ドイツのHyImpulse Technologiesが観測ロケットの打ち上げ成功 推進剤にパラフィンを利用
sorae.jp / 2024年5月21日 11時0分
こちらはドイツの民間宇宙企業HyImpulse Technologies(ハイインパルス・テクノロジーズ)が開発した観測ロケット「SR75」です。同社は日本時間2024年5月3日、SR75の打ち上げミッション「Light this Candle」を実施しました。
【▲ HyImpulse Technologiesが開発した小型ロケット「SR75」(Credit: HyImpulse Technologies)】SR75は推進剤にパラフィン(固形パラフィン)と液体酸素を使用することが特色のロケットです。パラフィンを燃料として利用することにはロケットの安全性を高めつつ機体のコストを抑えられるメリットがあるといいます。
■「Light this Candle」ミッションとは 【▲ SR75の打ち上げの様子(Credit: HyImpulse Technologies)】SR75は日本時間2024年5月3日、オーストラリア南部のコーニバ試験場から打ち上げられました。HyImpulse Technologiesによると、SR75の推進システムは予定通り機能し、ミッションは成功したということです。また、同社は2024年5月14日にX(旧Twitter)で、機体に格納されていたパラシュートを利用して地上へ帰還したSR75の回収に成功したと発表しました。
【▲ 地上へ帰還したSR75(Credit: HyImpulse Technologies)】 ■SR75と推進剤についてHyImpulse Technologiesが開発したSR75は全長12m・重量2.5トンの単段式の観測ロケットです。最大到達高度は250km、ペイロードの搭載能力は最大300kgとされていて、前述の通りパラシュートを使用して地上で回収することが可能です。
【▲ 発射台に設置され、打ち上げを待つSR75(Credit: Southern Launch)】HyImpulse Technologiesによると、SR75の特色であるパラフィンを使用した推進システムは点火の中断と再点火が可能であり、従来の燃料と比べて爆発するリスクが少ないということです。また、ロケットの構造を簡素化することで、従来の推進システムと比べてコストを40%削減可能で、その結果として衛星の打ち上げ費用を50%削減できるとされています。
■現在開発中の「SL1」ロケットHyImpulse Technologiesは3段式ロケット「SL1」の開発を進めています。小型衛星を打ち上げるために設計されたSL1は全長33m・直径2.2m・重量50トンで、2025年末までに初打ち上げが予定されています。HyImpulse Technologiesによると、SL1は高度約500km以上の地球低軌道に600kgのペイロードを運搬する能力を有するということです。
【▲ HyImpulse Technologiesが開発中の3段式ロケット「SL1」の想像図(Credit: ESA)】なお、HyImpulse Technologiesは欧州宇宙機関(ESA)の商業宇宙輸送サービス支援プログラム「Boost!」の下でESAと契約を締結しました。Boost!は小型衛星の打ち上げサービスや軌道上放出サービスなどの商業宇宙輸送サービスを行う民間企業に対してESAが支援する仕組みです。ESAとHyImpulse Technologiesの契約は2020年3月と2023年12月に行われており、資金は主にSL1の開発支援費用として使用されます。
Source
HyImpulse Technologies– HyImpulse: German space company successfully launches first commercially viable launch vehicle HyImpulse Technologies – The HyImpulse SR75 rocket is prepared, ready and en-route to Australia for Germany ́s first private Newspace rocket launch HyImpulse Technologies – Sounding Rocket HyImpulse Technologies – Meet Small Launcher SL1 HyImpulse Technologies (X) Southern Launch – Koonibba Test Range Southern Launch – HyImpulse successfully launch their SR75 rocket from the Koonibba Test Range ESA – HyImpulse’s cheaper, greener rocket gets second ESA Boost!文/出口隼詩 編集/sorae編集部
この記事に関連するニュース
-
福島から宇宙へ、気球からの打ち上げに挑むAstroXの「FOX」発射実験を見た!
マイナビニュース / 2024年11月16日 6時0分
-
宇宙寺院などを搭載したテラスペースの衛星「TATARA-1」カイロス2号機で打ち上げへ
sorae.jp / 2024年11月14日 11時0分
-
欧州の新型ロケット「アリアン6」2号機は2025年2月中旬に打ち上げへ
sorae.jp / 2024年11月12日 11時6分
-
ロケット「H3」3回連続で成功 4号機、防衛衛星を打ち上げ
共同通信 / 2024年11月4日 19時2分
-
スペースX、アメリカ国家偵察局「NROL-167」ミッションの打ち上げを実施
sorae.jp / 2024年10月25日 16時49分
ランキング
-
1とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
2「首都高の“ETC”」利用率が98%!? それでも「料金所」に”係員“なぜ存在? 料金所スタッフの勤務実態とは
くるまのニュース / 2024年11月23日 9時10分
-
3余命1年で入院「病院食」のレベルの高さに驚いた 限られた予算で豊富なメニューをそろえる創意工夫
東洋経済オンライン / 2024年11月23日 9時40分
-
4ファミマの「発熱・保温インナー」はヒートテックより優秀? コンビニマニアが比較してみた
Fav-Log by ITmedia / 2024年11月21日 19時55分
-
5「洗濯離婚」や「エアコン離婚」が起きる納得の理由 熟年離婚の引き金となるのは「ささいなこと」
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 16時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください