ボーイング宇宙船「スターライナー」、8月にテスト打ち上げ延期の報道
sorae.jp / 2019年3月25日 18時4分
米ボーイングが宇宙船「CST-100 スターライナー」のテスト打ち上げを8月に延期したことが、ロイターによって報じられています。
スターライナーはNASAとの契約の元でボーイングが開発した宇宙船で、国際宇宙ステーション(ISS)への宇宙飛行士の運搬を担当します。
これまでスターラーナーは、4月にテスト打ち上げが予定されていました。さらに、有人テスト打ち上げも8月から11月に延期されたことが報じられているのです。
なお、同じく宇宙船を開発している米スペースXは、「クルー・ドラゴン」のテスト打ち上げと地球帰還ミッションを成功させています。そして今後は緊急脱出システムのテストを実施し、7月にも有人テスト打ち上げ「デモ2」を実施する予定です。
Image Credit: ボーイング
■Boeing Delays 1st Test Flight of Crew Capsule to August: Report
https://www.space.com/boeing-starliner-capsule-test-flight-delays.html
文/塚本直樹
この記事に関連するニュース
-
NASA宇宙飛行士の早期帰還を、トランプ氏がマスク氏に依頼
ロイター / 2025年1月29日 16時23分
-
2025年、宇宙開発の未来図 - 新型ロケットや民間月探査、注目ミッション総まとめ 第2回 探査機・科学衛星編 - 2025年も注目の民間月探査、宇宙の始まりや太陽圏の謎に挑む探査機
マイナビニュース / 2025年1月24日 15時0分
-
スペースXの「スターシップV2」宇宙船、初飛行 - イーロン・マスクの新たな挑戦と未来への展望
マイナビニュース / 2025年1月20日 18時50分
-
【更新】スペースXが「スターシップ」第7回飛行試験を実施 ブースター帰還も宇宙船は通信途絶える
sorae.jp / 2025年1月17日 8時24分
-
どこでもサイエンス 第299回 2025年の宇宙、どうでしょう?(1−6月の宇宙開発編)
マイナビニュース / 2025年1月8日 10時54分
ランキング
-
1漫画「脳外科医竹田くん」作者、素性明かす「被害者の親族です」赤穂市民病院の医療事故「モチーフに」【声明文全文】
まいどなニュース / 2025年2月6日 8時26分
-
2維新、高校無償化で党勢回復に足がかり 国民は103万円の壁引き上げで足踏み
産経ニュース / 2025年2月6日 19時52分
-
3鳥インフル列島猛威 1月過去最悪の倍ペース 通報遅れ、飛び火懸念 鶏卵価格は高騰
産経ニュース / 2025年2月6日 17時17分
-
4【バレンタイン・ホワイトデー】渡すと「意外な意味」のお菓子ランキング 2位「グミ:嫌い」…1位は“想像がつかないほどの絶望的な意味”
オトナンサー / 2025年2月6日 12時10分
-
5「チョコくれー!」で降格の危機に。「それってハラスメントですよ」職場で“冗談のつもりの一言”が招いた悲劇
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)