日本周辺を見守る気象衛星「ひまわり9号」 JAXAが11月1日に打ち上げへ
sorae.jp / 2016年9月2日 23時25分
JAXAや気象庁は9月2日、静止気象衛星「ひまわり9号」を今年の11月1日に打ち上げることを発表しました。打ち上げは種田島宇宙センターの大型ロケット発射場から、日本時間の15時20分〜18時18分に行われます。
このひまわり9号は気象庁が開発し、三菱電機が製造を行う静止気象衛星です。内部には最先端の可視赤外放射計(AHI)を搭載し、日本周辺地域の天気予報や台風・集中豪雨、気候変動などを観測し、私達の生活だけでなく航空機や船舶の運用にも役立てられます。
現在は同じく静止気象衛星「ひまわり8号」が運用中ですが、ひまわり9号はこの8号の後継機として8年以上運用されます。なおこれらのひまわり8号や9号は広い観測バンドを所有し(可視域3バンド、近赤外域3バンド、赤外域10バンドの計16バンド)、可視域3バンドを利用してカラー画像の撮影も可能です。
また、打ち上げはJAXAと三菱重工が開発し、三菱重工によって製造されるH-IIAロケット31号機によって行われます。H-IIAロケットは液体燃料ロケットで、今回打ち上げられるH-IIA202型は2本の固体ロケットブースターをロケット脇に搭載。そしてひまわり9号を近地点高度約250km、遠地点高度役3万6000kmの静止トランスファー軌道(GTO)へと投入するのです。
Image Credit: JAXA
■H-IIAロケット31号機による静止気象衛星「ひまわり9号」(Himawari-9)の打上げについて
http://www.jaxa.jp/press/2016/09/20160902_h2af31_j.html?utm_source=rss&utm_medium=rss
この記事に関連するニュース
-
JAXAベンチャー天地人が、JAXAによる「だいち4号」PALSAR-3観測データを用いたデータ・サービス事業者に選定。国内初、合成開口レーダ画像のオンライン販売に!
PR TIMES / 2025年1月15日 18時45分
-
2025年、宇宙開発の未来図 - 新型ロケットや民間月探査、注目ミッション総まとめ 第1回 ロケット編 - 完成に向かうH3、引退を迎えるH-IIA、次々飛び立つ巨大ロケット
マイナビニュース / 2025年1月10日 14時20分
-
どこでもサイエンス 第299回 2025年の宇宙、どうでしょう?(1−6月の宇宙開発編)
マイナビニュース / 2025年1月8日 10時54分
-
ボイジャー2号新成果やH3打上げ&機体把持装置、カイロスに注目 - 2024年宇宙・航空記事ランキング
マイナビニュース / 2024年12月31日 6時0分
-
運用終えた月探査機「SLIM」プロジェクト解散を前にJAXAが会見で総括
sorae.jp / 2024年12月26日 21時10分
ランキング
-
1認知症リスクは3倍、寿命は10年縮まる…「悪口を言う人」に最低最悪の人生が待っている科学的理由
プレジデントオンライン / 2025年1月22日 16時15分
-
2サイゼリヤには“ない”けど、ガストには“ある”ものとは。吉野家、ココイチをも凌駕…ガストが“使える店”に進化を遂げていた
日刊SPA! / 2025年1月21日 15時53分
-
3優先席に荷物を置いて大騒ぎする“中国人観光客”。注意した高校生に5人がかりで罵声を浴びせ…助けに入った“意外な人物”
日刊SPA! / 2025年1月22日 8時51分
-
4ダイソーの茶わん蒸し器が買い。レンジで簡単、プルンプルンで感動です:1月に読みたい記事
女子SPA! / 2025年1月22日 8時44分
-
5「エンジンブレーキは迷惑行為!」で物議を呼んだ「エンブレ問題」って何!? そもそもなぜ「エンジンブレーキ」は存在し、どう使うべきなのか?
くるまのニュース / 2025年1月22日 16時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください