サウスウエスト機、飛行中にエンジン爆発し1名死亡 金属疲労の指摘
sorae.jp / 2018年4月18日 18時26分
2018年4月17日(現地時間)、サウスウエスト航空が運行するボーイング737が飛行中にエンジンが爆発し、空港へと緊急着陸を行ったものの1名が死亡しました。
ニューヨーク発ダラス着のWN1380便はラガーディア空港を離陸。しかしその直後にエンジンから爆発音が聞こえ、破片が窓にあたり大きく破損。そして乗客の女性の上半身が窓から吸い出され、他の乗客が体を抑えたものの残念ながら死亡が確認されました。
フィラデルフィアに緊急着陸を行ったMW1380便は、消火活動の後にNTSB(国家運輸安全委員会)が調査を実施。初期報告によれば、ファンブレードを構成するチタン製ブレードの1個が根本から破損していることを確認。またその破損跡からは金属疲労の証拠が見つかったとしています。
NTSBのロバート・スウォルト(Robert Sumwalt)委員長は、このような金属疲労によるトラブルは主要な問題だとし、潜在的なクラックに関する調査の可能性についても言及しています。
Image Credit: Joe Marcus(Twitter)
■After deadly 737 engine explosion, clues to what went wrong
https://www.seattletimes.com/business/boeing-aerospace/one-southwest-passenger-dead-others-injured-after-boeing-737-engine-blowout/
(文/塚本直樹)
この記事に関連するニュース
-
ボーイング777部品落下事故、金属疲労が一因 米当局
AFPBB News / 2021年3月6日 18時38分
-
ボーイング777が緊急着陸 モスクワ、負傷者なし
共同通信 / 2021年2月26日 14時5分
-
【海外発!Breaking News】上空で燃え盛る飛行機のエンジン、乗客「機内では聞きたくない爆発音だった」(米)<動画あり>
TechinsightJapan / 2021年2月23日 21時22分
-
ユナイテッドのB777、エンジン羽根に金属疲労の特徴=NTSB
ロイター / 2021年2月23日 13時2分
-
【ワイドショー通信簿】「エンジンが火を噴いているぞ!」 ユナイテッド航空機、乗客が語る恐怖の25分間!(とくダネ!)
J-CASTテレビウォッチ / 2021年2月22日 11時28分
ランキング
-
1この人最高すぎる…! コンビニ店員が思う「神客」ってどんな人?
ananweb / 2021年3月5日 20時45分
-
2【業スーマニア】本気でリピ買いする「冷凍加工品」総選挙TOP10
LIMO / 2021年3月6日 10時45分
-
3なぜ貯金したほうがいいの!? 貯金で得られる2つのメリット
オールアバウト / 2021年3月5日 19時30分
-
4ぜんそくの女性、ワクチン接種で国内初のアナフィラキシー…せき・全身のかゆみ
読売新聞 / 2021年3月6日 7時40分
-
5【ゾッとする話】家に帰ってこない友だち…いつも遊ぶ優しいおじさんの裏の顔に戦慄【みんなの〇〇な話 Vol.47】
Woman.excite / 2021年3月6日 16時0分