1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 環境・自然・科学

【更新】NASA小惑星探査機のカプセルが着陸! OSIRIS-REx地球帰還速報

sorae.jp / 2023年9月24日 20時39分

アメリカ航空宇宙局(NASA)の小惑星探査ミッション「OSIRIS-REx(オシリス・レックス、オサイリス・レックス)」の探査機は2023年9月24日に地球へ接近し、小惑星「101955 Bennu(ベンヌ、ベヌー)」で採取されたサンプルを収めた回収カプセルが大気圏へ再突入して帰還する予定です。

宇宙航空研究開発機構(JAXA)の小惑星探査機「はやぶさ」「はやぶさ2」に続き、世界で3例目の小惑星サンプルリターンミッションとなったOSIRIS-RExのカプセル地球帰還について、最新情報を随時お伝えします。

■2023年9月25日0時45分更新:回収チームがカプセルに到達、回収作業スタート

着陸から30分弱の時点で回収チームがOSIRIS-RExのカプセルに到達し、回収作業が始まりました。NASAによると、カプセルはユタ試験訓練場に一時的に設けられたクリーンルームまでヘリコプターで運ばれ、サンプルを保護するための窒素ガス充填など初期段階の処理や分解が行われます。その後はNASAジョンソン宇宙センターまで空輸され、サンプルの初期記載・保管や世界各国の研究者への配分などが行われる予定です。

【▲ 着陸したOSIRIS-RExの回収カプセルおよび周辺の安全性調査を行う回収チームのメンバー。アメリカ航空宇宙局(NASA)のライブ配信から(Credit: NASA)】

【▲ 着陸したOSIRIS-RExの回収カプセルおよび周辺の安全性調査を行う回収チームのメンバー。アメリカ航空宇宙局(NASA)のライブ配信から(Credit: NASA)】

■2023年9月25日0時5分更新:回収カプセルが着陸、地球帰還

日本時間2023年9月24日23時52分、小惑星Bennuのサンプルを収めたOSIRIS-RExの回収カプセルが、米国ユタ州のユタ試験訓練場に着陸しました。小惑星からのサンプルリターンは米国初、世界では日本の小惑星探査機「はやぶさ」「はやぶさ2」に続き3例目となります。

【▲ パラシュートを展開して降下するOSIRIS-RExの回収カプセル。アメリカ航空宇宙局(NASA)のライブ配信から(Credit: NASA)】

【▲ パラシュートを展開して降下するOSIRIS-RExの回収カプセル。アメリカ航空宇宙局(NASA)のライブ配信から(Credit: NASA)】

■2023年9月24日23時30分更新:回収チームが出発、着陸区域外で待機へ

日本時間2023年9月24日23時頃までに、OSIRIS-RExミッションおよび米軍のチームがヘリコプター4機と支援車両2台で出発し、回収カプセルが着陸する区域のすぐ外側で待機に入りました。サンプルが地球の環境に汚染されることを防ぐために迅速に回収するのが目的ですが、回収計画ではカプセルを発見するまでに40時間を要することが想定されています。

【▲ OSIRIS-RExの回収カプセルが分離されてから着陸するまでの行程を示した解説図(英語)(Credit: Lockheed Martin)】

【▲ OSIRIS-RExの回収カプセルが分離されてから着陸するまでの行程を示した解説図(英語)(Credit: Lockheed Martin)】

NASAによると、OSIRIS-RExの回収カプセルは大型トラックのタイヤほどの大きさがあるものの、降下する様子を肉眼で確認するには小さすぎることに加えて、ユタ試験訓練場内の58km×14kmという広い区域のどこかに着陸します。カプセルに位置を知らせる機能は搭載されていないため、大気圏再突入時に加熱されたカプセルが放つ赤外線を捉えて捜索することになるということです。

■2023年9月24日20時30分更新:探査機から回収カプセルの分離に成功

NASAによると、日本時間2023年9月24日19時42分頃、高度約6万3000マイル(約10万km)のOSIRIS-REx探査機本体から回収カプセルが分離されました。カプセルは約4時間後の日本時間同日23時42分に米国カリフォルニア州沖合の太平洋上空で大気圏に再突入して東に向かい、約13分後にユタ州ソルトレイクシティ南西のユタ試験訓練場に着陸する予定です。

また、探査機本体はカプセル分離の約20分後にエンジンを噴射し、地球の大気圏に突入する軌道から離脱しました。これをもってミッションは小惑星「99942 Apophis(アポフィス)」を探査する延長ミッション「OSIRIS-APEX(オシリス・アペックス、オシリス・エイペックス)」に移行しています。JAXAの「はやぶさ」「はやぶさ2」と同様に、OSIRIS-RExの回収カプセルには自分で飛行する能力が備わっていないため、カプセルを地球へ帰還させるためには探査機本体が大気圏へ再突入する軌道に一時的に入る必要がありました。

なお、NASAは日本時間2023年9月24日23時ちょうどからYouTubeなどでカプセル帰還のライブ配信を行う予定です。

URL - https://www.youtube.com/watch?v=Kdwyqctp908 (NASA公式YouTubeチャンネル) ■OSIRIS-RExについて 【▲ 小惑星Bennuのサンプルを収めた回収カプセルの分離後、延長ミッションに向けて軌道を離脱する小惑星探査機OSIRIS-REx(延長後のミッション名はOSIRIS-APEX)(Credit: NASA's Goddard Space Flight Center Conceptual Image Lab)】

【▲ 小惑星Bennuのサンプルを収めた回収カプセルの分離後、延長ミッションに向けて軌道を離脱する小惑星探査機OSIRIS-REx(延長後のミッション名はOSIRIS-APEX)(Credit: NASA's Goddard Space Flight Center Conceptual Image Lab)】

「アメリカ版はやぶさ」とも呼ばれる小惑星探査ミッション「OSIRIS-REx(オシリス・レックス、オサイリス・レックス)」の探査機は2016年9月に打ち上げられ、2018年12月にBennuに到着。周回軌道上からの観測を重ねた後の2020年10月に表面からのサンプル採取を実施し、2021年5月にBennuを出発していました。

参考:OSIRIS-RExミッションの関連記事一覧

なお、カプセルは大気圏へ再突入しますが、OSIRIS-RExの探査機本体は地球の大気圏に突入する軌道から離脱します。カプセル分離後はミッション名が「OSIRIS-APEX(オシリス・アペックス、オシリス・エイペックス)」に改められ、探査機本体は地球を離れて小惑星「99942 Apophis(アポフィス)」に2029年に到着して周回探査を行う予定です。

【▲ NASAの小惑星探査機「OSIRIS-REx」の地球帰還イメージ動画(Credit: NASA's Goddard Space Flight Center Conceptual Image Lab) 】

 

Source

NASA - OSIRIS-REx Mission (NASA Blogs) NASA - OSIRIS-REx NASA (X, fka Twitter) NASA Solar System (X, fka Twitter)

文/sorae編集部

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください