アリアンV、デルタIVに並べ! 中国の大型最新ロケット長征五号が打ち上げへ
sorae.jp / 2016年11月3日 9時31分
新シリーズの拡充を進めている中国の長征ロケット、これまでに小型クラスで新型液体燃料エンジンを搭載した長征六号と新型固体燃料ロケットの長征十一号が、中型クラスでは同じく新型液体燃料エンジンで構成された長征七号がすでに打ち上げられています。このラインアップに、「大型」の長征五号ロケットが加わることになりました。日本時間11月3日午後7時、中国海南省文昌市の文昌宇宙センターから打ち上げられます、
長征五号ロケットは中国が新開発した次世代ロケットの一つです。全高約57メートルで、低軌道に25トンの打ち上げ能力を持ち、コアステージ(ロケット第一段)の直径は長征ロケットシリーズでも最大となる5メートル。日本のH-IIBロケットが全高約57メートル、第一段の直径が5.2メートルですから、それに匹敵する大きさです。
大型クラスとしては、長征五号はH-IIBロケットのほか、欧州のアリアン5、アメリカのデルタIVやアトラスVなどに比肩する機体、という事になります。海外の大型ロケット市場に参入しうるロケットを保有することで、「宇宙強国」を目指す中国の存在をアピールできる、というところでしょうか。
長征七号に引き続き、長征五号でも新技術を続々採用しています。メインエンジンには新開発の液体酸素/液体水素エンジン。さらに、長征六号で初使用され、七号にも採用されている新型の液体酸素/ケロシンエンジンはブースター用のエンジンとして搭載と、新型エンジン2種で構成されています。どちらも従来の有毒燃料(ヒドラジン)に代わって、「無毒無害」の燃料を採用しているということから、中国では環境に優しいロケットエンジンとして紹介されています。
衛星を周回軌道に投入する重要な役割を果たすのは、これまた新型の遠征二号。上段ステージ「遠征」は、複数の人工衛星を別々の軌道に投入するために開発され、中国ではスペースタグボートとも呼ばれているエンジンです。今回の長征五号/遠征二号では、現時点で実践十七号と呼ばれる人工衛星の打ち上げが公表されています。
今年打ち上げた長征七号では遠征一号甲(YZ-1A)が、実に4機の衛星、1機の大気圏再突入カプセル試験機、1つの実験機器を搭載し、複数回の軌道変更、カプセル分離のための降下から再上昇、軌道上での長期間運用など複雑なミッションをこなしてみせました。遠征二号も同様に高精度のマニューバが可能とみられ、その運用が注目されます。
中国は現在、独自の宇宙ステーション建設を進めています。その先駆けとなる「宇宙実験室」天宮一号、二号には打ち上げ専用の長征二号F改良型を使用しましたが、正式な宇宙ステーションの構成モジュール群を打上げるには、大推力大容量のロケットが必要となります。
また、宇宙探査にも注力しており、月探査計画「嫦娥」や火星探査計画、小惑星探査計画を推進するためにも、「より遠く」を目指す能力を有するロケットが必要で、長征五号はその一翼を担う事になります。さらに、中国では現在、長征五号を上回る超大型ロケット「長征九号」の開発を進めており、その直径は長征五号のさらに倍となる10メートルといわれています。
長征五号の打ち上げは日が暮れてから。長征七号も夜の打ち上げでしたが、夜空を切り裂いて昇っていくロケットの姿を楽しむ観光客らで、「中国のハワイ」と呼ばれる海南島の浜辺がまた賑わうことでしょう。
Image Credit: CASC,CALT
火箭専家告訴“長五”火箭為[口舎]叫“大火箭”?
この記事に関連するニュース
-
「H3」5号機の打ち上げ成功 日本版GPS衛星みちびき搭載
共同通信 / 2025年2月2日 21時7分
-
2025年、宇宙開発の未来図 - 新型ロケットや民間月探査、注目ミッション総まとめ 第2回 探査機・科学衛星編 - 2025年も注目の民間月探査、宇宙の始まりや太陽圏の謎に挑む探査機
マイナビニュース / 2025年1月24日 15時0分
-
2025年、宇宙開発の未来図 - 新型ロケットや民間月探査、注目ミッション総まとめ 第1回 ロケット編 - 完成に向かうH3、引退を迎えるH-IIA、次々飛び立つ巨大ロケット
マイナビニュース / 2025年1月10日 14時20分
-
どこでもサイエンス 第299回 2025年の宇宙、どうでしょう?(1−6月の宇宙開発編)
マイナビニュース / 2025年1月8日 10時54分
-
【更新】スペースX、新型ロケット「スターシップ」第7回飛行試験を日本時間1月17日に実施へ
sorae.jp / 2025年1月7日 21時58分
ランキング
-
1部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
2「今年もヤバすぎる」 ローソン恒例「盛りすぎ」企画に人気殺到…… “47%増量”で売り切れ報告も
ねとらぼ / 2025年2月5日 19時31分
-
3函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
4「韓国の女性とは対等な関係を築けない」日本人と結婚した“韓国人男性のホンネ”
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時54分
-
5スタバのソイミルク変更、2月15日から無料化へ。「超ありがてぇ」「大好き民歓喜」
東京バーゲンマニア / 2025年2月4日 13時55分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください