1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 環境・自然・科学

レラティビティスペース、3Dプリント技術採用の「テラン1」ロケット初打ち上げ実施 マックスQを超える

sorae.jp / 2023年3月31日 11時25分

米国の宇宙企業Relativity Space(レラティビティスペース)は現地時間3月22日、初のロケット「テラン1」(Terran 1)の打ち上げを実施しました。

発射台を飛び立ったテラン1の飛行は第1段と第2段の分離まで順調だったものの、第2段の燃焼途中に不具合が生じ、所定の軌道へ投入することに失敗しました。

【▲ 発射台で打ち上げを待つテラン1ロケット(Credit: Relativity Space webcast)】

【▲ 発射台で打ち上げを待つテラン1ロケット(Credit: Relativity Space webcast)】

テラン1の初打ち上げとなった今回のミッションは「GOOD LUCK, HAVE FUN 」と呼ばれています。米国東部夏時間2023年3月23日23時25分、テラン1は米国フロリダ州にあるケープカナベラル宇宙軍基地16発射台から打ち上げられました。打ち上げから80秒後、テラン1はロケットが飛行中に最も空気抵抗を受ける「マックスQ(Max-Q)」と呼ばれる最大動圧点を無事に通過しました。マックスQはロケットの破壊が起こりやすい時点として知られています。

発射から2分45秒後に第1段と第2段の分離が行われ、第2段にあるエンジンの燃焼が開始したものの、燃焼は突如終了してしまいました。レラティビティスペースは打ち上げの様子をライブ中継しており、発射から約5分後にロケットの管制室から異常の発生が明らかにされたものの、詳しい情報はないまま中継は終了しました。

中継では同社のテクニカルプログラムマネジャーであるArwa Tizani Kelly氏が「軌道には達しませんでしたが、私たちは初打ち上げで達成するべき目標を大きく超えました。その目標とは厳しい飛行フェーズであるマックスQのデータを集めることであり、第1段と第2段を分離することです」とマックスQの通過を強調した上で、「今回の飛行データはTerran Rを含むロケットの開発を向上させるために、私たちのチームにとって貴重なものとなるでしょう」と述べました。

テラン1は全長33m、直径2.2mある2段式のロケットです。エンジンの燃料はメタン、推進剤は液体酸素を使用しています。第1段に9機のエンジン、第2段に1機のエンジンが搭載されており、地球低軌道(LEO)高度185kmに1,250kgのペイロードを運搬する能力を持ちます。同社によるとテラン1の製造では金属部品を出力できる3Dプリンターが使用されており、ロケット重量の85%を占めているということです。

【▲ レラティビティ・スペースの3Dプリントロケット「テラン1」(Credit: Relativity Space)】

また、同社は再利用可能なロケット「テランR」(Terran R)の開発にも取り組んでいます。テランRはエンジンを含む第1段、第2段、フェアリングの再利用が可能で、LEOに約20,000kgのペイロードを運搬する能力があるといいます。

テランRは2024年にフロリダ州・ケープカナベラルから打ち上げられる予定です。

関連:3Dプリント技術を採用したロケット「テラン1」 初打ち上げ実施 軌道到達ならず(2023年3月23日)

 

Source

Image Credit - Relativity Space Relativity Space - Rocket Relativity Space - Press Kit Space News - Relativity launches first Terran 1

文/出口隼詩

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください