「きぼう」長期保存マウス精子、産仔の作出に成功 健全に成長
sorae.jp / 2017年5月24日 7時0分
現在人類は太陽系惑星への移住を考慮に入れる段階にまできましたが、そこで気になるのが生殖。きちんと子どもが作れるかどうかで、将来の移住計画の姿も大きく変わってくるはずです。そんななか山梨大学やJAXAの研究グループは、日本実験棟「きぼう」で長期保存したマウス精子から健康な産仔が作出できたと発表しました。
今回の研究は、山梨大学の大学院総合研究部発生工学研究センターの若山清香特任助教、若山照彦教授とJAXAの矢野幸子主任研究開発員によって発表されました。研究では、ISS(国際宇宙ステーション)に接続されたきぼうで、フリーズドライ精子を9ヶ月長期保存。そして地上に回収し、発生させたのです。
すると宇宙放射線は精子DNAにダメージを与えることが判明。しかし受精や発生には影響を与えないことも同時にわかりました。これについて、研究発表では「卵子が持つDNA修復能により、精子DNA損傷が受精後に修復されたのでは」と解説しています。一方、畜産業などで精子をより長期間保存する場合には、よりDNA損傷に関する研究が必要だとしています。
このように、短期間の保存なら健全な発生が可能だった冷凍精子。研究はマウスで行われたものですが、人間の精子もどれくらいの期間安全に保存できるのか、なかなか興味深いですね。
Image Credit: 山梨大学
■国際宇宙ステーションの「きぼう」で長期保存した精子 DNA の正常性と宇宙マウス について -人類の宇宙生殖の可能性を示す-
http://www.ccn.yamanashi.ac.jp/~twakayama/LSHP/research3.html
この記事に関連するニュース
-
ヒメツリガネゴケをモデルとしてメスの生殖器官発生を運命づける転写因子PpRKDの同定に成功
Digital PR Platform / 2024年11月22日 20時5分
-
国際宇宙ステーション(ISS)/きぼう 今夜、日本上空を通過
ウェザーニュース / 2024年11月14日 10時30分
-
人類は宇宙をなぜ目指す?「お金以外」の本質理由 政治、科学、ロマン…実は深い「7つのワケ」は?
東洋経済オンライン / 2024年11月9日 11時30分
-
JAXA、スペースデータ「宇宙デジタルツイン」に関する共創活動を開始
PR TIMES / 2024年11月1日 18時40分
-
JAXAとスペースデータ、「宇宙デジタルツイン」の利用拡大へ共創を開始
マイナビニュース / 2024年10月31日 18時44分
ランキング
-
1「70歳代おひとりさま」の平均貯蓄額はいくら?
オールアバウト / 2024年11月23日 19時30分
-
2ワークマンさん最高…!「1280円ルームシューズ」で足首までぽっかぽか&気持ち良い〜
女子SPA! / 2024年11月23日 15時45分
-
3小泉孝太郎がやっている「納豆の最高においしい食べ方」 タレ半分、“あるもの”をたっぷり
Sirabee / 2024年11月22日 16時15分
-
4冒険をあきらめる“元少年”が続出…36年ぶり『ドラクエ3』にあらわれたモンスター以上の“難敵”
週刊女性PRIME / 2024年11月20日 6時30分
-
5とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください