地球から最も近い恒星。生命が存在する可能性の惑星
sorae.jp / 2018年11月4日 21時4分
太陽系から最も近い恒星系である「ケンタウルス座アルファ星」は、僅か4.3光年距離にあります。ハッブル宇宙望遠鏡の広域惑星カメラ「WFPC2」で撮影されたこの画像は、まるで暗闇の中で光るヘッドライトにも見えますね。
「ケンタウルス座アルファ星」は3つの恒星からなる三重連星で、画像左の「アルファ星A」と画像右の「アルファ星B」、画像では見えない「アルファ星C(プロキシマ・ケンタウリ)」で構成されています。太陽より少し大きい「アルファ星A」は、太陽と同じG2型で黄色、太陽より少し小さい「アルファ星B」はK1型で橙色に分類されます。
太陽と比較して非常に小さい赤色矮星の「アルファ星C」は「プロキシマ・ケンタウリ」という名称を持つ、太陽系から一番近い恒星です。近年の研究では「プロキシマ・ケンタウリ」を周回する惑星「プロキシマb」が地球によく似た環境を持つハビタブル惑星の可能性があると報じられました。
「プロキシマb」の質量は地球の1.3倍、半径は地球半径の0.94〜1.4倍とされ、水は疎か海が存在している可能性があります。豊富な水資源があるとすれば地球外生命体の存在が大きく期待できます。しかし、その詳細を分析するにはまだまだ膨大なデータと調査が必要なのも課題です。
今後の計画としてNASAは、2018年4月に打ち上げた「トランジット系外惑星探索衛星」や、複数回打ち上げが延期され2021年に再設定された「ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡」を用いての調査を予定しています。
もしかしたら近い将来、地球外生命体について重大な発表がされるかもしれませんね。
Image Credit:ESA/Hubble & NASA
■Best image of Alpha Centauri A and B
https://www.spacetelescope.org/images/potw1635a/
この記事に関連するニュース
-
見事に横向き ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した“へび座”の渦巻銀河「UGC 10043」
sorae.jp / 2024年11月20日 20時52分
-
一等星「ベガ」のデブリ円盤は驚くほど滑らか。ウェッブとハッブルが観測
sorae.jp / 2024年11月7日 20時59分
-
「ダンスする銀河」「宙に浮かぶ魔女の横顔」NASAが今週公開した「不気味で美しい」画像8選
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月6日 15時58分
-
織姫星「ベガ」囲む“直径1600億kmの円盤” NASAが画像公開 ハッブルとジェームズ・ウェッブで撮影
ITmedia NEWS / 2024年11月6日 8時5分
-
赤色矮星を公転する惑星にも生命を支えられる安定した大気が存在する可能性
sorae.jp / 2024年11月3日 21時13分
ランキング
-
1ユニクロ感謝祭「最強アウターが大幅値下げ」「ヒートテックも割安」絶対に買い逃してはいけない5アイテム
日刊SPA! / 2024年11月27日 8時54分
-
2LINEでもXでもInstagramでもない…東大生が「受験生は絶対入れるな」という"バカになるアプリ"の名前
プレジデントオンライン / 2024年11月25日 16時15分
-
3知っておくと便利「つらい咳」を止めるツボと食材 漢方に詳しい薬剤師が紹介する咳止め漢方3種
東洋経済オンライン / 2024年11月27日 12時30分
-
4「トイレでスマホ」が招く危険...長時間座りっぱなしの健康リスクとは?
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月27日 17時50分
-
5「小銭入れると落ちる恐れ」 しまむらの新作財布に不具合……「申し訳ございません」 販売中止に
ねとらぼ / 2024年11月27日 19時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください