木星上空に「雪の雲」 幻想的な写真をジュノーが撮影
sorae.jp / 2017年5月31日 12時43分
現在木星の観測を続けている探査機「ジュノー」は、ガスからできた木星の上空で珍しい「雪の雲」の写真を撮影し、地球へと送信しています。
この長さ80kmほどの雲は木星大気のかなり上の部分に存在し、それゆえ温度が低く、構成成分が凍っているものと考えられます。これについて、ジュノーの第一研究員を務めるScott Bolton氏は「この雪はおそらく大部分がアンモニアの氷で構成されていると考えられます。ただし、その一部は水分の氷である可能性もあります。またこれは想像ですが、これは雪というよりも雹(ひょう)の形態をとっているのではないでしょうか」と話しています。
今回の画像は2017年の5月19日に、木星の南地域で撮影されました。撮影高度は約1万3000kmで、このように多数の氷の雪が観測されたのは今回が初めてです。
2011年に打ち上げられたジュノーは2016年7月に木星に到達し、その大気の構成や重力場、磁場などを解明するために、現在も観測を続けています。その軌道は、木星の極を53.5日で通過するというもの。次回に木星の接近観測ができるのは7月となりますが、その際にも新たな発見を期待したいですね!
Image Credit: Space.com
■’It’s Snowing on Jupiter’: Stunning Photos Show Clouds High in Gas Giant’s Skies
http://www.space.com/37009-jupiter-snow-high-clouds-juno-photos.html
■木星探査機ジュノーの観測で、「新たな」木星の姿が明らかに
https://moonstation.jp/blog/planetaryexp/juno/juno-reveals-new-and-dynamic-figures-of-jupiter
この記事に関連するニュース
-
リュウグウの砂粒から見つかった塩の結晶 - 宇宙空間を解き明かす新たな鍵に
マイナビニュース / 2024年11月22日 18時11分
-
探査機「ボイジャー2」のデータが明かす天王星の謎、38年越しの科学的発見
マイナビニュース / 2024年11月19日 17時41分
-
ガリレオの夢を継いで - 木星衛星の海に挑む探査機「エウロパ・クリッパー」
マイナビニュース / 2024年11月16日 7時0分
-
光合成をする微生物が火星表面下の“水たまり”で生存できる可能性 最新の研究が示唆
sorae.jp / 2024年11月2日 22時33分
-
NASA惑星探査機「ボイジャー1号」送信機の1つが停止するトラブル発生
sorae.jp / 2024年10月31日 20時57分
ランキング
-
1「70歳代おひとりさま」の平均貯蓄額はいくら?
オールアバウト / 2024年11月23日 19時30分
-
2「茨城県警察」本気でオタ芸を打ってみた “キレッキレ”動画にSNS「最高!!」「すばらしい」「腹筋壊れるw」
オトナンサー / 2024年11月23日 19時10分
-
3ワークマンさん最高…!「1280円ルームシューズ」で足首までぽっかぽか&気持ち良い〜
女子SPA! / 2024年11月23日 15時45分
-
4小泉孝太郎がやっている「納豆の最高においしい食べ方」 タレ半分、“あるもの”をたっぷり
Sirabee / 2024年11月22日 16時15分
-
5とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください