淡く青い超新星の輝き ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した“ふたご座”の銀河「LEDA 22057」
sorae.jp / 2025年1月1日 20時45分
こちらは「ふたご座(双子座)」の方向約6億5000万光年先の銀河「LEDA 22057」です。ぼんやりと明るい中心部分を取り巻く2本の渦巻腕(渦状腕)によって作り出されたLEDA 22057の形態からは、まるでこちらをじっと見つめる目のような印象を受けます。
【▲ ハッブル宇宙望遠鏡(HST)の広視野カメラ3(WFC3)で撮影された銀河「LEDA 22057」(Credit: ESA/Hubble & NASA, R. J. Foley (UC Santa Cruz))】 ハッブル宇宙望遠鏡が捉えた超新星の輝きこの画像は「ハッブル宇宙望遠鏡(Hubble Space Telescope: HST)」の「広視野カメラ3(WFC3)」で2024年2月に取得したデータを使って作成されました。
LEDA 22057では2024年1月に超新星「SN 2024pi」が見つかっています。発見から1か月半ほど経っているため明るさは数分の1になっていますが、この画像でも銀河中心の右下にある淡く青い点としてSN 2024piが捉えられています。
欧州宇宙機関(ESA)によると、SN 2024piは白色矮星を含む連星が関わるとされる「Ia型超新星」に分類されています。伴星からガスが流れ込むなどして白色矮星の質量が太陽の約1.4倍という一定の値に達した時に起こるとされるIa型超新星は真の明るさがほぼ一定だと考えられており、観測された見かけの明るさと比較して地球からの距離を割り出せることから、宇宙の距離を測定するのに役立つ標準光源のひとつとして利用されています。
冒頭の画像は“ハッブル宇宙望遠鏡の今週の画像”として、ESAから2024年12月30日付で公開されています。
ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した“くじら座”の棒渦巻銀河「NGC 337」(2024年12月23日)
Source
ESA/Hubble - Pale blue (supernova) dot文・編集/sorae編集部
#ハッブル宇宙望遠鏡 #LEDA22057
この記事に関連するニュース
-
ウェッブ宇宙望遠鏡が観測した“とも座”の渦巻銀河「NGC 2566」
sorae.jp / 2024年12月27日 21時0分
-
ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した“くじら座”の棒渦巻銀河「NGC 337」
sorae.jp / 2024年12月23日 22時15分
-
まるで輝く“宇宙の目” ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した渦巻銀河「NGC 2566」
sorae.jp / 2024年12月17日 21時0分
-
クエーサー「3C 273」の知られざる構造 ハッブル宇宙望遠鏡の観測で発見
sorae.jp / 2024年12月10日 19時34分
-
ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した”おおかみ座”の雄大な渦巻銀河「NGC 5643」
sorae.jp / 2024年12月9日 21時13分
ランキング
-
1今さら聞けないUSスチール買収計画の「なぜ」…バイデン大統領の阻止に同社CEO激オコ、日本製鉄は猛反発
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月6日 11時6分
-
2道路に書かれる「謎の0」マーク 意味はナニ? 「制限速度」「Uターン」と一緒に書かれるけど…意外と忘れがち? ちょっと分かりづらい「謎標示」の正体とは
くるまのニュース / 2025年1月5日 16時30分
-
3大阪万博の赤字回避は薄利多売な「ぬいぐるみ・お菓子」頼み…開幕100日切っても漂う楽天ムード
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月6日 11時6分
-
4入社1か月で「男性職員を味方につけた」新入社員。“作り話”で嫌いな先輩を退職させるまで
日刊SPA! / 2025年1月6日 8時52分
-
5「私の実家なのに」離婚して出戻った35歳女性がすごした切ない正月。母の“まさかの一言”で
女子SPA! / 2025年1月6日 8時46分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください