公開! 精悍すぎる“真っ黒インテリア”採用で約600万円!「レーシングブラックパッケージ」どんなモデル?
くるまのニュース / 2025年1月20日 13時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください