SNS各種にメール、リモートときどき対面、どこへいった、FAX……。
などと言ってはみたものの、令和のお仕事シーンにおいてもっとも存在感が薄くなったのは電話ではないだろうか。
なにしろ電話をかける前には、まずSNSなどで
「今ちょっとお電話してもいいですか?」
「このあとお電話してもいいお時間ありますか?」
とお尋ねするのがルールってもんだし、うっかりアポなしで電話しようものなら開口一番、
「すみません! いきなり電話なんかしちゃって……!」
がセオリーな昨今。
そもそもがいきなりかかってくるなんだけどな、電話。
LINE、Messenger、Slack、Teams……鳴りまくるスマホに心急かされ、鳴らない電話をじっと見つめる
集英社オンライン / 2022年5月16日 15時1分
集英社オンライン統括編集長の、お仕事メイン、ときどき日常な、ブログともいえない雑文
実はFAXは意外にもしぶとく生き残ってるんです、これが。注文・発注などはもちろん、各種リリースや情報解禁のお知らせなどは、今でも編集部の複合機から「ピーヒョロロ〜〜」と紙になって出てきます。
今なお手書きでご執筆される著者さまの原稿用紙も「ピーヒョロロ〜〜」とやってきます。ありがたや。
けれど電話はマジ、減りました。かつて編集部なんてとこは、昼も夜も電話が鳴りっぱなしで、向かいの先輩の声が大きくて自分の会話が出来ない、ってなことが日常茶飯事だったのですが。
メール、連絡ツールの王座から転落か
てな訳で、今のビジネスシーンにおいて、コミュニケーションツールのメインといえば、やはりメールでしょう……かと思いきや、これまたそうでもなくなってきています。メールの王座、危うし。
ちょっと前まで、メールは圧倒的王座にいたのですが、ある時から言われ始めたこのセリフ。
「あの……できればメールじゃなくてLINEとかでやりとりできないでしょうか?」
「すみません、メールよりメッセンジャーのほうがありがたいんですけど」
つまりは、メールだといちいちソフトを開かなくちゃいけないし、履歴はタイムラインで見られないし、連絡ツールとしてはもはや不便だというわけです。
こういったことを仕事相手からリクエストされ始めたのは、確か2013年頃だったと思います。
もちろんすでにLINEは使用していたけれど、あくまでも友人同士の連絡とか、たわいもないおしゃべりに使うもので、仕事の連絡には???……だったのですが。
「LINEでスタンプを使えるかどうかで、その人との親密度が決まるんですよ~」
明るく笑う若いライターさんの言葉に、フム、そういうものなのか……と思いながら、おずおずと仕事LINEを始めたものの、2022年現在、スタッフへのLINEの返事に「り!」というスタンプで済ませている己がここにいる。
原稿も画像もスマホにピロリン♪
「連絡は全部LINEでお願いします。僕、メール使ってないんで」
このセリフを私が初めて言われたのは、2019年冬のこと。そして、
「原稿と画像も全部、LINEで送りますね」
きたきたきたきたよ、ついに。
何を騒いでるんだと思われるかもしれませんが、我々編集者にとって原稿ってのは、これ以上ないくらい大切で貴重で、なんなら神々しくて拝みたいくらいのものなんですよ。私は使いませんが、編集者によっては「お原稿」と呼ぶ方もかなりの数、いらっしゃいます。
それをあなた、SNSで? スマホで? ピロリン?
「メールより容量大きいものも送れて、ファイル便とか使わなくていいからラクですよね」
はい、おっしゃるとおりです……。
栄枯盛衰、王座はくるくる入れ替わる?
そんなこんなで、Outlook mail、Gmail、Slack、LINE、Messenger、Teams、iMessage……これらすべて私が業務で毎日使用しているツールたち。
ややこしいから着信音は当然全部変えておく。
とはいえ、メインどころは会社のOutlookに、やはりLINE、そしてプロジェクト運用にSlack。これらで業務の90%を占めています。
Slackはここ2年くらいでChatworkから移行し、最初は「なんだよ、この複雑さはよ! また新しく覚えなくちゃいけないのかよ!」と喚いた50代であったが、今はその機能的恩恵にあずかり、しっかりとサポートしていただいております。
ありがとう、Slack。いつぞやは毒づいてゴメン。
ときどき、訳がわからなくなって、メールの返信を書きながら「いいね」ボタンを探したり、slackで「了解です」マークを送るのに「あれ、あれ、今気に入ってる呪術のOKスタンプがない!」とまごついたり、はご愛嬌。
赤いバッジの数字が増えるとプレッシャー感ハンパなし
それでですね、なんというか、まあ、ついに私もぐっと使用頻度が減っているのですよ、メールの。
もちろん社内の連絡や、まだまだたくさんの原稿のやりとりなどはしているのですが、かつての、ほんの1年くらい前までの、仕事におけるメールひとり勝ちの状態とは明らかに違う。
ほんとに……メールって簡単で頻繁なやりとりにはめんどくさいのかも……しれない。
開いて、返信ボタンをクリックして返信書き始めて、あれ、この人の過去の履歴見たい、と思ったら一度閉じてまた開いて、あ、返信消しちゃった(残ってるけどね、下書きに)……あー、メールめんどくせー。若者に2年遅れて実感。
かつてなくてはならないツールだった電話が、固定電話、ガラケーの順でその絶対数と存在感を失くしていったように、いつかメールも儚いものとなってしまうのか。
けれど、自分、とても愛しているメール機能があります。
それはメルマガ。
えーーーー。あんなウザいもの?と思いますか?
けれど、好きなお店とかブランドとかメディアのメルマガって、へたな有料コンテンツより価値ある情報や楽しみをくれるんですよ。
モノによってはメルマガそのものがひとつのメディアと言えるくらい、ハイクォリティなものもあったり。
こればかりはSNSのプッシュ通知とはやはり違うんです。
はっ、シューオンも早くそんな素敵なニュースレターを始めなければ!
だから、まだまだメールは捨てたもんじゃない……と個人的には思っています。
あ、そういえばもうひとつ。最近のお仕事での新定番。
「で、この打合せですけど、対面にします?」
「対面」って今までほとんど使ってなかった言葉だと思う、少なくともビジネスシーンでは。
この記事に関連するニュース
-
インフルエンザ予防する夫を見て、妻が不倫に気づいたワケ/結婚人気記事BEST
女子SPA! / 2025年1月15日 15時47分
-
LINE世代はメールが苦手なのか!? 件名や本文がなく添付ファイルだけ…キャリコンに聞いた最近の学生事情
よろず~ニュース / 2025年1月1日 14時0分
-
「パパからのLINE既読無視してる」→娘からスルーされた内容に爆笑 「なかなかの破壊力」「面白すぎてヤバい」
ねとらぼ / 2025年1月1日 12時0分
-
3日間、約300件のメールを放置した驚きの結果…「本当に重要な仕事はどのくらいか」の最終結論
プレジデントオンライン / 2024年12月30日 15時15分
-
「式の一週間前に破談」「ストーカーみたいで怖かった」 恋愛や婚活の“イライラ&モヤモヤ”生々しいエピソードの数々
オトナンサー / 2024年12月22日 21時40分
ランキング
-
130代会社員の息子が「クレジットカード」の審査に落ちました。年収も「400万円」あるのになぜ?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月20日 2時10分
-
2個人情報バレる? 書かれた謎の「12桁の数字」で何が分かる? 違反歴は? 「最後のひと桁」で分かるコトは? 隠された秘密とは
くるまのニュース / 2025年1月20日 9時10分
-
3「フジCM差し替え」を"英断"と称える人への違和感 企業がCMを差し替える真の狙いは"制裁"ではない
東洋経済オンライン / 2025年1月20日 8時0分
-
4「新千歳空港まで迎えに来て!」180km離れた旭川に住む友人を“パシろうとする”カップルの末路。ほかの友人たちにも見放されたワケ
日刊SPA! / 2025年1月17日 8時51分
-
5ホンダが斬新「シビックタイプR」初公開! 精悍すぎる“真っ黒インテリア”採用で約600万円!「レーシングブラックパッケージ」どんなモデル?
くるまのニュース / 2025年1月20日 13時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください