青い光の中にいる。周囲の物質を食べ尽くす活動銀河核
sorae.jp / 2019年3月24日 11時9分
白い霧の様に広がる天体の中に、青く鮮やかな構造を持つ銀河があります。その前景には散りばめられた輝く星々。そして、周囲は星の様にも見える複数の銀河を発見することができます。この画像は、ハッブル宇宙望遠鏡の掃天観測用高性能カメラ「ACS」が撮影した不規則銀河「IC 4870」と周辺の銀河や星々を捉え、2018年6月に公開されたものです。
くじゃく座の方向約2800万光年先に位置する「IC 4870」は、今から100年以上前の1900年にアメリカの天文学者デリール・スチュワートによって発見されました。
「IC 4870」は活動的で明るい「活動銀河核(AGN:active galactic nucleus)」を持っています。活動銀河核は、電波・赤外線・紫外線・X線・ガンマ線など様々な波長を放出し、非常に明るい光を発しています。このエネルギー源は「IC 4870」の場合、銀河の中心にある小さな領域に存在する超大質量ブラックホールの作用によるもの。このブラックホールは周囲の豊富にある物質を食べ尽くすまで活動を続けます。また、「IC 4870」は活動銀河の中でも、特徴的な輝線を放つセイファート銀河に分類されています。
ハッブル宇宙望遠鏡は「IC 4870」の周囲にある幾つかの活動銀河も捉えています。それらの活動銀河核の小規模構造を研究することで、銀河の衝突や合体、銀河中央の棒構造、放出されるジェット、銀河核と周辺環境との相互作用などの痕跡を見つけることができ、銀河の性質を解明するための重要な手掛かりになるのです。
Image Credit:ESA/Hubble & NASA
https://www.spacetelescope.org/images/potw1823a/
この記事に関連するニュース
-
1秒間に716日が過ぎる! 自転が最速の中性子星の1つ「4U 1820-30」を発見
sorae.jp / 2024年11月17日 21時0分
-
溶け合うような“かみのけ座”の相互作用銀河 ハッブル宇宙望遠鏡が撮影
sorae.jp / 2024年11月11日 21時13分
-
限界の40倍以上で成長? 初期宇宙の巨大なブラックホールをウェッブ宇宙望遠鏡が観測
sorae.jp / 2024年11月8日 21時53分
-
どこかに写っている超新星 ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した棒渦巻銀河「NGC 1672」
sorae.jp / 2024年11月6日 21時47分
-
ハッブル宇宙望遠鏡が撮影 2021年と2023年に超新星が見つかった渦巻銀河「NGC 4414」
sorae.jp / 2024年11月2日 18時41分
ランキング
-
1年収1,000万円なんてこんなもん…42歳で部長に抜擢の〈大企業エリート〉。質素すぎる毎日に、部下「夢がない」「このままこの会社にいても」と絶望
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月28日 7時15分
-
2「俺、無精子症だから」と避妊してくれない彼。生理が来ないことを告げると“まさかの反応”
女子SPA! / 2024年11月28日 15時47分
-
3「高齢で廃業」店内に放置された犬19匹、ふん尿にまみれ…荒稼ぎしたブリーダー業の末路に「胸が痛い」
まいどなニュース / 2024年11月28日 7時50分
-
4「トイレでスマホ」が招く危険...長時間座りっぱなしの健康リスクとは?
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月27日 17時50分
-
5とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください