コストコに3家族で買い物 支払い金額に店員も「久しぶりにビックリ」
しらべぇ / 2019年11月21日 14時30分

(画像は佐々木かい公式ブログのスクリーンショット)
高品質なアイテムが多数取り揃えられていることで人気の会員制スーパー『コストコ』。足を運んだ際はついつい大量に購入してしまいがちだが、それでもせいぜい2~3万円程度になる人が大半では。
そんななか、恋愛マスターとして人気を集めるタレント・くじら(44)の妻で、ブロガーの佐々木かいさん(30)のブログ記事が注目を集めている。
■3家族で9万円超え
この日、かいさんはくじらの両親と、弟家族と一緒にコストコを訪れたことを報告。一家総出の買い物となり、カート2つに大量の商品を入れることになった。
そして、気になるお支払い金額だが94,330円という結果に。商品数も68点とかなりの多さで、添付されているレシートの長さも異常。
この爆買いっぷりには、コストコの店員も驚いたようで「こんなに買われる方めったにいないので久しぶりにビックリしましたぁ!」と驚かれたそうだ。
関連記事:カード請求額が普段の4倍で「これは事件」 夫の厳しい追求に妻は…
■大変だが楽しい買い物にその後、くじら家に戻り、3家庭分に仕分けすることになったのだが、「量がハンパなかったので汗だくに」なったという。
そんなふうに大変な買い物になったようだが、かいさん夫婦と違い、くじらの両親、弟夫婦は初めてのコストコだったようで、楽しんでくれたようだ。
■驚きの声相次ぐ「年末までこれでひとまず食糧は大丈夫そうです」とまとめたかいさん。
コメント欄では「ご主人家族様もコストコデビューきっと楽しかったでしょうね」「爆買いすごいですね! 私もいつかしてみたい」などの驚きの声のほか、「他の方の買い物って自分では手に取ってない(目に入ってない)ものも多くて、新たな発見になるので参考にさせてください」など、かいさんの購入品に注目する声などが確認できる。
■8割弱が「節約を意識」
コスパの良さで知られるコストコ。年会費を考慮しても、定期的に通えば家計の強い味方になるだろう。ちなみに、しらべぇ編集部が行なった調査では、「節約を意識する」と答えた人は76.6%だった。
また、「消耗品のストックをつい買ってしまうか」の調査では、ほぼ半数の50.7%が「消耗品のストックをつい買ってしまう」と回答いている。
一体、かいさんは何を購入したのか。購入品紹介ブログにも期待したい。
(文/しらべぇ編集部・宝田洸太)
【調査概要】
方法:インターネットリサーチ「Qzoo」
調査期間:2017年7月14日~2017年7月17日
対象:全国20代~60代の男女1343名(有効回答数)
調査期間:2017年4月21日~2017年4月24日
対象:全国20代~60代の男女1336名(有効回答数)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「醤油ラーメンどうぞ」と差し出した妻 一口食べて夫は衝撃を受けた
しらべぇ / 2019年11月29日 16時20分
-
苺ジャムを手作りしてみたら… 予想外の光景に拍子抜け「あまりにも…」
しらべぇ / 2019年11月27日 5時45分
-
家にテレビがない女性、友人の“髭男トーク”がわからず… 「人なの?」
しらべぇ / 2019年11月16日 6時0分
-
増税から1ヶ月も、7割が「軽減税率を理解できていない」金銭的負担が増えたと感じる人はどれくらい?
ファイナンシャルフィールド / 2019年11月13日 23時10分
-
「シャツのボタンを直してほしい」 夫のお願いに妻がかかった時間は…
しらべぇ / 2019年11月11日 16時20分
ランキング
-
1『FNS歌謡祭』関ジャニ横山、放送終了間際の行動に反響 「泣きそう…」
しらべぇ / 2019年12月5日 17時0分
-
2元ハロプロ・福田花音、父親が49歳で急逝 「気がおかしくなりそう」「納得なんて無理!」と胸中明かす
ねとらぼ / 2019年12月5日 12時8分
-
3「寝てばっかりになっちゃうので」 新垣結衣、初インスタライブでSNSアカウント開設に言及もしかめ顔
ねとらぼ / 2019年12月5日 17時23分
-
42010年代、Bluetoothはここまで来た
GIZMODO / 2019年12月5日 13時0分
-
5Windows 10ミニTips 第446回 画像をまとめて90度回転させる
マイナビニュース / 2019年12月6日 0時0分