ずいっとクローズアップ。探査機「ジュノー」が撮影した木星の南半球
sorae.jp / 2019年3月26日 18時46分
こちらの画像は、NASAの木星探査機「ジュノー」が光学観測機器「JunoCam」を用いて撮影した画像をもとに、市民科学者のKevin M. Gill氏が作成したものです。
作成に用いられたのは2019年2月13日の2時59分から3時39分(日本時間)にかけて撮影された3枚の画像で、撮影時の「ジュノー」は木星の雲の上26,900kmから95,400km、南緯40度から74度の間を飛行していました。そのため、画像の木星は全体が写し出されているわけではなく、南半球をクローズアップ撮影した写真のように仕上がっています。
木星を遠くから眺める場合と比べて、右上の大赤斑は大きな比率で見えており、色の異なる雲の帯が描き出す縞の数もずっと少なく、まるで木星のイメージをデフォルメして描き直したような姿。バレンタインデー直前にご紹介した「惑星チョコ」が本物になったような雰囲気でもあります。
それでもこの画像には、木星最大の嵐である巨大な大赤斑、幾つも見える小さな白い渦、雲の帯の境が複雑に入り組む様子など、木星の大気の特徴が幾つも捉えられています。中央やや左には、レーザーポインターで照らされたような小さな赤い渦もポツンと見えていますね。
2016年7月に始まった「ジュノー」のミッションは、2021年7月まで続けられる予定です。
Image credit: NASA/JPL-Caltech/SwRI/MSSS/Kevin M. Gill
https://www.nasa.gov/image-feature/jpl/jupiter-marble
文/松村武宏
この記事に関連するニュース
-
ガリレオの夢を継いで - 木星衛星の海に挑む探査機「エウロパ・クリッパー」
マイナビニュース / 2024年11月16日 7時0分
-
ボイジャー2号が観測した天王星は確率4%のめずらしい状態だった可能性 太陽活動の影響か
sorae.jp / 2024年11月15日 11時2分
-
あけおめ!? 2024年11月12日から火星の新しい1年が始まる
sorae.jp / 2024年11月12日 21時0分
-
NASA火星探査車Perseveranceが撮影したパノラマ 3年半の探査活動がこの1枚に
sorae.jp / 2024年11月4日 21時56分
-
NASA惑星探査機「ボイジャー1号」送信機の1つが停止するトラブル発生
sorae.jp / 2024年10月31日 20時57分
ランキング
-
1年収1,000万円なんてこんなもん…42歳で部長に抜擢の〈大企業エリート〉。質素すぎる毎日に、部下「夢がない」「このままこの会社にいても」と絶望
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月28日 7時15分
-
2「俺、無精子症だから」と避妊してくれない彼。生理が来ないことを告げると“まさかの反応”
女子SPA! / 2024年11月28日 15時47分
-
3「高齢で廃業」店内に放置された犬19匹、ふん尿にまみれ…荒稼ぎしたブリーダー業の末路に「胸が痛い」
まいどなニュース / 2024年11月28日 7時50分
-
4「トイレでスマホ」が招く危険...長時間座りっぱなしの健康リスクとは?
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月27日 17時50分
-
5とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください