1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

〈4年で資産1000万〉「贅沢していないのにお金が貯まらない」のは収入のせいではく、ある「思い込み」のせいだった…貯金に一番必要なメンタルとは

集英社オンライン / 2024年2月9日 11時1分

普通の会社員だった著者は、「浪費メンタル」から「貯金メンタル」にチェンジしたことで、わずか4年で資産1000万円を達成できた。「貯金メンタル」になるにはどういう考え方になればいいのか? 節約系YouTuberの節約オタクふゆこ氏の『貯金はこれでつくれます 本当にお金が増える46のコツ』(アスコム)より一部抜粋、再構成してお届けする。

お金が貯まらないのは、本当に収入のせい?

「贅沢はしていないのに、お金が全然貯まらない」
「給料日前になると、いつも生活がカツカツになってしまう」
そうなってしまうのは、なぜだと思いますか?
「会社が給料を上げてくれないから」と考えている人がいたら、〝原因〞としては合っているケースも多いのかもしれませんが〝考え方〞としてはおそらく間違いです。



かつてのわたしは、まさにそう考えていました。
「会社が給料を上げてくれれば、もっと余裕のある生活ができるし、貯金だってできるはずなのに」と、イライラしたり悲しくなったり……。その考え方が間違っていることに気づいたのが、わたしが貯金メンタルに変わる第一歩でした。

もちろん、人それぞれいろいろな事情があるので、本当に収入が足りなくて生活が苦しいという人もいるでしょうし、病気の治療費などでやむを得ない支出があるという人もいるでしょう。
この記事を読んでくださっているみなさんが、全員「わたしのケース」にあてはまるわけではないと思いますが、ここではわたし自身の経験に基づき話を進めていきます。

例えば、こんな生活をしていませんか。
● 毎月なににいくら使っているかを把握していない
● 毎日なんとなくカフェやコンビニに行くのが習慣になっている
● 自分が持っている服の枚数や内容を覚えていない
● 整理整頓が苦手で部屋が散らかりっぱなし
● 買い物のレシートや明細はチェックせずに捨てている
● ポイントが貯まると、つい自分へのご褒美を買ってしまう
●「買ったのに使っていないもの」がある
●「いま」を楽しみたいので、そのときほしいものややりたいことを最優先にする

これらはすべて、かつてのわたしがやっていたことです。
「すごい贅沢をしているわけじゃないし、仕事帰りにコンビニでお菓子を買うくらい
許されるよね」
「毎日つらい仕事を頑張っているか、ほしい服とかコスメは我慢したくない」
「若いうちは、自分のためにお金を使って自由に生きたい」
そんな気持ちでした。

「なにかを選ぶ」ことは「なにかを捨てる」こと

でも、「我慢せずに」「自由に」生きているつもりなのに、結局、お金が足りなくてほしいものが買えなかったり、やりたいことができなかったりして、そんな怒りや悲しみを、給料を上げてくれない会社や、社会のせいにしていたのです。
当時のわたしは、「なにかを選ぶということは、同時になにかを捨てているということだと気づけていませんでした。

あたりまえのことですが、有り余る富を持っているような人以外は、使えるお金には限りがあります。そのなかでやりくりをするためには、なにかを選ぶ=なにかを捨てなければ成り立たないのです。
「仕事帰りのコンビニのお菓子」や「ほしい服やコスメ」を買うなら、「来月あたり旅行に行きたいな」という計画は捨てなければいけません。
「若いうちはお金を自由に使う」ことを優先するなら、将来のための備えや金銭的な安心は、とりあえず捨てなければいけません。

本音をいえば、「すべてを手に入れたい!」「どれも捨てたくない!」というところですが、決まったお金で生活をしている限り、そういうわけにはいきませんよね。
自分と向き合い、「わたしが本当にほしいものってなんだろう?」と、とことん考えたときにはじめて、「わたしはいままで、大切じゃないモノやコトにお金を使って、そのぶん大切なモノやコトにお金を使うという選択肢を捨てていたんだ」ということに気づいたのです。

このことは、自分のなかですごく大きな発見と衝撃でした。
貯金ができないのは、ほしいものが買えないのは、やりたいことができないのは、「収入が少ないから」ではなく、「わたし自身の考え方のせい」でした。

「貯金はメンタルが一番大事なんだ」ということをはじめて実感したのです。
この考え方を続けていたら、たとえ収入が上がったとしても、永遠に自分の人生に満足できないままかもしれない―。
実際、年収が1000万円以上あっても、貯金がゼロのいわゆる「高所得貧乏」になっている人が約1割という調査結果もあるほどです(金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[総世帯]令和4年調査結果」)。
そんな浪費メンタルを卒業して、お金の自分軸を持って人生を歩んでいきたい。
そのほうが、いまよりもずっと楽しくなる!もっとも伝えたいのは、そういったマインドです。

「思い込み」と「こうあるべき」がわたしたちからお金を奪う

みなさんに質問です。
「アラサー世代の社会人女性って、どんな生活をしていると思いますか?」
● デザインの凝ったインテリアで部屋をおしゃれな空間にしている
● 恋人や友だちとの食事会では、ちょっと高くてもおしゃれなお店に行く
● トレンドをさりげなく押さえてファッションに気を配る
● プチプラだけでなく、ちょっと高価なブランドも取り入れる
● ジムやホットヨガに通って自分磨きをする
● ネイルサロンやまつ毛エクステなど美容にも定期的にお金を使う

まだまだありそうですが、こうして書き出してみると「お金がかかる」ことばかりですよね? それこそ、女性インフルエンサーがSNSで発信するような生活を真似しようと思うなら、自由に使えるお金が月に30万円あっても足りない気がします。

わたしは、このような「世間の考えるアラサー女性像」を意識し過ぎていました。
固定観念にとらわれ、「こうあるべきなんだ」という思い込みに縛られていたといってもいいでしょう。

美容にたいしたこだわりもないのに、「もうアラサーなんだし」という、いま振り返るとよくわからない理由から、デパートで高級コスメを買い、ファッション誌やSNSで「アラサー世代が着るべき服や必須アイテム」を把握して、トレンドを意識した服やバッグを買いそろえていました。

でも、高級コスメもおすすめのファッションアイテムも「自分の意思」で選んでいるわけではないので、結局は「買っただけ」でまったく活用できませんでした。

いまのわたしなら、「使わないなら不用品として売るか、思い切って捨てよう」となりますが、当時は「高かったのに捨てるのはもったいない」「いずれ使うかもしれない」という思考で、部屋のなかは着ない服や使わないもので溢れていました。
「自分のために、自らの意思で選んだ支出」ではなく、ただ「世間体を気にしてお金を使っていただけ」だったのです。
〝オトナの女性〞だから、「こういうものを身につけないといけない」「これくらいのものは買うべきだ」という固定観念を持ち、それを実現するために散財する。 百歩譲って、お金が足りているうちはまだいいのです。
でも、お金が足りなくなって買えなかったり、買ったことで日々の生活が苦しくなったりすると、さらに大きなストレスを感じてしまう。
「こんなに頑張っているのに、ほしいものも買えない……。みんながSNSに載せるような、キラキラした素敵な暮らしができない。わたしは負け組だ」

いまとなれば笑ってしまうような、はずかしい話です。日々のストレスにより、ちょっと買い物依存症のようになっていたのかなとも思います。

『貯金はこれでつくれます 本当にお金が増える46のコツ』(アスコム)

節約オタクふゆこ

2023年12月20日

1,540円(税込)

単行本(ソフトカバー) : ‎ 268ページ

ISBN:

4776213109

借金450万円、貯金40万円➡4年で資産1000万円達成!
大人気節約系YouTuber初の著書!!
「贅沢はしていないのに、お金が全然貯まらない」「給料日前になると、いつも生活がカツカツになってしまう」そんな「お金が貯められない」普通の会社員だった著者は、「浪費メンタル」から「貯金メンタル」にチェンジしたことで、わずか4年で資産1000万円を達成することができました。
「お金を貯めよう!」と考えたとき、一番大事なのは自分と向き合い、心を整えて「貯金メンタル」をつくることです。自分と向き合うことをせず、節約テクニックや貯金のコツの上辺だけをマネしても、成果を出すことは難しいでしょう。
お金の使い方は、その人のメンタル、つまり心と連動しています。ですので、まず心を整えてから、テクニックを学ぶという順番が重要です。
浪費や無駄遣いをしてしまう傾向にある人は、感情に流されやすく、ストレスを理由に浪費を正当化する、「浪費メンタル」になってしまっています。
「浪費メンタル」から「貯金メンタル」にチェンジするためには、
●自分らしいお金の使い方とは何か?
●人生の中で本当に大事にしたいこと、お金や時間を費やしたいものは何か?
という、自分軸を持つ必要があります。この自分軸が明確になれば、
●衝動買いや無駄遣いがなくなる
●お金がしっかり貯められる
●本当に大事にしたいモノやコトにお金や時間が使える
●人生の満足度が上がる
という、嬉しい結果を得ることができるのです。
本書では、借金あり・浪費癖あり・貯金なしだった著者が、浪費メンタルから貯金メンタルにチェンジし、資産1000万円を達成した思考法、そして数々の節約法を試してきた中から、無理なく「お金を使わない仕組み」ができる、本当に使える節約テクニックをお伝えします。「貯金メンタル」+「使わない仕組み」ができれば、あなたの貯金はどんどん増えていくはずです。本書でお金の悩みや不安から自由になり、より楽しく充実した人生を手に入れましょう!

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください