1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 環境・自然・科学

「しぶんぎ座流星群」は3日深夜から明け方が見頃。新年スタートは流れ星で!

sorae.jp / 2019年1月3日 19時27分

三大流星群の1つである「しぶんぎ座流星群」が1月4日に極大をむかえます。

2019年の「しぶんぎ座流星群」は4日午前11時がピークとなるため、見頃の時間帯は陽の光の影響しない「3日の深夜(4日の未明)から夜明けまで」の2〜3時間程度となります。

また、3日17時発表の気象庁の天気予報によると、一部の日本海側を除く日本全国が晴れの模様。観測条件的には、良好で暗い空であれば1時間あたり30個程度の流れ星が見られるかもしれません。

4日から仕事など平常活動に戻る方もおられると思います。少し早起きして流れ星にお願い事をして新年をスタートしてみませんか?

 

Image Credit:国立天文台
■しぶんぎ座流星群が極大(2019年1月)
https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2019/01-topics04.html

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください