1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「梅宮辰夫の娘として、ずっとオープンで来たので、この生き方は変わらない。ライフスタイルを見せることを仕事に生かしていくことも」梅宮アンナが語る“相続の苦労”と“パパへの想い”

集英社オンライン / 2023年1月3日 9時1分

父を亡くして3年、一人娘の梅宮アンナさんは資産の整理や相続の手続きなどに奔走する日々を送った。今だからこそ話せる父との“思い出”と今後、作りたい本の中身とは…

「お線香の匂いがパパも私たちもあんまり好きじゃないから、朝はチーンってするだけ。パパはクレーン射撃やってた影響で片耳の聴こえが悪かったから、そのチーンって鈴も私はすごく大きく鳴らすんです。
毎日なんだかんだと思い出さない日はなくて、今も日常にパパは溶け込んでいる感じがします」



2019年12月に亡くなった梅宮辰夫さん。一人娘の梅宮アンナさんは、その後の資産の整理や相続の手続きなどに奔走する日々を送った

「相続をするものがある場合、最終的に税金を納めるまでは戸籍謄本や住民票などの書類との格闘で、大げさじゃなく役所に50回くらいは通ったんじゃないかな。

今回しみじみ実感したのは、私はひとりっ子で離婚していて周りに似た境遇の人がいないんです。お金のことは父がしっかり管理していたぶん、母はあまり頼りにはならなくて、さらに学校でもぜんぜん教わってない。そうすると相続について教えてもらう相手がいないんです。
だけど相続って10ヵ月間ですべて終わらせなきゃいけないから、とにかく必死で黙々と作業をこなしました。

相続の苦労を語る梅宮アンナさん

パパの生まれた時から亡くなるところまで追って改めてわかったことは、外見は地味じゃないけれど実際は結構地味だったってこと。あれほど豪快に遊ぶイメージだったのに借金もなかったし、よそに子どもがいたりもしなかった。もちろんいたりしたらイヤなんですけれど、そこも調べないと終わらないから。
結果、真面目だったんだなって思いました」

――最後の住まいは真鶴でした。家じまいはいかがでしたか。

「700坪もあったから、私と母だけで暮らすには広すぎるし、維持費がかかりすぎたので処分を決めたんです。それでも売却が決まったのは桜の咲くころで、そこから2か月は毎日片づけの日々でした。

ゴミ収集のトラックを呼んだり、熱海や湯河原の方々に来てもらって好きなものを持っていっていただいたり。料理好きな父が揃えていた食器や包丁とかはレストランをやっている方にひきとってもらったし、母と私では使いこなせないものは全部誰かに持っていっていただきました。手元に残したのは、ネクタイと包丁1,2本くらいですね。

車は、仕事で使っていた高級国産車と趣味で持っていたAC・コブラを欲しい方に相続後にお譲りしました。あと、なぜか父が熊本に持っていた土地も売却しました。
今回の経験で相続ってたいへんなことが身に染みてわかったから、このままにしておくと百々果が次にたいへんになると思って――。肩の荷をひとつでも下ろしたかったんですよね。

多少なりとも資産があって相続をすると、どうしても身内や親族の嫌な部分が見えて傷ついたりする場面もありました。焼き場でパパを待っているときに、葬儀に参列したあるかたが母に『ちゃんとお金の管理しなさいよ、アンナに使われないようにね』って言ってるのが聞こえてきて、ああ私はそんな風に見られているんだなって。
でも、少なくとも梅宮辰夫という人がどういうものが好きで、どういうものが嫌いで、どうしたいと願っていたかってことはその人よりも私のほうがわかっているつもり。

実は梅宮家のお墓がある霊園は、木がたくさん茂って暗くて『あんな暗いところ行きたくない』って父は行きたがらなかった。それを私はずっと聞いていたから、太陽が燦燦と注いで海も山も見えるところに新たにお墓を作ったんです。
父は長男だけど、成人して家を出て家庭を持ったのだから死んでまで梅宮家のお墓に戻らなくてもいいと思って。もしかしたら、これもまた周囲からは陰口をたたかれているかもしれないですけど……」

マスコミの人が来るのは楽しかった

「実はいまやりたいことがあって。親が亡くなったら子どもは何をするかということを一冊の絵本にしたいと思っているんです。あの日の朝7時20分に、『ご臨終です』と言われた場面から始まる予定で、その後の梅宮家では何が起きたかってことをブラックジョークも含めてイラスト付きで本を出したい。

パパのお墓の前で、『なんでクラウディアを残していったんだ、一緒につれていってくれればよかったのに』ってディスった話とか。文章だけだとキツくなっちゃうけれど、イラストも入れて面白おかしくなる本にできたらいいと思っています」

「自身の経験を元に絵本を作りたい」と梅宮アンナさん

――梅宮家の真実に迫る内容に。

「子どもの頃にドラマ『スチュワーデス物語』を見て育ったから、CAさんに憧れていて。だったらいい大学に行けって言われても勉強が苦手で、どうしようって思ってた頃にスカウトされて芸能事務所に入ったんです。
その前は『銀座のホステスさんになりたい』って言ってたんですよね、私。パパには『どういう仕事かわかってるのか』ってすごく怒られたけれど(笑)

でも結局パパと同じ芸能界で仕事するようになって、すごくよかったと思ってるんです。だからこそ、パパが亡くなったあとのことも隠すことはひとつもないと思って」

――昔から、芸能マスコミの取材にはすごくオープンですね。

「マスコミの人が来るのはずっと楽しかったですよ。自分がなにか罪を犯したとかではないし、恋愛のこととかですから、私はあまり隠そうとは思わなかった。パパには、『なんで喋るんだよ、また俺のところに来ちゃうじゃないか』って言われたこともあるけれど、もうその父娘リレーは名物みたいな感じで終わらないから(笑)。

今日は外にマスコミいないなって思うとちょっと寂しかったりもしましたね。それからいちど恥ずかしいこともあったな。家の外の電信柱のところに、明らかにハリコミのひとがいて『すみませんが、困るんですけど』ってこっちから声を掛けたら、『いえ、〇〇(大女優)さんのハリコミです』って言われて。ちょっと自信過剰すぎちゃった。

とにかく梅宮辰夫の娘として、ずっとオープンで来たので、この生き方は変わらないかな。訊かれればちゃんと答える。そしてライフスタイルを見せること自体を、仕事に生かしていくということ」

マスコミとのエピソードを語る梅宮アンナさん

その言葉通りに、いまの想いを充分に語ってもらった。アラフィフとなった梅宮アンナさん、今後の活躍からも目が離せない。


取材・文/集英社オンライン編集部ニュース班
撮影/撮影/村上庄吾

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください