1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. グルメ

チョコレート、麻辣、トムヤムクン…「ニューウェーブ系サバ缶」が続々!

集英社オンライン / 2022年6月12日 13時1分

リーズナブルで健康的な食品としてブームが衰えることのないサバ缶に、ニューウェーブが来ている。本格的なカレー仕立てやちょっとリッチな明太子入り、中にはチョコレート味も登場しているという。「缶詰博士」こと黒川勇人氏におすすめを聞いた。

ブームを超え、新たなフェーズへ

高い人気を誇る食品、サバ缶。その人気に火をつけたきっかけと言われるのが2013年に放送されたテレビ番組『たけしのエンターテインメント!みんなの家庭の医学』(テレビ朝日系列)。健康的だと番組で取り上げられると大きな反響があり、その後、サバ缶を特集する番組や記事が増えていった。サバ缶はEPAやDHAといった必須脂肪酸を多く含む食品でありながら、安くて手軽だ。美味しく食べるためのレシピも次々と誕生し、今もブームは続いている。缶詰に詳しい「缶詰博士」こと黒川勇人氏が話す。



「ここにきてサバ缶業界が新たなフェーズに突入しているんです。かつてのブームの中で、ツナ缶の売り上げを超えたこともあり、サバ缶はいまや缶詰ヒエラルキーの最上段に位置しています。定番の水煮、味噌煮、醤油煮に加え、若年層にもサバ缶の魅力を知ってもらおうと、各メーカーが続々と新商品を投入しています」

新時代サバ缶のアイコン、チョコレート味のサバ

数あるサバ缶の中で、ひときわ注目を浴びているのが、「福乃缶 さばチョコレート風味」(岩手缶詰)。サバにチョコレートとはいったい?

「福乃缶 さばチョコレート風味」(岩手缶詰) ¥420前後

「キワモノだと思う人も多いでしょうが、騙されたと思って一度食べてみてください。味の土台は醤油、みりん、酒。ここにカカオの香ばしさ、ほろ苦さ、コクが加わり、思わずうなるほどの美味しさです。カレーにチョコを入れて風味や旨味を増すテクニックがありますが、まさにそれ。メキシコではモレ・ネグロ、モレ・ポブラーノというチョコレートソースがあり、鶏肉にかけて食べるくらい。チョコは上手に使えば素晴らしい調味料になるということを証明したひと缶です。これはサバ缶の大傑作! 赤ワインと合わせて味わいたいですね」

ちなみに、製造元の岩手缶詰は、東日本大震災から復興しようと立ち上げたオリジナルの洋風サバ缶シリーズ「Ça va?」で知られている。素材や味はもちろん、すっきりと洒落たデザインも引き継がれたこのサバチョコ缶、ちょっとした手土産にも喜ばれそうだ。

1990年代のドラマから誕生したサバカレー缶が令和にブレイク

新商品の中でも、最も勢いがあるのがカレー味だ。

「カレー味のサバ缶が初めて登場したのは1990年代。千葉・銚子の缶詰メーカー2社が作っているだけでした。現在は8社が製造し、10種類と増えました。このままいけば、水煮や味噌煮、醤油煮と並び、定番のサバ缶になる日もそう遠くないでしょう」

サバカレー缶誕生のきっかけは、1996年放送のドラマ『コーチ』(フジテレビ系列)。かつて千葉県にあった川岸屋水産(現在は廃業)が舞台で、作中にサバカレー缶が登場し、その後、実際に商品化された。

「四半世紀以上が経って、サバカレー缶が日の目を見るというのは感慨深いですね。イチオシは『サバカリー インドカリー仕立て』(清水食品)。インド式カレーを日本で初めて発売した店の新宿中村屋がカレーを作っています。青魚特有のクセを感じさせないよう、かつお節が使われているのがポイントです」

「サバカリー インドカリー仕立て」(清水食品) ¥300前後

インドやスリランカのフィッシュカレーには、かつお節の原型になったといわれるモルディブフィッシュが入っている。このレシピを踏襲した缶詰だけあって、クセを和らげ、スパイスとの一体感が生まれている。本場に負けずとも劣らない味だ。

ひと缶で白飯をかき込める、おかず系サバ缶

「サバカリー インドカリー仕立て」と同じシリーズの「サバカリー 本格麻辣仕立て」(清水食品)は辛みと旨味の相乗効果でご飯がすすむ。

「サバカリー 本格麻辣仕立て」(清水食品) ¥300前後

「節約したいが自炊は苦手、でも腹いっぱい食べたいという若者にぴったりです。豆板醤、フライドオニオンの風味が食欲を刺激します。豆腐やナスと合わせたアレンジ料理にも向いていますね」

「八戸サバ缶バー」(マルヌシ)もおすすめ。八戸前沖サバを贅沢に使ったシリーズで、「津軽海峡の塩」「ゆずこしょう」「グリーンカレー」「アヒージョ」「トムヤムクン」「ハバネロ」「スタミナ源だれ」の全7種類の味を展開している。黒川氏が特に気に入っているのは「トムヤムクン」だという。

「八戸サバ缶バー トムヤムクン」(マルヌシ) ¥500

「すっぱ辛いタイ料理の味付けの中にも八戸サバの風味や食感がしっかり伝わってきます。もともとサバ缶好きという人はぜひ。一方で、サバ缶を食べ慣れていない人に試してほしいのが同じシリーズの『スタミナ源たれ』。青森県人にとって焼き肉のタレとしてお馴染みの『スタミナ源たれ』とのコラボ商品です。青森名産のりんごのやさしい甘さ、酸味が加わったタレと八戸のサバ、オール青森のご当地缶。濃厚な味付けで、サバが苦手でも美味しく食べられると思います」

「八戸サバ缶バー スタミナ源たれ」(マルヌシ) ¥500

クセになる美味しさ、辛い系サバ缶

「ご飯がススム さばのキムチ煮」(信田缶詰)はマイルドな辛さで、家族の食卓向きだ。

「ご飯がススム さばのキムチ煮」(信田缶詰) ¥300前後

「キムチ煮ですが、辛さはかなりマイルド。りんごの甘み、かつお節の旨味などが効いていて、サバはもちろん缶汁も美味。熱々の白米に千切りキャベツ載せて、缶の中身を汁ごとドバッとかけるどんぶり飯で余すところなく味わいたいです」

刺激的な辛さを求めるならば、「あいこちゃん 辛鯖味噌煮」(伊藤食品)

「あいこちゃん 辛鯖味噌煮」(伊藤食品) ¥300前後

「商品名の『あいこちゃん』は、伊藤食品のキャラクター。小さい子でも安心して食べられる食品をというメーカーの思いが込められています。ですが、この缶詰は相当辛く、大人向けですね。厳選された食材で作られているだけあって、辛さが爽快でサバの旨味もしっかりと感じられる。家飲みの時にみんなで開けてみてはいかがでしょう」

湯煎で缶詰の旨味を最大限に引き出す

ここでサバ缶のおすすめの食べ方をご紹介。サバ缶のサバは脂が乗っているので、常温のまま食べると脂が口の中で溶けるまでに青魚特有の匂いを感じることもある。そこで、有効なのが湯煎だという。

「温めると格段に美味しくなるので、ぜひ、湯煎を試してほしいです。鍋で湯を沸かし、火を止めます。フタを開けずに缶詰を入れ、4分ほど放置。おたまやトングで引き上げ、手で触れるくらいまで温度が落ち着いてから開缶です。缶全体が均一に温まるので、冷めにくく、電子レンジよりおすすめです」

サバ缶専用レトルトでキッチンに眠る水煮缶を豪華に

キッチンの戸棚に閉まったままのサバ水煮缶があるという人も少なくないのでは? 調理方法やアイデアが思いつかず、持て余している人におすすめしたいのが「さば缶と食べる トマトスパイスカレーの素」(マルハニチロ)

「さば缶と食べる トマトスパイスカレーの素」(マルハニチロ) ¥172(参考小売価格)

「水煮缶入門にはこの専用レトルトがいいでしょう。玉ねぎとダイスカットトマトが入っているので、水煮と一緒に皿に入れてレンジでチンするだけ。スープカレーのようにさらりとしていて、トマトの酸味がサバの旨味を引き立てる。味付け調理済みのサバ缶と違い、カレーとサバのそれぞれの味、香りがイキイキとします」

明太子ブランドとのコラボ高級缶

手軽でリーズナブルなサバ缶とは一線を画すのが、「明太王鯖」(ふくや)。ふくやといえば、福岡県内のみならず、全国的にも知られる明太子の名店。缶詰を製造するのは鯖街道の起点、福井県小浜市にある福井缶詰だ。

「明太王鯖」(ふくや) ¥900

「明太子界、缶詰界のトップが手を組んで生まれた贅沢缶です。1000円近くする高級缶ですが、内容量165gとボリューム満点。明太子もたっぷりで質、量ともに満足いくことを思えば、一度味わってみる価値ありです」

福井県若狭町発、宇宙へ旅立ったサバ缶

最後に紹介するのは「明太王鯖」と同じ製造元から発売された「若狭宇宙鯖缶」(福井缶詰)。福井県の若狭高校海洋科学科(※2015年の統合前は小浜水産高校)が、課題を受け継ぎながら14年かけて、のべ300人以上の生徒が関わって完成した宇宙食。2020年に国際宇宙ステーションで野口聡一さんが食べたことで話題になった。そして今年3月8日、語呂合わせで「サバの日」に商品化された。

「若狭宇宙鯖缶」(福井缶詰) ¥756

「味付けは醬油煮。甘みが強めの濃い味付けには理由があります。無重力だと味覚が変化して、味が薄く感じるそうで、宇宙食用に『濃い目にしてくれ』とリクエストがあったから。田舎のおばあちゃんが作ったような郷愁をさそう甘じょっぱさ。特徴はタレのとろみ。無重力で飛び散らないよう、葛粉が使われています。宇宙に旅立った味か、と思いながら口にすると感動もひとしおです」

気になるひと缶をパカっと開ければ、サバ缶新時代の到来を感じることだろう。

取材・文/小林 悟
撮影/松本 侑

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください