1054年に観測された超新星の残骸「かに星雲」 メシエカタログ1番目の天体
sorae.jp / 2023年3月18日 21時0分
こちらは「おうし座」の方向約6500光年先にある超新星残骸「かに星雲(Crab Nebula)」です。超新星残骸とは、質量が太陽の8倍以上ある大質量星で超新星爆発が起こった後に観測される天体のこと。超新星爆発にともなって発生した衝撃波が広がり、周囲のガスを加熱することで、可視光線やX線といった電磁波が放射されていると考えられています。
かに星雲は1731年にイギリスのジョン・ベヴィスによって発見されました。18世紀にフランスの天文学者シャルル・メシエが星雲や星団をまとめた「メシエカタログ」では「メシエ1(Messier 1、M1)」として1番目に収録されています。20世紀に入ると1054年に観測された超新星との関連性が明らかになり、この超新星の残骸だと考えられるようになりました。
また、かに星雲では超新星爆発にともなって誕生したとみられるパルサー(※)「かにパルサー(Crab Pulsar)」が1968年に電波観測で発見されています。パルサーから吹き出たパルサー風は超新星残骸と衝突してX線や電波などを放射させており、かに星雲はこれらの電磁波が観測されるパルサー星雲(またはパルサー風星雲)の一つとしても知られています。
※…点滅するように周期的な電磁波が観測される中性子星の一種。高速で自転する中性子星からビーム状に放射されている電磁波の放出方向が自転とともに周期的に変化することで、地球では電磁波がパルス状に観測されると考えられている。
冒頭の画像はチリのセロ・トロロ汎米天文台にあるブランコ4m望遠鏡で撮影されたもので、米国科学財団(NSF)の国立光学・赤外天文学研究所(NOIRLab)から2023年3月15日付で公開されています。NOIRLabによると、かに星雲は今から50年前の1973年に実施された同望遠鏡による最初の観測の対象でもあったということです。
Source
Image Credit: KPNO/NOIRLab/NSF/AURA NOIRLab - A legendary nebula文/sorae編集部
この記事に関連するニュース
-
限界の40倍以上で成長? 初期宇宙の巨大なブラックホールをウェッブ宇宙望遠鏡が観測
sorae.jp / 2024年11月8日 21時53分
-
どこかに写っている超新星 ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した棒渦巻銀河「NGC 1672」
sorae.jp / 2024年11月6日 21時47分
-
宇宙の「花火」を観測する「天関」衛星、軌道上で引き渡し―中国
Record China / 2024年11月3日 5時0分
-
ウェッブ宇宙望遠鏡が観測した小マゼラン雲の散開星団「NGC 602」
sorae.jp / 2024年10月28日 20時57分
-
ハワイの望遠鏡で撮影された“ペルセウス座”の楕円銀河「NGC 1270」
sorae.jp / 2024年10月27日 20時33分
ランキング
-
1「お金がない」「残高を見るのが怖い」その悩みの名は貧困妄想!解決方法を心療内科で聞いてみた
よろず~ニュース / 2024年11月25日 15時0分
-
2話題の「異世界転移チャレンジ」を検証 手首に“690452”と書いて寝ると行ける?
おたくま経済新聞 / 2024年11月25日 15時0分
-
3歯磨きのあとに口をゆすいではいけない…毎日磨いているのにむし歯になる人がやっている「誤解だらけの習慣」
プレジデントオンライン / 2024年11月25日 6時0分
-
4「絶句」 ユニクロ新作バッグに“色移り”の報告続出…… 運営が謝罪、即販売停止に 「とてもショック」
ねとらぼ / 2024年11月25日 13時52分
-
5斎藤元彦知事ヤバい体質また露呈! SNS戦略めぐる公選法違反「釈明の墓穴」…PR会社タダ働きでも消えない買収疑惑
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月25日 11時3分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください