1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. その他

さらばも驚いた「ルーズソックスの本当の役割」 渋谷で見た光景に“その道のプロ”も「びっくり」

Sirabee / 2024年10月31日 18時0分

さらばも驚いた「ルーズソックスの本当の役割」 渋谷で見た光景に“その道のプロ”も「びっくり」

(ニュースサイトしらべぇ)

メディア環境学者の久保友香氏が、29日放送の『さらばのこの本ダレが書いとんねん!』(テレビ大阪)に出演。90年代のギャルの象徴的アイテムだった「ルーズソックス」のルーツと本来の役割について説明し、MCのさらば青春の光の2人も驚いた。

■ギャルの歴史を解説

書店やネットなどで見つけた気になるタイトルの本を、森田哲矢と相方の東ブクロが深堀りしていく同番組。今回は久保氏がガングロギャルの歴史を紐解いた『ガングロ族の最期 ギャル文化の研究』(イースト・プレス)を取り上げ、久保氏がギャルの歴史について解説した。

久保氏は、東京・渋谷がギャルの街となっていった経緯について紹介。“ギャルの聖地”となったファッションビル「SHIBUYA109」の一帯は、長く戦後の闇市があった場所で、市場で売られていたアメリカの古着が人気となり、そこから渋谷はアメリカ文化と関わりが深い街に。その流れから、次第に渋谷にギャルが集まるようになっていったという。

関連記事:ゴミ清掃員「最近、爆発的に増えている」画像公開 「あっ(察し)」「ウチもこれ」反応が続々

■『おむすび』でも話題に

ギャルといえば、90年代には「ルーズソックス」が象徴的なアイテムとして流行。現在放送中のNHK連続テレビ小説『おむすび』でも、“伝説のギャル”だった歩(仲里依紗)が、ギャル時代に愛用していた長いルーズソックスが劇中に登場し、視聴者の話題を呼んでいた。

久保氏は、森田からルーズソックスについて聞かれると、「あれはもともと、アメリカで狩猟用のソックスだったんです。白だけじゃなくていろんな色があって、どちらかというと男性向け」と説明する。

関連記事:水卜麻美アナ、中村倫也と結婚から1年の変化 「家庭を持って性格が…」関係者が告白

■“元祖”がビックリ

そのルーズソックスの元祖的存在として知られるのが、アメリカのデザイナー、エリック・グレン・スミス氏によるブランド「E.G.スミス(イージースミス)」で、日本にも輸入され、人気のルーズソックスブランドとなっていた。

久保氏は「スミスさんが日本に見に来たら、白ばっかりで、女の子ばっかり履いててびっくりしたらしくて…」とエピソードを披露。

これには、森田も「(スミス氏が)『待て待て、あれ? 猟師の人たちじゃない』と…」と大笑いしていた。

関連記事:ダンボールの“あの出し方”じつは迷惑行為だった… 「アレ」を紐の代わりに使ってない?

■「知らんかった」の声

久保氏の話に、コメント欄では「イージースミス、高校生には高かったなぁ」「イージースミス、久々に聞いた。ホンモノのルーズならイージースミス! ってイメージだったけど、スミスさんが驚いてたとは知らんかった(笑)」と懐かしむ人が。

また「作者さんが渋谷の歴史に詳しくて興味深い」「面白い! こういう話ずっと聞いてたい!」「すごく勉強になりました! 面白かった!」「最近の渋谷は再開発が進み昔の渋谷が懐かしいです」といった声も見受けられた。

関連記事:店で友人がした行為に絶句した… 1割の人がやる「信じられない寿司の食べ方」

■ルーズソックスの元祖とは
(文/Sirabee 編集部・しばたけろこ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください