大小さまざまな銀河が集う銀河団の姿 ハッブル宇宙望遠鏡が撮影
sorae.jp / 2023年4月26日 21時0分
こちらに写っているのは南天の「がか座」(画架座)の一角。画像の横方向の範囲は満月の視直径の約12分の1に相当します(視野は2.59×1.92分角)。
あちこちに見えるぼんやりと輝く天体は、銀河団「ACO S520」に属する銀河です。画像の中央やや上にある2つの明るいスポットを持つ楕円銀河は、ACO S520で最も明るい銀河。この銀河や左下に見える別の2つの楕円銀河の周囲には、無数の小さな銀河が写っています。夜空に浮かぶ満月よりもはるかに狭い範囲にこれだけ沢山の銀河が見えると思うと、宇宙の広大さに圧倒されてしまいます。
銀河団とは、数百~数千の銀河からなる巨大な天体のこと。それ自身が何百億~何千億もの星々の集まりである銀河が何百、何千と集まっているのですから、銀河団は途方もない質量を持つことになります。その質量の大部分は未知の暗黒物質(ダークマター)が占めており、銀河団の研究を通して暗黒物質の分布についての知見を得ることができるといいます。
また、銀河団の膨大な質量は「重力レンズ」効果をもたらすことがあります。重力レンズとは、手前にある天体(レンズ天体)の質量によって時空間が歪むことで、その向こう側にある天体(光源)から発せられた光の進行方向が変化し、地球からは像が歪んだり拡大して見えたりする現象です。重力レンズは遠方の天体を観測するための“天然の望遠鏡”として利用することも可能です。
この画像は「ハッブル」宇宙望遠鏡の「掃天観測用高性能カメラ(ACS)」で2022年7月に取得したデータ(可視光線と近赤外線のフィルターを使用)をもとに作成されたもので、ハッブル宇宙望遠鏡の今週の一枚として欧州宇宙機関(ESA)から2023年4月24日付で公開されました。ESAによると、ハッブル宇宙望遠鏡によるACO S520の観測は、これまでに捉えられたことのない大規模で明るい銀河団の捜索の一環として実施されたということです。
Source
Image Credit: ESA/Hubble & NASA, H. Ebeling ESA/Hubble - The cluster that almost got away文/sorae編集部
この記事に関連するニュース
-
見事に横向き ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した“へび座”の渦巻銀河「UGC 10043」
sorae.jp / 2024年11月20日 20時52分
-
溶け合うような“かみのけ座”の相互作用銀河 ハッブル宇宙望遠鏡が撮影
sorae.jp / 2024年11月11日 21時13分
-
ハッブル宇宙望遠鏡が撮影 2021年と2023年に超新星が見つかった渦巻銀河「NGC 4414」
sorae.jp / 2024年11月2日 18時41分
-
じーっと見つめる目のような相互作用銀河 ハロウィンにあわせNASAやESAが紹介
sorae.jp / 2024年11月1日 16時58分
-
ハワイの望遠鏡で撮影された“ペルセウス座”の楕円銀河「NGC 1270」
sorae.jp / 2024年10月27日 20時33分
ランキング
-
1話題の「異世界転移チャレンジ」を検証 手首に“690452”と書いて寝ると行ける?
おたくま経済新聞 / 2024年11月25日 15時0分
-
2歯磨きのあとに口をゆすいではいけない…毎日磨いているのにむし歯になる人がやっている「誤解だらけの習慣」
プレジデントオンライン / 2024年11月25日 6時0分
-
3「絶句」 ユニクロ新作バッグに“色移り”の報告続出…… 運営が謝罪、即販売停止に 「とてもショック」
ねとらぼ / 2024年11月25日 13時52分
-
4「お金がない」「残高を見るのが怖い」その悩みの名は貧困妄想!解決方法を心療内科で聞いてみた
よろず~ニュース / 2024年11月25日 15時0分
-
5斎藤元彦知事ヤバい体質また露呈! SNS戦略めぐる公選法違反「釈明の墓穴」…PR会社タダ働きでも消えない買収疑惑
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月25日 11時3分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください