1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

相手からよく見られたいから… 約5割が「好きな人」の前で取る態度に共感

Sirabee / 2024年6月30日 6時30分

相手からよく見られたいから… 約5割が「好きな人」の前で取る態度に共感

(ニュースサイトしらべぇ)

カップル

好きな人を前にすると、緊張してしまってうまく話せなくなる人もいるだろう。またいいところを見せようとして、猫を被る場合もあるようだ。

■約半数「好きな人の前では…」

Sirabee編集部が全国の10代~60代の男女800名を対象に「好きな人の前での態度」に関する意識調査を実施したところ、全体で55.6%の人が「好きな人の前では猫を被る」と回答した。

好きな人の前では猫を被るグラフ

関連記事:『岩下の新生姜』社長はなぜ都知事候補・ひまそらあかね氏を応援する? その理由を直撃

■女性に多い傾向

性年代別で見ると、すべての年代で女性の割合が高くなっているのが特徴といえるだろう。

好きな人の前では猫を被る性年代別グラフ

女性は男性と比べて恥ずかしがり屋で内気な面があり、気になる異性の前では自分の気持ちを隠してしまいがちなのだろうか。

関連記事:電車で拾った平仮名の手紙、心が汚れた大人は読めないと判明 たった1文字違うだけで…

■緊張して無口に

好きな人の前ではおとなしくなる20代女性は、「気になる人が現れると、すぐに緊張して話せなくなってしまうんです。いつも硬くなってしまって、自然な会話が続けらなくなってしまいます。思うように気持ちが伝わらなくなるのを、周囲の人からは『猫を被っている』と言われてしまうのでしょうね」と話す。

現在の彼氏に対しても最初はあまり話せなかったようで、「今付き合っている人がいるのですが、その人の前でも最初はとてもおとなしくしていました。自分をよく見せたいところもあったと思いますが、とにかく緊張してしまいなにも話せなくなっていたんです。よくあんな無口でつまらない私を、彼氏は選んでくれたと思います」と続けた。

関連記事:デヴィ夫人、雅子さまと紀子さまの名前で気付いたこと 「これは偶然でしょうか…」

■本当の自分を知ってほしい

Xでは、「好きな子の前では、誰だって猫を被る」や「本気で好きな人とかだったら、間違いなく私は一生猫被る」など自分も猫を被るという人たちからの投稿があった。

しかし一方で、「嫌われるのを恐れて猫被るより存分に自我を出しまくって、『こいつおもしろそうだな』って興味を持ってくれる人と関わり持つほうがよっぽど楽しい」と本当の自分を知ってほしいと考える人もいるようだ。


(取材・文/Sirabee 編集部・ニャック

【調査概要】

方法:インターネットリサーチ

2024年3月5日~2024年3月7日 
調査対象:全国10代~60代の男女800名 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください