1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 環境・自然・科学

スペースX、スターリンク衛星を打ち上げ。シェル5軌道への投入は2度目

sorae.jp / 2023年1月27日 9時30分

【▲「ファルコン9」ロケット(Credit: SpaceX Twitter)】

スペースXは日本時間2023年1月26日に、「ファルコン9」ロケットの打ち上げを実施しました。搭載されていた「スターリンク衛星」は無事に軌道へ投入されたことが、同社のSNSや公式サイトにて報告されています。

打ち上げに関する情報は以下の通りです。

■打ち上げ情報:ファルコン9(Starlink Group 5-2)

ロケット:ファルコン9 ブロック5
打ち上げ日時:日本時間 2023年1月26日18時32分【成功】
発射場:ケープカナベラル宇宙軍基地(アメリカ)
ペイロード:スターリンク衛星(Starlink v1.5 ?)56機

スターリンク衛星は、スペースXの衛星インターネットサービス「スターリンク(Starlink)」で用いられる通信衛星です。同社は、高度や傾斜角が異なる「シェル1」〜「シェル8」に分類された軌道へ、最大4万2000機のスターリンク衛星投入を計画しています。

今回のミッションでスペースXは、第2世代スターリンクネットワークの一部として利用される「シェル5」へ56機を投入することに成功しています。これまでに打ち上げられたスターリンク衛星の総数は「3773機(プロトタイプを含む)」となりました。

■打ち上げ関連画像・映像 【▲ 参考画像:Starlink v1.0(Credit: SpaceX)】

【▲ 参考画像:Starlink v1.0(Credit: SpaceX)】

Falcon 9 launches to orbit 56 Starlink satellites—weighing in total more than 17.4 metric tons—marking the heaviest payload ever flown on Falcon pic.twitter.com/qrgjnm6tUQ

— SpaceX (@SpaceX) January 26, 2023

Deployment of 56 Starlink satellites confirmed

— SpaceX (@SpaceX) January 26, 2023

■打ち上げ関連リンク 直近のロケット打ち上げ情報 スターリンク(Starlink)とは? 天体観測に対して悪影響はあるの?

 

Source

Image Credit: SpaceX SpaceX - STARLINK MISSION 5-2

文/sorae編集部 速報班

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください