太陽系最大の謎、金星の気流に新発見 北海道大学とJAXAが発表
sorae.jp / 2017年8月30日 16時48分
北海道大学の堀之内武准教授は2017年8月29日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の金星探査機「あかつき」の観測により、金星にこれまで知られていなかったジェット気流が発見されたことを、JAXAと共同で発表した。
太陽系最大の謎、金星の「スーパーローテーション」
金星には「スーパーローテーション」という謎の気象現象がある。太陽系惑星の気象現象の中でも最大の謎とも言われるスーパーローテーションは、「金星の自転より速く、金星を一周する風」だ。自転より速くと言っても、そもそも金星の自転は遅い。金星の1年は地球の224日にあたるが、自転周期は243日、つまり自転の方が遅いのだ。なお自転の向きが逆なので、金星上での1日の長さは地球の117日にあたる。
これほど遅いと金星は片面だけが太陽に加熱され、反対面は夜になって冷えてしまう。すると地球の赤道と北極・南極のように、昼側と夜側の空気を入れ替えるような風が吹きそうに思える。ところが実際には金星を東から西へ1周する風が、地球時間で4日前後という金星の自転より速い速度で吹いている。なぜほとんど止まっているような金星の自転の向きに、自転よりはるかに速い速度で風が吹いているのかは、現在も謎だ。
スーパーローテーションより速い、赤道ジェット気流を発見
このスーパーローテーションは過去の金星探査でわかっていたが、JAXAの金星探査機「あかつき」は新しい現象を観測した。それは、赤道付近の低層大気に、スーパーローテーションとは異なる流れがあることだった。
金星は大気が濃く雲も厚く、雲の表面の高さは高度70kmもある。地球ではほとんど真空になる高さだ。この高度ではスーパーローテーションの風が吹いているが、風速は秒速100m程度で時期や場所による違いはあまりなかった。
今回、「あかつき」は赤外線カメラを使い、高度40km以下の雲の下の風を調べた。すると、赤道付近では80m以上の強風が吹き、赤道から離れると風が弱まるという現象が発見された。このような現象はこれまで観測されたことがなかった。
過去にも2007年から2008年に欧州宇宙機関 (ESA) の金星探査機「ビーナス・エクスプレス」が同様の観測をしていたが、このような強い風は見当たらなかった。また「あかつき」で観測されたのも2016年7月~8月で、それ以前には観測されていない。スーパーローテーションと違い、吹いているときと吹いていないときがあるようだ。
増えた謎、解き明かされる謎
発見した堀之内准教授によれば、この新しいジェット気流がなぜ起きているのかはわかっていない。ただ、そもそも金星のスーパーローテーション自体が、なぜ起きているのかわかっていない謎の現象だ。
赤道付近にだけ強い風が吹くのは、力学の常識から考えると不思議だという。フィギュアスケートのスピンで手足を縮めると回転が速くなるように、回転する物体は半径を小さくすると回転が速まる。地球でも、赤道上の渦が北半球や南半球に移動すると回転が強まり、台風などの現象になる。回転が赤道上で最も強いというのは逆の現象だ。
しかし、謎が増えたことはむしろ、解明に近付くようだ。堀之内准教授は「これまで、様々な仮説に基づいてスーパーローテーションのシミュレーションが行われたが、どれが正解に近いのかはわからなかった。しかし、過去には赤道にジェット気流が起きてしまうシミュレーションが、非現実的だと却下されたこともある」と説明し、金星研究の進歩への期待を語った。
金星大気の研究は地球の役に立つか
ところで、金星の謎が明らかになったら何の役に立つか、と考える方もいるだろう。ここからは筆者の考えだ。
金星大気のシミュレーションプログラムは、基本的に地球上の天気予報に使われているものと同じ原理だ。もちろん実物の金星も、物理法則は地球と同じ。なのにどうしてこれほどまでに違う環境になっているのだろうか。
我々地球人は、地球の気象現象が当たり前だと思って生きている。しかし宇宙には様々な星があり、気象現象も異なる。地球の気象は当たり前ではなく、たまたまこうなっているだけとも言えるだろう。そこで、地球ではありえない金星の気象現象を調べることで、今までは思いもよらなかった気象の原理が発見されるかもしれない。そして、それは気付いていなかっただけで実は地球にもあり、今まで解明されていなかった気象現象が解明されるかもしれない。
宇宙を知ることは地球を知ることでもある。地球の兄弟星・金星を知ることで、地球の理解も深まることに期待したい。
Image Credit: JAXA/ISAS, PLANET-C Project Team
この記事に関連するニュース
-
リュウグウの砂粒から見つかった塩の結晶 - 宇宙空間を解き明かす新たな鍵に
マイナビニュース / 2024年11月22日 18時11分
-
探査機「ボイジャー2」のデータが明かす天王星の謎、38年越しの科学的発見
マイナビニュース / 2024年11月19日 17時41分
-
ガリレオの夢を継いで - 木星衛星の海に挑む探査機「エウロパ・クリッパー」
マイナビニュース / 2024年11月16日 7時0分
-
NASA・ESA・JAXAの惑星探査計画に従事したパリ大・東京科学大 兵頭 龍樹 博士がスペースデータのCSO(最高科学責任者)に就任
PR TIMES / 2024年11月5日 12時15分
-
7つの惑星が見つかっているTRAPPIST-1惑星系で地球外文明の信号探査
sorae.jp / 2024年10月27日 11時15分
ランキング
-
1コロッケでも餃子でもハンバーグでもない…受刑者200人が答えた「刑務所ごはん」人気No.1メニューとは
プレジデントオンライン / 2024年11月24日 16時15分
-
2コンビニ大手3社の「肉まん」「高級豚まん」を実食。この冬に食べるべき“コスパ圧倒的”の肉まんは
日刊SPA! / 2024年11月24日 15時52分
-
39日間で世界一周し破格「100万マイル」Getなるか 話題のスカンジナビア航空キャンペーンに挑戦
東洋経済オンライン / 2024年11月24日 7時50分
-
4100万円を5年、定期預金に預けるならどの銀行がいい?おすすめ定期預金【2024年11月】
オールアバウト / 2024年11月24日 19時30分
-
5トヨタ本気の「小さな高級車」に驚きの声! めちゃ豪華な「本革×本木目」内装を採用! 小型車に「クラウン品質」取り入れた“直列6気筒エンジン”搭載モデルに反響あり!
くるまのニュース / 2024年11月24日 16時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください