1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 環境・自然・科学

ヴァージン・ギャラクティック、「スペースシップツー」7回目にして最後の商業宇宙飛行に成功

sorae.jp / 2024年6月12日 11時3分

アメリカの民間企業Virgin Galactic(ヴァージン・ギャラクティック)は日本時間2024年6月9日未明、宇宙船「SpaceShipTwo “VSS Unity”(スペースシップツー「VSSユニティ」)」による同社7回目の商業宇宙飛行ミッション「Galactic 07」を実施しました。6名のクルーを乗せたVSS Unityは高度80km以上の宇宙空間(※)へ到達した後に、無事地上へ帰還したことが同社から発表されています。【最終更新:2024年6月11日14時台】

【▲ Galactic 07ミッションでエンジンを点火して上昇するVirgin Galacticの宇宙船「VSS Unity」(Credit: Virgin Galactic)】【▲ Galactic 07ミッションでエンジンを点火して上昇するVirgin Galacticの宇宙船「VSS Unity」(Credit: Virgin Galactic)】

Virgin Galacticによると、空中発射母機「White Knight Two “VMS Eve”(ホワイトナイトツー「VMSイブ」)」に吊り下げられたVSS Unityは、日本時間2024年6月8日23時31分(アメリカ山岳部夏時間同日8時31分)にアメリカ・ニューメキシコ州のスペースポート・アメリカを離陸。高度4万4562フィート(約1万3580m)で母機から切り離されると自身のエンジンで最大速度マッハ2.96まで加速・上昇し、準軌道飛行(サブオービタル飛行)を行った後の日本時間6月9日0時41分にスペースポート・アメリカへ着陸しました。最高到達高度は54.4マイル(約87.5km)とされています。

今回のGalactic 07はVirgin Galacticにとって2024年1月に実施された「Galactic 06」に続く12回目、商業宇宙飛行としては7回目の宇宙飛行ミッションでした。また、今回は2023年11月の「Galactic 05」以来3回目となる“準軌道科学実験室”としてのミッションでもあり、推進剤の挙動を研究するための装置(パデュー大学)と微小重力環境下における新しい3D印刷技術をテストするための装置(カリフォルニア大学バークレー校)が搭載されました。

【▲ Galactic 07ミッションで準軌道飛行中のVSS Unityのキャビンの様子「VSS Unity」(Credit: Virgin Galactic)】【▲ Galactic 07ミッションで準軌道飛行中のVSS Unityのキャビンの様子「VSS Unity」(Credit: Virgin Galactic)】

クルーは6名で、1名は研究者、3名は民間宇宙飛行士です。このうち研究者として搭乗したトルコ宇宙機関(TUA)のTuva Ataseverさんはアメリカの民間企業Axiom Space(アクシオム・スペース)による民間主導の国際宇宙ステーション(ISS)滞在ミッション「Ax-3」でバックアップクルーを務めた人物で、有人宇宙飛行に関連した生理学的データとして脳の活動をモニタリングするための装置など3つの実験装置を携えて搭乗しました。

なお、Virgin Galacticは新たな宇宙船「Delta Class(デルタ・クラス)」の開発を進めており、VSS Unityによる商業宇宙飛行は今回が最後となります。同社によると、Delta Classは毎月8回のミッションを実施可能とされており、最初の商業宇宙飛行は2026年に予定されているということです。

※…国際的には高度100km以上が宇宙と定義されていますが、米空軍は高度80km以上と定義しています。

 

Source

Virgin Galactic – VIRGIN GALACTIC COMPLETES 12TH SUCCESSFUL SPACEFLIGHT

文・編集/sorae編集部

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください