1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

「お金を目の前にして、変わってしまう人がたくさんいた」ロッシー小川、風香、愛川ゆず季の三人が語る、女子プロレス団体「スターダム」旗揚げ秘話

集英社オンライン / 2022年12月11日 18時1分

2019年にブシロード傘下となり、コロナ禍でも売上高が3年で5倍になった女子プロレス団体・スターダム。現在の女子プロレスブームを牽引する団体だが、立ち上げ当初は、全てが手探り状態だったという。旗揚げ当初の裏話に迫った。(トップ画像:スターダム創設メンバー (左)愛川ゆず季 (中)ロッシー小川 (右)風香)

女子プロレス団体・スターダムの勢いが止まらない。2019年にブシロード傘下となり、コロナ禍でも3年で売上高が5倍に成長。昨年3月の日本武道館大会を皮切りに、全国各地でビッグマッチを連発し、テレビ番組『We are STARDOM!!』はゴールデンに進出した。



現在の女子プロレスブームを牽引するスターダムだが、旗揚げ当初から順風満帆だったわけではない。今回は、旗揚げメンバーの愛川ゆず季、元ゼネラルマネージャーの風香、そして当時の社長であり、現エグゼクティブプロデューサーのロッシー小川が同窓会鼎談を開催! 旗揚げからの裏話をたっぷり語ってもらった。

スターダム誕生までを簡単に――
2004年にJDスター女子プロレスでデビューし、アイドルレスラーとして絶大な人気を誇っていた風香。そして全日本女子プロレスで北斗晶、クラッシュ・ギャルズら数々のスターを輩出したロッシー小川。2007年、この二人がタッグを組んだのが「風香祭」だ。2010年3月のファイナル興行まで、計13回もの興行を開催した。

風香の次のスター候補としてプロレスを始めたのが、グラビアアイドルの愛川ゆず季。2010年10月、「愛川ゆず季プロレス・デビュー戦 〜ゆずポン祭〜」でデビューし、2011年1月、ロッシー小川がスターダムを旗揚げすると、愛川もスターダム所属となる。そのタイミングで風香はゼネラルマネージャーに就任し、新人選手の育成に取り組んだ。

スターダム旗揚げから苦楽を共にしてきた3人は、いまのスターダムをどう見ているのか? ロッシー小川が目指す団体像とは?

お金を目の前にすると、変わってしまう人もいる

ロッシー小川(以下、小川) 旗揚げから12年目になるけど、8年、9年くらいは足踏みしたかな。上がっては下がって、上がっては下がっての繰り返し。この世界で一番になるという目標があるけど、到達しそうでなかなかしない。2歩進んで、3歩下がる。

愛川ゆず季(以下、愛川) 最初は手作りの状態でしたよね。小川さんが移動車の運転もして、売店の集計もして、全部やってたじゃないですか。そういうのは負担じゃなかったですか?

小川 負担ですよ。

愛川 パンフレットも全部自分で書いて、ポートレートも自分で作って。

小川 地方から朝4時とかに帰って来て、チケットの売り上げやギャランティなど会計作業が終わるまで寝ないの。そうすると8時になっちゃうわけ。で、昼まで寝て。当時は10業務があるとしたら、自分が10やってたんですよ。いまは10のうち、1つしかやってない。

愛川 それがいわゆる会社っぽくなったという表現になると思うんですけど。小川さんは「信用が一番大事」だとよく言ってましたよね。いままで、たぶん痛い思いも……。

小川 お金を目の前にすると、変わってしまう人もいるから。

愛川 実際、いました?

小川 いっぱいいた。ここでは話せないことばかり…(笑)。

風香 怖い!

愛川 だから小川さんは全部のことを一人でやってるんだろうなって。

小川 それは売上とかの問題で、人を雇える状況じゃなかったから。本来ならいろんな部署にいろんな人がいて成り立つ仕事を一人でやるから、そこそこしかできないんですよ。選手の人気とか勢いでやってきたけど、それでは限界がある。だから前進したかと思ったら後退してっていうのを常に繰り返す。一人の力なんて、たかが知れてるんですよ。

愛川 小川さんは選手に「チケットを売ってきなさい」とは一切言わなかったじゃないですか。当時その考え方はスターダムだけだったと思うんですけど、あれはどうしてですか?

小川 昔の全女(全日本女子プロレス)のときもそうなんだけど、チケットを売って成り立たつのは急場しのぎで、それを年中やるのは無理なんですよ。練習するよりチケットを売るほうが大事になったりとか。ちゃんとファンを作っていかないといけない。

愛川 それが選手にとっては、試合に集中できるいい環境だったんじゃないかなと。

小川 一軒家を借りて寮にして、他のことはやらせないで、プロレスだけをやらせる。アルバイトをやりながらプロレスをやってたら、どっちが本業だかわからなくなるし、疲れるわけでしょ。プロレスに集中できないよね。当たり前なんだけど、それが当たり前じゃなくなってる、この業界ではいけない。

ロッシー小川は「KAIRI vs岩谷麻優戦」を予言していた?

愛川 小川さんは旗揚げ当時から、「(岩谷)麻優がトップになるときが、スターダムが一番繁栄するときだよ」って言ってたんですけど、本心だったのか、冗談だったのか。

風香 それ、聞きたい! 小川さんは「本当ですか? 冗談ですか?」っていうのがいっぱいあるから。

小川 そのときはそう思ったんじゃないの?

風香 2014年にKAIRIと岩谷麻優がやって麻優が勝ったとき、「小川さん、いい試合でしたね!」って言ったら、「何年後かにもっと大きい舞台でやるんじゃない?」って言ってて。「そのときも麻優が勝ちますか?」って聞いたら、「麻優が続けてたらそうじゃない? フフフ」って。あれは本当だったのか……。

愛川 だってそれがさ、女子のIWGPでそのカードが本当に実現してるから!(※2022年11月20日、新日本プロレスとの合同興行でKAIRIが勝利し、初代IWGP女子王者に)

風香 でも半分は「麻優はどうせいなくなる」っていう感じも。

小川 俺はいなくなると思ったことは一回もない。彼女にはこれしかないと思ったから。

風香 麻優は失踪を繰り返したけど、小川さんはいつもどっしり構えてましたもんね。

小川 彼女もいろいろ悩みはあったと思うけど、全てを間に受けちゃうと、そこで終わっちゃうんで。

愛川 「この子はすごくなる」と思った選手は、やっぱり麻優ちゃんですか?

小川 スターになるなと思ったね。でもそう感じた人はいっぱいいる。あと「この子をスターにさせなきゃいけない」と思った人もいるし。林下詩美とか。

愛川 小川さんは大きい女性が好きというか、プロレスラーとして魅力を感じているのかと思ったんですけど。でも風香さんも違うし、わたしも違うし。

小川 俺は昔からプロレスを見ている古い人間なんで、プロレスラーは大きくて強くなきゃいけないというのはどこかにあるんですよ。でも最近わかってきたのは、大きい人より小さい人のほうが人気が出るんですよ。中野たむもそうなんだけど、男の人って大きい女の人があんまり好きじゃない。レスラーとしてじゃない目線でも見るから。だから団体として、大きい選手と小さい選手をどう使い分けるかっていうのが一つある。

愛川 ビューティ・ペアさんのときとかは、女性ファンが多かったじゃないですか。いまは男性ファンが多いじゃないですか。試合とか選手の雰囲気とか、違いはあるんですか?

小川 ビューティ・ペアとかクラッシュ・ギャルズの頃は、99%くらい女性ファンだったんですよ。彼女たちは中性的なタイプで、女性ファンも男性として見ているような。

愛川 宝塚みたいな感じですか?

小川 ビューティ・ペアが売れたのはまさにそれだよね。男っぽい女性に憧れる女性っていうのは、定番としてあったから。学生はね。

愛川 リングネームを決めるときに宝塚っぽい名前にするのは、そこから来てるんですか?

小川 そういうのもあるかもしれないね。

取材・文/尾崎ムギ子 撮影/神田豊秀

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください