重力レンズ効果を受けた遠方銀河の輝き ウェッブ宇宙望遠鏡が観測
sorae.jp / 2023年12月24日 21時40分
こちらは「かみのけ座(髪座)」の方向にある銀河団「SDSS J1226+2152」の様子です。銀河団とは数百~数千の銀河からなる巨大な天体のこと。何百億~何千億もの星々の集まりである銀河が何百~何千と集まった銀河団、その途方もない質量は「重力レンズ効果」をもたらすことがあります。
重力レンズとは、手前にある天体(レンズ天体)の質量によって時空間が歪むことで、その向こう側にある天体(光源)から発せられた光の進行方向が変化し、地球からは像が歪んだり拡大して見えたりする現象です。
この画像は「ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(James Webb Space Telescope:JWST)」の「近赤外線カメラ(NIRCam)」で取得したデータをもとに作成されました。ウェッブ宇宙望遠鏡は人の目で捉えることができない赤外線の波長で主に観測を行うため、公開されている画像の色は取得時に使用されたフィルターに応じて着色されています。
画像にはSDSS J1226+2152の質量がもたらす重力レンズ効果によって歪んで見える銀河が幾つか写っています。欧州宇宙機関(ESA)によると、ここで最も注目されているのは「SGAS J12265.3+215220」と呼ばれている銀河です。SGAS J12265.3+215220の像は画像中央に位置する白い銀河の近くで2つに分かれていて、1つは中央の銀河のすぐ右隣にあるピンク色のいびつな像、もう1つはその右側に少し離れたところで弧状に長く伸びたオレンジ色の像として写っています。
ESAによれば、SGAS J12265.3+215220として観測されているのはビッグバンから約20億年後、つまり今から約118億年前の宇宙に存在していた銀河の姿だといいます。ウェッブ宇宙望遠鏡による重力レンズ効果を受けた明るい銀河の観測データは、待ち望んでいた天文学者たちが遠方銀河での星形成を調査するために使用しているということです。冒頭の画像は“ウェッブ宇宙望遠鏡の今月の画像”として、ESAから2023年12月19日付で公開されています。
Source
ESA/Webb - Galactic gathering文/sorae編集部
この記事に関連するニュース
-
限界の40倍以上で成長? 初期宇宙の巨大なブラックホールをウェッブ宇宙望遠鏡が観測
sorae.jp / 2024年11月8日 21時53分
-
一等星「ベガ」のデブリ円盤は驚くほど滑らか。ウェッブとハッブルが観測
sorae.jp / 2024年11月7日 20時59分
-
幻の銀河とも呼ばれる渦巻銀河「M74」 ウェッブ宇宙望遠鏡が再び撮影
sorae.jp / 2024年11月5日 21時23分
-
じーっと見つめる目のような相互作用銀河 ハロウィンにあわせNASAやESAが紹介
sorae.jp / 2024年11月1日 16時58分
-
ウェッブ宇宙望遠鏡が観測した小マゼラン雲の散開星団「NGC 602」
sorae.jp / 2024年10月28日 20時57分
ランキング
-
1「既婚者よりも経済的に余裕がある」だけじゃない…末期がんの医療ジャーナリスト(59歳)だから気づけた「独身がん患者」のメリット・デメリット
文春オンライン / 2024年11月24日 6時10分
-
2ナッツを食べると認知症予防になるのか…理想は1日30g
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月24日 9時26分
-
3小泉孝太郎がやっている「納豆の最高においしい食べ方」 タレ半分、“あるもの”をたっぷり
Sirabee / 2024年11月22日 16時15分
-
4「茨城県警察」本気でオタ芸を打ってみた “キレッキレ”動画にSNS「最高!!」「すばらしい」「腹筋壊れるw」
オトナンサー / 2024年11月23日 19時10分
-
5冒険をあきらめる“元少年”が続出…36年ぶり『ドラクエ3』にあらわれたモンスター以上の“難敵”
週刊女性PRIME / 2024年11月20日 6時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください