オリオン座の“ハービッグ・ハロー天体”「HH 1」と「HH 2」
sorae.jp / 2022年10月17日 21時3分
こちらは「オリオン座」の方向約1250光年先にあるハービッグ・ハロー天体「HH 1」と「HH 2」です。HH 1は画像右上、HH 2は画像左下に、それぞれ青白い雲のような天体として写っています。
ハービッグ・ハロー(Herbig-Haro)天体とは、若い星の周囲に見られる明るい星雲状の天体のこと。若い星から恒星風やジェットとして流れ出たガスが、周囲のガスや塵の雲と衝突して励起させることで、光が放たれていると考えられています。欧州宇宙機関(ESA)によると、HH 1は秒速400km以上で移動していることが明らかになっています。
HH 1およびHH 2を形成したとみられる若い星系は、画像中央に位置する厚い塵の雲に隠されています。ただし、塵の雲から右方向に流れ出ているジェットの一部は見ることができます。ESAによれば、かつては塵の雲とHH 1の間で輝く明るい星がジェットを放出していると考えられていたものの、現在ではこの星はジェットと無関係な二重星であることが知られているといいます。
この画像は「ハッブル」宇宙望遠鏡に搭載されている「広視野カメラ3(WFC3)」を使って取得された画像をもとに作成されました。WFC3による観測では、紫外線・可視光線・赤外線に渡る合計11種類ものフィルターを用いてモノクロ画像が取得されており、各画像に紫・青・シアン・緑・黄・オレンジ・赤の7色が割り当てられた上で合成されています。
ESAによると、ハッブル宇宙望遠鏡によるHH 1とHH 2の観測は、若い星から流れ出たガスが周囲のガスや塵と衝突する時に生じる物理的なプロセスを理解するための研究や、将来の「ジェイムズ・ウェッブ」宇宙望遠鏡による観測に備えて実施されました。主に赤外線の波長を用いるウェッブ宇宙望遠鏡は、塵の雲に隠された若い星を観測できる能力を備えていることから、若い星からのガス流の研究に革命をもたらすと期待されています。冒頭の画像はハッブル宇宙望遠鏡の今週の一枚として、ESAから2022年10月17日付で公開されました。
関連:ハッブル宇宙望遠鏡が撮影、オリオン大星雲のハービッグ・ハロー天体
Source
Image Credit: ESA/Hubble & NASA, B. Reipurth, B. Nisini ESA/Hubble - Multiwavelength View of a Turbulent Stellar Nursery文/松村武宏
この記事に関連するニュース
-
一等星「ベガ」のデブリ円盤は驚くほど滑らか。ウェッブとハッブルが観測
sorae.jp / 2024年11月7日 20時59分
-
どこかに写っている超新星 ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した棒渦巻銀河「NGC 1672」
sorae.jp / 2024年11月6日 21時47分
-
ハッブル宇宙望遠鏡が撮影 2021年と2023年に超新星が見つかった渦巻銀河「NGC 4414」
sorae.jp / 2024年11月2日 18時41分
-
じーっと見つめる目のような相互作用銀河 ハロウィンにあわせNASAやESAが紹介
sorae.jp / 2024年11月1日 16時58分
-
ウェッブ宇宙望遠鏡が観測した小マゼラン雲の散開星団「NGC 602」
sorae.jp / 2024年10月28日 20時57分
ランキング
-
1ダイソーで販売「グミ」に回収命令……「深くお詫び」 使用不認可の着色料を使用、5万7000袋を回収
ねとらぼ / 2024年11月26日 18時1分
-
2「運転する夫に『間違えてばっかり!』と怒鳴ったら、路肩に急停止。怖くて大ゲンカしましたが、私が悪いんですか?」投稿に回答殺到!?「お前が運転しろ」「料理してる時に言われたらどうする」の声も
くるまのニュース / 2024年11月26日 12時10分
-
3男女9000人超が答えた「好きな四字熟語」ランキング発表! 3位「明鏡止水」2位「初志貫徹」…圧倒的1位は?
オトナンサー / 2024年11月26日 21時10分
-
4風邪の初期症状の正しい理解と市販薬の使い方を知る…「ひき始めに服用する」わずか4%
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月26日 9時26分
-
5「50代でモテている男性」3つの特徴。見た目が渋くてカッコいい「イケオジ」じゃなくてOK
日刊SPA! / 2024年11月26日 15時52分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください