ウェッブ宇宙望遠鏡が捉えた神秘的な星形成領域 科学観測開始1周年記念画像が公開
sorae.jp / 2023年7月17日 21時42分
こちらは地球から約390光年離れた「へびつかい座ロー分子雲領域(Rho Ophiuchi cloud complex)」の一部です。画像の横方向の範囲は満月の見かけの直径の5分の1程度に相当します(視野は6.65×6.23分角)。へびつかい座ロー分子雲領域は「へびつかい座」から「さそり座」にかけて広がる星形成領域で、近くには名前の由来になった「へびつかい座ロー星」や、さそり座の1等星「アンタレス」があります。
この画像は「ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(James Webb Space Telescope:JWST)」の「近赤外線カメラ(NIRCam)」で取得したデータをもとに作成されたもので、ウェッブ宇宙望遠鏡の科学観測開始1周年を記念して公開されました。ウェッブ宇宙望遠鏡は人の目で捉えることができない赤外線の波長で主に観測を行うため、公開されている画像の色は取得時に使用されたフィルターに応じて着色されています(※)。
※…この画像では1.87μmを青、2.0μmをライトブルー、3.35μmをシアン、4.44μmを黄、4.7μmを赤で着色しています。
星形成領域とはその名が示すように新たな星が形成されている領域で、“星のゆりかご”と表現されることもあります。ウェッブ宇宙望遠鏡を運用する宇宙望遠鏡科学研究所(STScI)によると、画像で示された範囲には約50個の若い星が含まれており、その大半は質量が太陽と同程度か太陽よりも軽いといいます。星形成領域のガス雲は豊富な塵を含み、星を形成しつつある特に高密度のガス雲は暗い部分として写っています。
鮮やかな赤は水素分子のジェットを示しています。ジェットは若い星からガス雲を突き破るようにして双極方向に放出されたもので、STScIは新生児が伸ばした両腕に例えています。画像の上側には水平方向に、右側には垂直方向に放出されたジェットが写っています。
また、画像の下半分には明るい部分が広がっています。STScIによると、この部分はその中央で輝く「S1」と呼ばれる太陽よりも重い星の恒星風によってガス雲が侵食され、洞窟のように彫り込まれています。S1を取り囲む明るい色のガスは宇宙で一般的に見られる多環芳香族炭化水素で構成されています。
【▲ 動画で見る「へびつかい座ロー分子雲領域」】
(Credit: NASA, ESA, CSA, STScI, K. Pontoppidan (STScI), A. Pagan (STScI), N. Bartmann (ESA/Webb); Music: Stellardrone - Twilight)
2022年7月の科学観測開始からまだ1年ですが、ウェッブ宇宙望遠鏡はすでに観測史上最遠クラスの天体や太陽系外惑星の大気組成、身近な太陽系の惑星などに関する重要な観測データをもたらしました。得られたデータによって解明された謎もあれば、新たな疑問も提起されており、2年目に入ったウェッブ宇宙望遠鏡による今後の観測結果も引き続き注目を集めそうです。
ウェッブ宇宙望遠鏡の科学観測開始1周年記念画像はSTScIをはじめ、アメリカ航空宇宙局(NASA)や欧州宇宙機関(ESA)などから2023年7月12日付で公開されています。
Source
Image Credit: NASA, ESA, CSA, STScI, K. Pontoppidan (STScI), A. Pagan (STScI) NASA - Webb Celebrates First Year of Science With Close-up on Birth of Sun-like Stars ESA/Webb - Webb celebrates first year of science with close-up on the birth of Sun-like stars STScI - Webb Celebrates First Year of Science With Close-up on Birth of Sun-like Stars文/sorae編集部
この記事に関連するニュース
-
一等星「ベガ」のデブリ円盤は驚くほど滑らか。ウェッブとハッブルが観測
sorae.jp / 2024年11月7日 20時59分
-
織姫星「ベガ」囲む“直径1600億kmの円盤” NASAが画像公開 ハッブルとジェームズ・ウェッブで撮影
ITmedia NEWS / 2024年11月6日 8時5分
-
幻の銀河とも呼ばれる渦巻銀河「M74」 ウェッブ宇宙望遠鏡が再び撮影
sorae.jp / 2024年11月5日 21時23分
-
じーっと見つめる目のような相互作用銀河 ハロウィンにあわせNASAやESAが紹介
sorae.jp / 2024年11月1日 16時58分
-
ウェッブ宇宙望遠鏡が観測した小マゼラン雲の散開星団「NGC 602」
sorae.jp / 2024年10月28日 20時57分
ランキング
-
1充電しながらiPhoneを触ってはいけない? 劣化が早まるリスクも!?【スマホのプロが解説】
オールアバウト / 2024年11月24日 21時25分
-
2【風呂キャンセル界隈】経験者は7割 - 普段の入浴「朝起きた時」派も15%
マイナビニュース / 2024年11月25日 9時27分
-
3100万円を5年、定期預金に預けるならどの銀行がいい?おすすめ定期預金【2024年11月】
オールアバウト / 2024年11月24日 19時30分
-
49日間で世界一周し破格「100万マイル」Getなるか 話題のスカンジナビア航空キャンペーンに挑戦
東洋経済オンライン / 2024年11月24日 7時50分
-
5インフルエンザも流行中!急激な寒さで“感染症ドミノ”に負けないための、免疫リペア術を医師に聞く
女子SPA! / 2024年11月25日 8時44分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください