JAL、インターンシップの受付開始。パイロットの仕事や文化を学べる3日間
sorae.jp / 2018年10月1日 17時26分
JALは、パイロットの業務や航空業界について理解を深めるためのインターンシップのエントリーを10月1日(月)より開始しました。
インターンシップは全3日間。最初の2日間は1stステージとして「座学形式での業務紹介」「グループワーク」「副操縦士との座談会を通じてJALのパイロットの仕事や文化を学ぶ」、残り1日は2ndステージとして「機長との交流」「シミュレーター体験を通じてJALのパイロットの業務を体験」を行います。
インターンシップは今回で5回目となり、本年も都合に合わせた時期を選べる3コースが用意されています。
■実施期間(3コースいずれも同内容)
1. 2018年11月12日(月) ~ 12月5日(水)
2. 2018年12月4日(火) ~ 12月25日(火)
3. 2019年1月30日(水) ~ 2月28日(木)
※1、2は東京都内会場・羽田空港。3は東京都内会場・一部日程を大阪市内。
エントリー期間は、10月1日(月) 〜 12月17日(月)。
応募資格は、学歴不問で「現在4 年制大学または大学院に在籍中の、 JALのパイロットの仕事に興味がある方」が対象となります。詳細は、JAL採用ホームページを参照してください。
Image Credit:日本航空株式会社
■「JALパイロットインターンシップ2018」エントリー受付開始
この記事に関連するニュース
-
「JALの不祥事続発」、元社外役員が根本原因を問う 「パイロットの飲酒」など問題はなぜ繰り返される?
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 11時30分
-
【今年はリアル開催を追加!】「英語4技能」 仕事の現場を実感しよう!~中高生対象 英語で広がるキャリアセミナー2025 「大空の仕事(パイロット)編」 3/16開催~
PR TIMES / 2025年2月4日 15時45分
-
「JALパイロット飲酒問題」対策どうする? ”組織の力”でなんとかなる? 「安全に目的地まで送ればいいでしょ」の先は
乗りものニュース / 2025年1月24日 18時21分
-
JALパイロット飲酒問題で「遅すぎた初動」の裏側 問題の把握後に国交省への報告が遅れた理由
東洋経済オンライン / 2025年1月23日 17時30分
-
JAL「パイロット飲酒問題」、現場の警告は届かず 客室乗務員や整備士は不安の声を上げていた
東洋経済オンライン / 2025年1月16日 8時0分
ランキング
-
1夫が「手のひらサイズの◯◯」を300万円で購入…結婚後に知ってしまった夫の“別の顔”
女子SPA! / 2025年2月10日 8時45分
-
2海自の巨艦「いずも」本格的に空母化へ “改修中の姿”を捉えた画像が公開 かなり大がかりな工事に
乗りものニュース / 2025年2月10日 11時42分
-
3ホンダ「オデッセイSUV!?」に反響殺到! 「売って」「カッコイイ」 車高アップで「ルーフレール」付きタフ仕様! 上質SUV風「オデッセイ “クロス”」コンセプトは今欲しい1台
くるまのニュース / 2025年2月10日 11時10分
-
4西成「家賃2万7千円」ほぼ廃墟ハウスに住んだ結果 住人はほぼベトナム人、そこで見た驚きの光景
東洋経済オンライン / 2025年2月10日 8時30分
-
5「ドラマの衣装合わせで下着を脱がされ…」芸能界にあふれるひどすぎるハラスメント被害の実態
プレジデントオンライン / 2025年2月10日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください