小惑星に水、赤外線天文衛星「あかり」が発見
sorae.jp / 2018年12月18日 17時15分
神戸大学大学院や東京大学大学院、JAXAによる研究グループは、数多くの小惑星に水が存在する証拠を発見したと発表しました。
今回の研究は、赤外線天文衛星「あかり」により近赤外線にて小惑星を観測。そして、C型小惑星から波長2.7mマイクロメートル付近の含水鉱物の特徴を捉えたのです。またS型小惑星からも、例外的にですが水が観測されたものがありました。
なお、C型小惑星は水や有機物に富むと考えられる小惑星で、現在「はやぶさ2」が観測している「リュウグウ」や、オシリス・レックスが観測している「ベンヌ」もC型小惑星に分類されます。これらの観測を通して、太陽系の水の分布や成り立ちが解明されることが期待されているのです。
Image Credit: JAXA
■赤外線天文衛星「あかり」、小惑星に水を発見 -小惑星の進化過程に赤外線観測で迫る:リュウグウなど始原的小惑星を理解する大きな手がかり-
http://www.jaxa.jp/press/2018/12/20181217_astro_f_j.html
(文/塚本直樹)
この記事に関連するニュース
-
小惑星リュウグウの砂つぶに“塩の結晶”発見
ITmedia NEWS / 2024年11月26日 12時45分
-
小惑星リュウグウの砂から塩の結晶 京大などの研究チームが発表
毎日新聞 / 2024年11月23日 16時11分
-
リュウグウの砂粒から見つかった塩の結晶 - 宇宙空間を解き明かす新たな鍵に
マイナビニュース / 2024年11月22日 18時11分
-
小惑星リュウグウの粒子を磁気分析、太陽系形成のメカニズム解明へ 米MITの研究
財経新聞 / 2024年11月10日 16時34分
-
二重小惑星探査機「Hera」、日本製赤外線カメラで遠ざかる地球と月の撮影に成功
マイナビニュース / 2024年11月7日 18時32分
ランキング
-
1「トイレでスマホ」が招く危険...長時間座りっぱなしの健康リスクとは?
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月27日 17時50分
-
2「小銭入れると落ちる恐れ」 しまむらの新作財布に不具合……「申し訳ございません」 販売中止に
ねとらぼ / 2024年11月27日 19時20分
-
3ユニクロ感謝祭「最強アウターが大幅値下げ」「ヒートテックも割安」絶対に買い逃してはいけない5アイテム
日刊SPA! / 2024年11月27日 8時54分
-
4大阪府の「お米クーポン」3億円分使われず 今月末期限、子育て世帯対象に配布
産経ニュース / 2024年11月27日 21時30分
-
5「無性にコーヒーが飲みたい…」 実は鉄分不足が原因? 疲労増&集中力低下も
オトナンサー / 2024年11月27日 8時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください