1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. カルチャー

〈中野・劇団員殺人事件2〉「俺のことわかる?」鋭く睨みつけ…被害者の恋人が犯人と面会し、“直接対決”に

集英社オンライン / 2024年10月12日 11時0分

〈中野・劇団員殺人事件〉「絶対に犯人を見つけてやる」ある日突然、恋人を殺された男性“決意と奔走の200日”〉から続く

2015年夏、劇団員だった加賀谷理沙さん(当時25歳)が東京都中野区の自宅で殺害された。警察の地道な捜査により事件当時近くに住んでいた男が逮捕されたが、男は容疑を否認。

【画像】逮捕された犯人の戸倉

「理沙の身に起きた真実を知りたい」と被害者の恋人・宇津木泰蔵氏が、真相追究のために訪れた拘置所で見た犯人の素顔、そして“直接対決”の一部始終を『事件の涙 犯罪加害者・被害者遺族の声なき声を拾い集めて』(鉄人社)より、一部抜粋、再構成してお届けする。

「容疑者逮捕」の一報受け、向かった先は…

状況に劇的な変化が生じたのは事件発生から約半年後、2016年3月12日のことだ。

「そのとき僕は仙台駅近くのビジネスホテルにいました。すると突然、スマホに一通のメールが届いたんです」

デマを流すマスコミに不信感を覚えていたとはいえ、当時の泰蔵は新たな情報を得るため複数の記者と連絡を取っていた。そのうちの1人から朝方5時にメールが来たのだ。そこで彼は開いたメールの文面に衝撃を受ける。

「逮捕状が請求されました、と書かれていたんです」

それが犯人の特定を意味することは言うまでもない。すでに犯人の身元は割れ、数時間を待たずして逮捕されるのが通例だ。事件発生からちょうど200日後のこと。その日に、重なるいくつもの運命を感じざるを得なかったと、泰蔵は振り返る。

「奇しくもその前日が3・11(東日本大震災)から5年目で、当日は、仙台で暮らす理沙のお母さんと飲む機会があり、そのまま駅前のホテルに帰りました。でも、本当に寝つきが悪くて、1時間おきに起きてしまう。別に疲れてもないし、何か不安なことがあったわけではない。ただ、まどろんでいるところ、そのメールが飛び込んできたんです。すぐにテレビをつけたけど、まだ速報は流れていなかった。堪らずまだ夜明け前、確認のため迷惑を承知で理沙のお母さんに電話したけど、やはり何も聞いてなくて。落ち着け、落ち着け。もうこのときは胸のドキドキが止まりませんでした」

すぐにでも東京に飛んでいきたい気持ちでいっぱいだった。当該記者に事実確認をするためだ。だが、自然とあの場所に行くとは思いもしなかったと回顧する。

「乗った始発列車の行き先が東京じゃなかったんです。足が彼女のお墓参りへ向かっていたんですよ、勝手に」

図らずも容疑者逮捕を彼女に、真っ先に報告できたんです。そのとき僕はたしか、言葉が見つからず、墓の前でたぶんこう言った、「まあ、そういうことだよ」──。泰蔵は再確認するかのように当時の記憶を喚起した。

逮捕された「リア充っぽい」男の正体

理沙への報告を済ませ、東京行きの新幹線に飛び乗ると、大宮駅を過ぎた昼頃に、車内の電光掲示板で事件の速報が流れた。無言で「逮捕」の2文字を噛み締める泰蔵と、鳴り止まない電話。コメントを求める記者たちからだ。泰蔵はこのとき、初めて逮捕を実感できたという。改めて当時の心境を聞いた。

「あの200日を振り返ると、どう思いますか?」

「僕も改めてその質問を自分に投げかけてみたんですけど、おまえ頑張ったよ、そう過去の自分に言ってやりたいですよね」

「事件を忘れて生きるという選択肢はありませんでしたか?」

「それはなかったですね。ただ、もし同じ状況の人がいたとしても、事件を忘れて違う道を歩む生活はアリだと思うし、否定はできません。誰に頼まれたわけでもなく犯人探しをしていた僕ですが、これ、美談でも何でもない。殺人事件の結末は、決して一つじゃないと思うんです。犯罪被害者の関係者って一括りに見られるかもしれませんが、そのなかで僕は犯人探しをする道を選択した。それはその人の人生だと尊重すること、理解してあげることが残されたものたちに優しい世界なんじゃないかなと思います」

理沙への殺人容疑で逮捕されたのは、かつて彼女の自宅マンション付近に住んでいた男である。戸倉高広、37歳(逮捕当時)。理沙にも、泰蔵にも全く面識がなかった。自宅マンションの引き渡しこそ事件の2日後だったが、引っ越し自体は2ヶ月前の6月に済ませていた。

「むしろリア充っぽい」と泰蔵が言うように、送検写真で容姿を見た私の印象も、殺人犯の容姿を形容してよく言われるような卑劣で陰湿ではない。その見た目からして、見ず知らずの理沙を狙わぬまでも、恋人の1人や2人はいたのではないのだろうか。

事件の迷宮入りが囁かれるなか警察はDNAの任意提出を、過去に理沙の自宅マンション周辺に住んでいた人物にも広げていた。そして、男の引っ越し先である福島県矢吹町の実家まで捜査網を広げDNAサンプルを採取し、逮捕に漕ぎつけたのだ。

ここで、逮捕された戸倉高広という男の足取りを追いたい。

戸倉は6月まで中野新橋に住み、新宿の不動産会社に勤務していた。元同僚によれば「大人しい性格だった」という。仕事を辞めて実家に出戻る理由を聞いたところ、「年下の彼女と結婚するから」と語ったそうだ。

が、矢吹町に戻るも、実際には年下の彼女の存在もなければ、働きもせず母親から小遣いをもらいパチンコに明け暮れていたらしい。

なぜ戸倉は親のスネを齧られるのか。なぜ彼の両親は37歳にもなった息子をサポートし続けるのか。私はその生活ぶりを確認するため、戸倉の実家に飛んだ。

同窓会にも参加

周囲への聞き込みから浮上したのは、事件前はもちろん、事件後もそうであった、決して逃走犯とは思えぬ生活ぶりである。自宅近くのパチンコ店で頻繁に目撃されていたばかりか、同窓会にも参加し写真にまで収まる。彼の地元で暮らす知人によれば何食わぬ顔で普通に暮らしていたようだ。

「東京で頑張っていたけど、親も年だし長男だから戻ってきたんだって言ってました。フェイスブックには、充実した東京での暮らしぶりを示した写真が多く載っていました。実際に会うのは久しぶりでしたけど、写真のように楽しそうにしてましたよ」

彼が縁がない土地ではなく実家での逃亡生活を選んだのは、事件前から親の庇護をアテにしていたからだ。戸倉の祖父は税理士として運転手を抱えるほどの人物だった。運転手は言う。

「厳しい家でしたよ。祖父はきっちりしていたというか、税理士そのものだった。少しでもあやふやなことを許さない性格でしたね。高広の親父さんはそうやって育てられ、孫でもある高広の教育にもいろいろと口を出していた。でも、最終的には溺愛してたけどね」

父親は祖父の仕事を手伝っていたという。孫である戸倉も当然、その後継者として期待されていた。高校での成績は良かったが、難関大学の受験に失敗。逃げるようにして親元を離れ1人暮らしを始めた東京でのカラオケ店やゴミ収集のアルバイトを経て、不動産業界に就職する。宅建の資格を取ろうとしていたが、結果、試験に落ち続けたことを機に会社を辞め無職に。それでも長年連れ添った彼女の存在が救いになった。

挫折を繰り返しながらも異常性が見えなかった戸倉が豹変したのは、その彼女と別れ、のちに復縁を迫るも断られたからである。

行きずりの犯行?「LINEを交換したかった」

事件前日、彼はマンション引き渡しの手続きを理由に親から現金6万円を受け取り、上京していた。久しぶりに戻ってきた都会で、まず元カノに「会いたい」と連絡するも、相手にされなかった。

会うぐらいはいいのでは。何もそこまで冷たくあしらわなくてもいいのでは。元恋人に会うことが叶わなかった彼は、母親から受け取っていた金で性風俗店に行く。性欲処理を済ませたかどうかはわからないが、その後、当初の目的だった引き渡しの手続きのため中野新橋に降り立った。

深夜、帰宅途中の理沙をどこかで見かけたのだろうか。後をつけ彼女が玄関を開けた瞬間、押し入ったとされている。

「東京での思い出にLINEを交換したかった」

戸倉は裁判でそう語ったが、LINEを交換するだけなら道端で声をかければいいことだ。本当のことを話していないと見るのが自然だろう。ともかく、理沙との接点は近隣住民という以外に全くない。当初疑われていた怨恨や痴情のもつれの類による犯行ではなかったことだけは、確かだ。

戸倉は殺害後、彼女の自宅から舞台の衣装やリュック、エアコンのリモコン、シーツなど複数の私物を奪い逃走する。泰蔵が、躍起になってマンションのベランダを中心に捜し回っていたのは、このためだ。

しかし、戸倉は、翌日には引き払うことになっていた自宅マンションのゴミ捨て場に捨てたと供述している。実際に奪ったものは今も見つかっていない。顔見知りの犯行だと思わせたかったのだろうか。

2016年2月、実家に舞い戻り、両親の庇護の下で自堕落な生活を続けていた戸倉に突如として捜査の手が迫る。東京から来た捜査員にDNAのサンプル提出を求められたのだ。意外にも戸倉は素直に応じたという。が、内心は驚いていたことだろう。フェイスブックを削除するなど、迫る捜査に備えて証拠隠滅を図るような動きをしていたことも明らかになっているからだ。

ちなみに逮捕後、警察が戸倉の自宅を家宅捜索するも、事件に関するものは何一つ出てこなかった。

容疑を否認する犯人に、泰造が取った“手段”とは

殺人事件で逮捕された者はご多分にもれず、容疑を否認する。戸倉も例外ではない。いくら証拠が揃っていようとも、一縷の望みをかけて自白を拒むのだ。

否認を知った泰蔵は、事件の解決を実感するには程遠かったという。

「まず知らない顔だったんですよね。率直にこいつかとは思いましたけど。犯人が否認してると聞いて、なんでしょう、憎悪とは別に手が届くにはあまりにも遠いと感じました。ちくしょうとか思いながらも、推移を見守るしかない状態だったので、情報を仕入れて精査していくっていう作業でいっぱいいっぱいでしたね」

翌日以降も各社の続報は続く。泰蔵は続ける。

「僕がいちばん気にしていたのは、実は持ち物なんです。理沙の部屋から盗み出したとされる、私物たち。それだけは何としてもご両親に返してあげたい、届けてあげたいと思って。ずっと気に留めながら仕事中にもチラっチラってスマホを見るんですけど、何かの記事に【持ち物は捨てた供述……】なんて書いてあったときには正直、絶望しましたね。似たような情報がヤフーニュースで何度も流れてきた、ボクシングのパンチみたいにドコドコドコドコって。その記事、一つ一つが蓄積し、まるでボディーブローのように胸を抉る。だからずっと泣いてましたよ」

しかし数日も経つと、容疑者否認のまま些細な続報すら聞こえてこなくなった。

「悲嘆に暮れられていただけ幸せだったんですね。あれ?あの200日は何だったんだろうって。犯人が逮捕されても事件直後の気持ちと変わらないなんて全く想像していませんでした」

虚無感しかなかったと泰蔵は言う。犯人逮捕には至ったが、事件の真相はわからずじまい。彼にはまだやり残したことがあった。

数ヶ月後、泰蔵は東京拘置所に出向き、収監されている戸倉に面会を申し込んだ。関係性の欄に事件関係者とだけ記したのは、理沙の彼氏だと知られると謝絶されるのではと考えたからである。すると戸倉はすんなり面会を受け入れた。恐らく誰だかわかっていなかったに違いない。

面会の目的は、とにかく彼と対峙し、活字になって漏れ伝わる話ではなく、目を見て、耳で聞いて、その所作や声色からコトの真偽を判断するためである。きっと検察や弁護士にも話してないことがあるはずだ。

「質問に対する反応を見たかったんです。目は言葉以上にものを語るから、犯人の目を見て10分でも、15分でもいいから話してみたかった」

「俺のことわかる?」恋人を奪った犯人との対峙

アクリル板越しに向き合い泰蔵が鋭く睨みつけると、戸倉は驚いたような表情を浮かべた。しかし「誰ですか?」などの質問はもちろん、「えっ?」などとも感情を言語化はしない。終始無言のままだ。

「だから『俺のことわかる?』って聞いてやったんです。言葉が乱暴になったのは、恋人を殺した相手に敬語を使うのも嫌だったので」

「反応はありましたか?」

「何も答えなかったから、『わかんないんだ、まあいいや』と質問を切りました。そして畳みかけました。『全部話した?』『検察や弁護士に話してないこともあるんじゃないの?』って。答えないまでも、だんだん形相が変わってきましたよね。

驚いた顔から、ちょっと眉間にしわを寄せ気味な感じに。僕が負けじと睨み返すと、視線を逸らして目が虚ろになっていった。だから僕は、逃げるなよと言わんばかりに相手を覗き込み、目を合わせ続けたんです」

恐らく戸倉は理沙の兄弟か彼氏などの親しい人物と感づいたことだろう。それは戸倉が、面会時間の15分を待たずに泰蔵の視線を遮るかのごとく刑務官に「すいません、面会を中止してください」と告げたことでもわかる。

「顔を背けながら席を立ち、うつむいたままで言ったんですよ。戸倉が発した言葉はこれだけです」

謝罪はもちろん、日常会話に付き合う構えもない。果たして泰蔵は、戸倉の虚ろな目の奥に自分が助かるためなら裁判で嘘の証言を厭わない無慈悲な素顔を見る。

収穫はなかったが泰蔵は、真相を追い求める思いをさらに強くした。

「理沙の身に起きた真実を知りたい。ただそれだけ。あのとき、彼女の身に何があったのか。なぜ理沙は戸倉に殺されなければいけなかったのか。真実は裁判所の記録にもない。全ては犯人が持っている。あの男だけが本当の理由を知っているんです。自分は事件以来、常に真相を追い求めるべきか否か、早く忘れて気持ちも新たに食えるような役者を目指す、それを彼女も望んでいるのではと自問自答を繰り返してきました。でも結論は真相を追い求めることでした。悩めば悩むほどその思いを強くしたのです。道しるべになったのは、たった一つ。理沙が大好きだからです。その気持ちに嘘はないから、間違いじゃないと、彼女もそのことは否定しないと信じています」

面会はわずか6分ほどで終了。戸倉は逃げるように部屋を後にした。

(文中敬称略)

写真/『事件の涙』より

事件の涙 犯罪加害者・被害者遺族の声なき声を拾い集めて

高木瑞穂 (著) 「日影のこえ」 (著)
事件の涙 犯罪加害者・被害者遺族の声なき声を拾い集めて
2024/6/25
946円(税込)
320ページ
ISBN: 978-4865372779
前橋高齢者連続強盗殺人から京都アニメーション放火殺人まで重大事件に関わった人たちの知られざる、もう一つの物語
※本書は2022年6月発行の書籍『日影のこえ』(小社刊)を加筆・修正し、文庫化したものです。

〈三島バイク交通死亡事故〉嘘の証言繰り返し反省ナシの加害者に、実刑判決は出るか…遺族の“闘い”〉へ続く

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください