赤色巨星が照らしだす渦巻き模様、ALMA望遠鏡により詳細が判明
sorae.jp / 2017年3月6日 19時46分
チリのアタカマ砂漠に設置された「アルマ望遠鏡(アタカマ大型ミリ波サブミリ波干渉計:ALMA)」。同望遠鏡はこれまでも素晴らしい観測結果を残してきましたが、今回の「赤色巨星が照らし出すガスの渦巻き模様」も非常にインパクトのあるビジュアルです。
台湾中央研究院天文及天文物理研究所(ASIAA)のヒョスン・キム氏ら国際チームは、ペガスス座LL星を観測。この恒星は連星(複数の星がお互いを周っている)で、渦巻き模様はその連星系の軌道運動によって作り出されているのです。
ペガスス座LL星は太陽の予測された将来と同じく、赤色巨星となっています。また赤色巨星はガスを周囲に撒き散らし、後に中心から紫外線を放出してガスを照らし出す「惑星状星雲」を形作ります。そしてその内部構造に、ペガスス座LL星の軌道運動が深く関連していると考えられているのです。また渦巻きの間隔から、連星系の周期が約800年だとも予測されています。
これまでわからなかった連星の運動を電波の目で解き明かす、アルマ望遠鏡の素晴らしい観測成果ですね。
Image Credit: 国立天文台
■2017年3月03日 渦巻き模様が伝える星の最期のメッセージ
http://alma.mtk.nao.ac.jp/j/news/info/2017/0303post_698.html?utm_source=rss&utm_medium=rss
この記事に関連するニュース
-
80億年後の地球の運命? 白色矮星を周回する岩石惑星の姿 カリフォルニア大らの研究
財経新聞 / 2024年11月21日 16時23分
-
一等星「ベガ」のデブリ円盤は驚くほど滑らか。ウェッブとハッブルが観測
sorae.jp / 2024年11月7日 20時59分
-
赤色矮星を公転する惑星にも生命を支えられる安定した大気が存在する可能性
sorae.jp / 2024年11月3日 21時13分
-
ブラックホール連星「はくちょう座V404星」は三重連星だった可能性
sorae.jp / 2024年11月1日 21時58分
-
ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した“みずがめ座”の共生星「みずがめ座R星」
sorae.jp / 2024年10月25日 21時49分
ランキング
-
1ワークマンさん最高…!「1280円ルームシューズ」で足首までぽっかぽか&気持ち良い〜
女子SPA! / 2024年11月23日 15時45分
-
2「首都高の“ETC”」利用率が98%!? それでも「料金所」に”係員“なぜ存在? 料金所スタッフの勤務実態とは
くるまのニュース / 2024年11月23日 9時10分
-
3とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
4小泉孝太郎がやっている「納豆の最高においしい食べ方」 タレ半分、“あるもの”をたっぷり
Sirabee / 2024年11月22日 16時15分
-
5カップヌードル、約1割が“アレ”を入れて食べがちと判明 ギャル曽根も「すごい好き」
Sirabee / 2024年11月19日 4時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください