1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

約9割が、相手が話している最中につい「やってしまうこと」 悪気はないのだけど…

Sirabee / 2024年11月11日 18時0分

約9割が、相手が話している最中につい「やってしまうこと」 悪気はないのだけど…

(ニュースサイトしらべぇ)

ランチ 会話

人との話はきちんと聞いくのが、本来は正しい姿だろう。しかし興味のない話などになると、つい他のことを考えてしまう人も多くいるようだ。

■約9割「人が話しているのに…」

Sirabee編集部が全国の10代~60代の男女652名を対象に実施した調査では、全体で91.0%が「人の話を聞いているときに、他のことを考えていた経験がある」と回答した。

人の話を聞いているときに、他のことを考えていた経験があるグラフ

日常の会話や職場でのやりとりの中で、話題が自分に関係ないと感じたときに起こりやすいのだろう。

関連記事:辻希美、“ある野菜”を生のまま食べたら体調急変 「ヤバい」「皆さんも気をつけて」

■同僚の話に興味が持てず

同僚が話しているときに別のことを考えてしまった20代女性は、「職場の昼休みに同僚が旅行の話をしていたんですけど、正直、自分にはあまり興味のない内容でした。気づいたら頭の中では『今日の夕飯、なににしようかな』とか、全然違うことを考えていたんです。同僚は話に夢中だったので、気づかれなかったと思いますが…」と当時の状況の述べた。

さらに続けて、「自分が行ったことのない場所の話だったので、興味を持てなかったのでしょうね。それに私自身がインドア派なので、旅行の話を聞いても『私も行きたい』という気持ちになれなくて…。聞き上手の人は、そんな興味がない話にも耳を傾けるのでしょうね」とも話していた。

関連記事:橋本環奈と中川大志のデート報道、キス後に“とった行動”にファン悶絶 「ドラマでしか見たことない」

■相手を不快にさせないため

一方で人の話は真剣に聞くようにしている40代男性は、「私は話をしている相手には、きちんと向き合いたいと思っています。たとえ内容が自分にとって興味のないことでも、がんばって聞くようにしているんです。そんな何気ない会話の中に、とても大切なことがあるかもしれないので…」と考えの語った。

また相手に不快な思いをさせないようにとの配慮もあるようで、「真剣に話を聞いていないことは、自分が思っている以上に伝わっているものです。そのため相手を不快な思いをしないように、きちんと話を聞くのもあります。自分が、同じことをやられると嫌なので」と続けた。

関連記事:『めざまし』中継に映り込んでいたのは… 目撃情報に本人「よく見つけたな!」

■会話中に他のことを

Xでも会話中に他のことを考える人から、「会話中に他のことを考える癖をやめようと思ってはいるが、どんどん関連して浮かんでくる」や「会話中に他の事考えると、『今、なんの話してたっけ?』ってなるほど記憶力がない」などの投稿があった。

しかし一方で、「友達と上手く付き合うには、『人の話をちゃんと聞く』ということができるかできないかで変わると思う」と人の話を聞く大切さを訴えるポストもあった。


(取材・文/Sirabee 編集部・ニャック

【調査概要】

方法:インターネットリサーチ

2024年10月2日~2024年10月7日 
調査対象:全国10代~60代の男女652名 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください