1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. スポーツ総合

川合俊一会長も期待を寄せるビーチバレー界の超新星、現役女子大生“のあまゆ”ペア。対戦相手として出会った運命的なふたり

集英社オンライン / 2023年8月22日 12時1分

ペア歴5年、親友歴7年。毎日一緒にいるのでほぼ姉妹です…というビーチバレーボール界の超新星、現役女子大生の“のあまゆ”ペア、衣笠乃愛選手と菊地真結選手。彼女たちの目に映っているのは…太陽が降り注ぐ街、ロサンゼルスを舞台に行われる2028年ロス五輪だ!

#2

浅尾美和、坂口佳穂に続き、ビーチバレーボール界に現れた新たな女神たちを知っているだろうか? 現役女子大生の衣笠乃愛選手と、菊地真結選手だ。既にビーチバレーボール好きの間では話題になっており、2人を目当てに試合会場に足を運ぶ選手も多いとか。

日本バレーボール協会会長兼ビーチバレーボール連盟名誉会長である川合俊一も、今後の活躍を期待する若手ペアの一組として期待を寄せている彼女たち。2028年のバルセロナ五輪を見据える、現役女子大生ペアに話を聞いた。


対戦相手として出会った

――インドアとビーチの“二刀流”で活躍されているお2人ですが、それぞれバレーボールを始めたのはいつからですか。

菊地
私は小学校1年生のときからです。そこから、小学校の6年間、中学高校の3年間ずつ、さらに大学と今に至るまでバレーボール一筋。ザ・青春という感じです。

衣笠 私がバレーボールを始めたのは小学校2年のときです。それまでは、クラシックバレエをやっていたんですが、あるとき、そこら中を走り回っている私に、優美な動きが求められるクラシックバレエは向いていないということに母が気づいて(笑)。祖母と母から、「バレーボールをやってみたら?」と言われて、そこからはバレーボールのみですね。

――滋賀県出身の衣笠選手と、千葉県出身の菊地選手が初めて顔を合わせたのは、女子バレーの名門校、共栄学園に入学してから?

菊地
いえ、初めて会ったのは中学3年のときです。選抜されたチームによる都道府県対抗のJOCジュニアオリンピックカップという大会があって、その一回戦で当たったのが最初です。

衣笠 私が滋賀県の選抜チームで、まゆが千葉県選抜チーム。そのときは、2人とも共栄学園に進学することが決まっていたので、試合後に「よろしくね」みたいな、ぎこちない挨拶を交わした記憶があります(笑)。

――ちなみにですが、兵庫と千葉、勝ったのはどちらですか。

衣笠
フルセットまで行ったのですが、勝ったのは、まゆのいた千葉です(苦笑)。

――“親友歴7年”ということは、その後、共栄学園に入学してすぐに仲良くなったということですか。

衣笠 共栄学園は中高一貫校なので、中学からそのまま上がってくる子が多くて。クラスで外部から来たのは、私とまゆと、もう一人だけだったので、気がついたときには姉妹のように仲良くなっていました。

監督に怒られないから楽しい(笑)

――2人は1年のときから、ビーチでペアを組んでいたわけじゃないんですよね。

菊地
私はトレーニングの一環として、月に1〜2回、部員全員でのビーチでの練習に参加することはあったのですが、私がビーチを経験したのはそれだけで。のあとペアを組んでビーチバレーの大会に出たのは高校3年になってからです。

衣笠 共栄学園では、毎年先生から指名された選手がペアを組んで、8月に行われる女子高生を対象としたビーチバレーの全国大会「マドンナカップ」に出場するというのが慣例になっていて。私は1個上の先輩と組んで、1年のときから出場していました。1年目がベスト8で、2年目がベスト4。3年目で初めてまゆとコンビを組んで出場することになったんです。

――そこでいきなり優勝して、続く茨城国体でも優勝。“のあまゆ”ペアとして、一躍注目を集めることになりました。

衣笠
練習試合では一度も負けたことはなかったので、ある程度、やれるという自信はありましたが、二冠という結果には、自分たちが一番驚きました。「勝っちゃった」「あれ、また勝っちゃった」…という感じ(笑)。

菊地 最後は、もう完全にノリと勢いです。「このまま、いけるんじゃない?」「いける、いける!」と自分たちに自己暗示をかけて。元々、すごく仲が良かったので最初から息もピッタリと合っていたこともあるんですが、ビーチバレーをしているのが楽しくて、楽しくて。

――そんなに楽しかった?

衣笠
青い空に海。そして波の音―。インドアと違って、ビーチバレーは開放感がすごいんです。私はビーチバレーを始めた高1のときから、ずっとビーチバレーのとりこです。

菊地 監督に怒られることもなく、練習も自分たちで考えてできるというのが、高校生の私たちにとってはすごく嬉しくて(笑)。ありがたいことに結果も出ていたので、ハマりましたね。

バレーボールをやめようと思っていた

――共栄学園を卒業後、揃って現在所属する明海大学に進学。大学でも、二刀流で行こうというのは最初から決めていたんですか。

衣笠
私はそうです。インドアとビーチ、両方やらせていただけるというお話をいただいたので、明海大学に決めました。

菊地 私は…バレーボールは高校で卒業しようと思っていて。

――それは驚きです。

菊地
でも、のあが、ビーチもできる明海大学に行くと聞いて、ということは、私も明海大学に行ったら、また、のあとビーチバレーができるよねと2人で話して。その時点で私の気持ちは、インドアじゃなく完全にビーチバレーの方に傾いていました。

――大学では、2021年のジャパンカレッジで4位入賞。2022年は決勝の舞台にたどり着き、準優勝。その活躍が認められ、ブラジルで行われた世界大学選手権のメンバーにも選ばれました。

衣笠
初めてのブラジル、初めての世界大会は衝撃だらけでした。

――どういうことでしょう?

菊地
大会前の合宿で、はじめてビーチバレーのコーチに本格的に指導をしていただいたんですが、足の運び方や体の使い方など、教えていただくことのひとつひとつが、私たちが知らなかったことばかりで。技術・経験・知識の全て欠けていることを思い知らされたました。

衣笠 結果は19位でしたが、海外の選手と試合をするのがとにかく楽しくて。もう一度世界の舞台に立ちたい。この先もビーチバレーを続けたいというある種、覚悟のようなものが生まれたのもこのときです。

――お2人にとってはプラスになる、いい衝撃です。

衣笠
ビーチで水着は当たり前ですが、ブラジルでは街を歩いている人たちもフツーに水着姿で歩いていて。あの光景もちょっとした衝撃でした(笑)。

菊地 その後、日本に帰る飛行機の中で味わったのが、海外遠征一番の衝撃でした。

――何があったんですか。

菊地
飛行機に乗っている時間は、全部で25時間くらいなんですが、空港で過ごすトランジットも合わせると、50時間を超えていて。試合の緊張感をはじめ、いろんな疲れが溜まっていたと思うんですが、最後ロサンゼルスから日本に帰る飛行機に乗った途端、気持ちが悪くなってしまって。

衣笠 最初にまゆが真っ青な顔になって。そのまゆの世話をしているうちに、だんだん、私も気持ち悪くなってきて。2人で代わりばんこにトイレに駆け込んでいました(苦)。

菊地 あと11時間だから頑張ろう。だめだ、まだ10時間もある。どうしよう? と2人とも泣きそうになりながら帰りの飛行機に乗っていました。緊張や疲れってこんなかたちで出るんだなと初めて知りました(笑)。

取材・文/工藤晋
写真/松木宏祐
スタイリング/木村美希子

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください