1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. カルチャー

安室ちゃんとあゆはやっぱり神! フワちゃんは現代のシノラー? 令和ギャル・みりちゃむが平成レトロファッションを振り返る

集英社オンライン / 2022年11月12日 14時1分

Z世代にとって、90年代の平成カルチャーはどう映るのか⁉ 前回の平成ロストテクノロジー編に続き、今回は平成ファッション編! 30~40代が親しんだファッションに令和ギャルの反応は……?

昭和はロングスカート、
平成はミニスカが令和ギャルのイメージ

ガイド役の平成レトロ研究家・山下メロ氏解説のもと、平成14年生まれで20歳、eggモデルのみりちゃむさんに90年代平成レトロ文化をぶった斬ってもらいます!

――まずは昭和レトロと平成レトロ、それぞれの定義の違いを教えてください。

メロ 昭和は60年以上と長いので、ざっくりと昭和レトロと語られるのは『ALWAYS 三丁目の夕日』で描かれたような高度経済成長期のころ(1950年中盤~70年代前半)の文化を指すものでした。



ただ、最近になって昭和レトロというと80年代、純喫茶のナポリタンやクリームソーダや80年代アイドルなど、昭和後期の文化を指すことが多くなりました。いわゆる“バブル景気”で日本全体が浮かれていた時代ですね。

平成レトロ研究家の山下メロ氏

――平成に入るとそのバブルもすぐに崩壊します。

メロ 昭和は働く世代が力を持っていてそれが文化に反映されていましたが、バブル崩壊後は女子高生など若者がカルチャーをつくる時代に。さらに2000年以降はインターネットの普及でテレビのような既存のメディアの及ばないところで自分を表現できるようになりました。それが平成カルチャーの特徴ですね。

――今回はファッション編ということで、みりちゃむさんは昭和と平成のファッションにどのようなイメージがありますか?

みりちゃむ 昭和はスカートが長い! 平成は……元コギャルだったおかんから聞いた話だと、ギャルはみんなミニスカ&ロングブーツだったって。

2002年生まれ、20歳の令和ギャル・みりちゃむ

メロ 平成ギャルというと、コギャル以前のギャルにジュリアナ東京でおなじみのジュリ扇が流行りました。

ジュリアナ東京の最寄りの駅前にある露店でも売っていたらしい

みりちゃむ 知ってるけど、これは昭和のイメージだな~。

メロ ボディコン自体が登場したのは昭和の終わりだけど、ジュリアナ東京が開業したのは平成2年。ジュリ扇はジュリアナ東京で“お立ち台の女王”と呼ばれた荒木師匠(荒木久美子)が始祖とされてます。

定かではないですが、エアコンが故障したときに紙の扇子が配られて踊りに使われはじめ、それよりもさらに目立つようにと派手な羽つきの大扇子が持ち込まれたことが発祥だとか。

みりちゃむ へ~。

TikTokはパラパラみたいなもの……?

――あまたのファッションリーダーを生んだのも90年代の特徴かと思いますが、令和ギャルにとってのファッションリーダーは誰になるんですか?

みりちゃむ どうなんだろ。今はけっこう自分の好きなものを貫いてる人が多いからファッションリーダーっていうと難しい。

メロ 今みりちゃむさんが着ている服のデザイン的には布袋(寅泰)さんを参考にしてそうですけど(笑)。

みりちゃむ 布袋さんって誰?(笑)。でもうちら世代のギャルの神ってやっぱり安室(奈美恵)ちゃんやあゆ(浜崎あゆみ)かな。おかんがずっと好きだったからその影響で。友達でも好きなコ多いですよ、それはうちらがギャルだからなのかな。

みりちゃむの服のデザインは布袋ギターのG柄? 令和ギャルはカラオケで安室奈美恵や浜崎あゆみをいまだに歌うらしい。手前に映るのが浜崎あゆみが流行らせたしっぽファー

メロ 浜崎あゆみさんはどちらかといえば2000年代ですけど、このふたりは時代を越えて、というかもはや神話の域なのかな。興味深いですね。あゆといえば、しっぽのファーだけど。

みりちゃむ 友達でつけてるコいますよ。原宿の竹下通りに売ってますし。

メロ これは何回もブームがきてて、昭和のヤンキーは車のルームミラーにぶら下げてたりもしました。

みりちゃむ それは邪魔ですね。

メロ (笑)。ファッションリーダーといえば、篠原ともえさんがつくった「シノラー」ファッションも流行りました。ちなみに、現代のシノラーはフワちゃんじゃないかとも言われてます。

独特のファッションとキャラクターで90年代のテレビを席巻した篠原ともえ

みりちゃむ (シノラーファッションを見て)へー! 原宿系ってヤツですか? TikTokerでもいろんなアイテムを服につけてる人いるから、全然古く感じないですね。私だったらこの組み合わせはできないし、90年代なのにすごく斬新なセンスだな~。

メロ 当時の大人たちは篠原ともえさんやシノラーファッションにしかめ面していて、人と違うことをする人を受け入れない空気感はあったかもしれないけど、今ってどんなファッションでも受け入れられる器の広さがありますよね。

そして、シノラーみたいなデコラティブなファッションへのアンチテーゼ、ジーパンにTシャツという自然体系女子として流行したのが「パフィラー」。さて誰のことでしょう?

みりちゃむ パフューム?

メロ そうきたか(笑)。PUFFYは知ってます?

みりちゃむ いや、ちょっとわからないです。

Tシャツにジーパンというナチュラルスタイルが若者にウケた

メロ 曲を聞けばわかるかもしれない。(『愛のしるし』を流す)

みりちゃむ あー曲は聞いたことある! TikTokで流行ってる。そういえばTikTokきっかけで昔の曲を覚えることが多いかも。半年前くらいにも『ロマンスの神様』がめっちゃ流行ったし。

メロ TikTokの踊ってみたカルチャーってパラパラみたいなものですよね。パラパラ自体はもう流行らなそうだけど。

みりちゃむ パラパラは今でもやるけど、昔はパラパラを踊れただけで男はモテたって話を聞いて、マジ意味わかんないって思う(笑)。小学生で足速い男子がモテる理論かよって。

Z世代が生まれる前、ダウンタウン浜ちゃんは
ファッションリーダーだった

メロ モテたっていうか神様みたいポジションになりましたよ(笑)。で、話をファッションに戻すと、パフィラーみたいなナチュラルファッションの男バージョンが「ハマダー」かな。

みりちゃむ 浜ちゃん?(浜田雅功)

メロ 正解! 浜ちゃんも90年代は実はファッションリーダーだったんです。

みりちゃむ え、そうなんですか? 私、まだ生まれてないや。浜田ばみゅばみゅみたいな?

メロ 違います(笑)。スタジャンやスカジャンに、ジーパンなどを合わせるアメカジスタイルですね。

みりちゃむ 私、共演したけどぶっちゃけ全然そんな感じしなかった!

メロ スタイリストさんの影響もあるのでしょうね。さまぁ~ずさんなども似た感じで、ひとつのムーブメントが起こったんです。

浜田雅功と小室哲哉の音楽ユニット、H Jungle with tの『WOW WAR TONIGHT~時には起こせよムーヴメント~』(95年)はダブルミリオン(200万枚)超えのメガヒットとなった

――そういえば、最近、Z世代はジーパンを“おっさんが穿くもの”と認識してるというニュース記事が話題となりましたが、実際どうなんですか?

みりちゃむ
種類を問わないなら、ハイウエストのストレートパンツやローライズが流行ってるし、女子は全然穿くと思いますよ。あ、でも男子は黒スキニーやカーゴパンツが多くて、ブルージーンズは見ないかな。言われてみればたしかに男のジーパンはちょっとおじさんくさいかも(笑)。

メロ これからジーパンがなんだか穿きづらくなりました(苦笑)。


取材・文/武松佑季 撮影/下城英悟

新着記事

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください