木星上空に「雪の雲」 幻想的な写真をジュノーが撮影
sorae.jp / 2017年5月31日 12時43分
現在木星の観測を続けている探査機「ジュノー」は、ガスからできた木星の上空で珍しい「雪の雲」の写真を撮影し、地球へと送信しています。
この長さ80kmほどの雲は木星大気のかなり上の部分に存在し、それゆえ温度が低く、構成成分が凍っているものと考えられます。これについて、ジュノーの第一研究員を務めるScott Bolton氏は「この雪はおそらく大部分がアンモニアの氷で構成されていると考えられます。ただし、その一部は水分の氷である可能性もあります。またこれは想像ですが、これは雪というよりも雹(ひょう)の形態をとっているのではないでしょうか」と話しています。
今回の画像は2017年の5月19日に、木星の南地域で撮影されました。撮影高度は約1万3000kmで、このように多数の氷の雪が観測されたのは今回が初めてです。
2011年に打ち上げられたジュノーは2016年7月に木星に到達し、その大気の構成や重力場、磁場などを解明するために、現在も観測を続けています。その軌道は、木星の極を53.5日で通過するというもの。次回に木星の接近観測ができるのは7月となりますが、その際にも新たな発見を期待したいですね!
Image Credit: Space.com
■’It’s Snowing on Jupiter’: Stunning Photos Show Clouds High in Gas Giant’s Skies
http://www.space.com/37009-jupiter-snow-high-clouds-juno-photos.html
■木星探査機ジュノーの観測で、「新たな」木星の姿が明らかに
https://moonstation.jp/blog/planetaryexp/juno/juno-reveals-new-and-dynamic-figures-of-jupiter
この記事に関連するニュース
-
日欧の水星探査機「ベピ・コロンボ」が最後の水星スイングバイを実施 水星到着は2026年11月
sorae.jp / 2025年1月10日 22時5分
-
和製宇宙飛行シム「Keplerian Space Discovery」を編集部が遊んでみた
sorae.jp / 2024年12月25日 22時12分
-
ハッブル宇宙望遠鏡が10年続くプログラムで観測してきた木星・土星・天王星・海王星
sorae.jp / 2024年12月24日 20時41分
-
NASA小惑星探査機「ルーシー」第2回地球スイングバイ実施 未踏の木星トロヤ群へ
sorae.jp / 2024年12月20日 11時49分
-
スペースデータの兵頭龍樹博士、土星の環に関する定説を覆すメカニズムを解明
PR TIMES / 2024年12月17日 10時45分
ランキング
-
1賞味期限「2年前」のゼリーを販売か…… 人気スーパーが謝罪「深くお詫び」 回収に協力呼びかけ
ねとらぼ / 2025年1月15日 7時30分
-
2「室内寒暖差がつらい…」その要因と対策が明らかに! - 三菱電機が紹介
マイナビニュース / 2025年1月14日 16時10分
-
3芸能人なぜ呼び捨て?「日本語呼び方ルール」の謎 日鉄会長の「バイデン呼び」は実際に失礼なのか
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 9時20分
-
4バイトをしているコンビニでは廃棄商品の持ち帰りは禁止されています。もう捨てる商品なのになぜダメなのでしょうか? 捨てるほうがもったいない気がします。
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月14日 5時0分
-
5靴下真っ黒で徘徊…87歳老母が冷凍庫に隠していた「うなぎパック50個」の賞味期限を知った50代娘の切なさ
プレジデントオンライン / 2025年1月15日 10時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください