1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

『虎に翼』次週予告に入った“声”に視聴者ザワザワ… 「幻聴じゃないよね?」「期待しちゃう」

Sirabee / 2024年6月22日 17時0分

『虎に翼』次週予告に入った“声”に視聴者ザワザワ… 「幻聴じゃないよね?」「期待しちゃう」

(ニュースサイトしらべぇ)

NHK

21日に流れたNHK連続テレビ小説『虎に翼』の次週予告で、寅子(伊藤沙莉)の兄で戦死した直道(上川周作)と思しき声が入り、視聴者をざわつかせている。

■思わぬ声に「梅子さんより気になる」

この日の放送ラストでは、寅子がかつて通っていた女子部の同期・梅子(平岩紙)が登場。次週予告では梅子を取り巻く泥沼劇が流れ、「梅子さん再登場うれしい!!」「梅子さん編予告だけでワクワク」「再会するなら家裁だろうとは思ってたけど…不穏な…」などとXでは「梅子さん」がトレンド入りした。

そんな中、一部の視聴者からは「え、直道お兄ちゃんいた?」「予告にお兄ちゃんの声入ってた気がしたけど、幻聴じゃないよね??」「予告の『俺には分かる』が直道さんの声にしか聞こえなくて、梅子さんより気になるよ…」との声が。

実際に、予告映像では梅子が狂ったように笑ったあと、桂場(松山ケンイチ)が食べ物を口に運ぶ場面で「俺にはわかってたよ」というセリフが入っている。

関連記事:マジかよ…ゴジラが東京競馬場に上陸 作戦隊長にやす子が就任!?/PR

■「どういうこと!?」「生きてたの…!?」

「俺にはわかる」といえば、先月27日の放送で戦死が明らかになった直道の口癖。

寅子と優三(仲野太賀)が結婚する際には「俺にはわ・か・あ・て・い・た」とわざとらしい口ぶりだったが、予告のセリフはそれとは違うさらりとした言い方で、過去の回想として声を使いまわしているのではない様子。

そのため「どういうこと!?」「生きてたの…!? それかイマジナリー?」などと視聴者はざわつき、「精神的支柱のはるさんが天に召された今こそ、満を持して直道お兄ちゃんが帰ってくるとき! と信じてるから、来週予告の最後に幻聴(俺にはわかってたよ)が聞こえたのかな…」と自分の耳を疑う人も…。

関連記事:『虎に翼』花江役・森田望智の“震える手の演技”に涙する視聴者続出 「辛すぎる」「全部伝わって…」

■胸が高鳴る視聴者

ちなみに寅子の夫・優三は戦病死したあと、「イマジナリー優三」として度々登場し、寅子の支えとなってきたが、直道の“イマジナリー”は妻である花江(森田望智)の元に出てきていない。

Xではこれまでも「花江ちゃんの隣にもイマジナリー直道がいてくれるといいね」「『花江ちゃんはそのほうが…イイッ!』とか花江ちゃんの選択を応援してるところ見たい」との声が上がっており、今回の予告に「ついにイマジナリー直道登場?」「直道兄さんじつは生きてたってことは流石に無いよね????? え? 期待しちゃう止めて?????」「そうか! そうか! 生きてたか! 直道!!! (まだ諦めてない)」と胸が高鳴った人は多いよう。

また一方で「直直が言うようになった?」と直道の息子である直人(琉人)と直治(楠楓馬)のセリフである可能性を考える人もいるようだ。

関連記事:『虎に翼』直道“最後の手紙”の5文字に涙… 「俺には分かる」ではない言葉に悲しみ増幅

■懐かしい直道のセリフ再び?

••✼🐯 #トラつば次週予告 🪽✼••

第13週の予告動画を公開📌

🔻あらすじはこちらhttps://t.co/fdYVDMk6kt#朝ドラ #虎に翼#伊藤沙莉 #森田望智 #土居志央梨 #平岩紙#戸塚純貴 #鷲尾真知子 #滝藤賢一 #松山ケンイチ pic.twitter.com/g5L3DuI83g

— 朝ドラ「虎に翼」公式 (@asadora_nhk) June 21, 2024


(文/Sirabee 編集部・今井のか

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください